• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキのブログ一覧

2025年01月05日 イイね!

愛知LOVE組&エンビの会合同♪2025新春TRG(第33回)

2024年3月3日に第32回ツーリングをして以来のLOVE組ツーリング♪

今回sys_gpさんが幹事をして下さいました!

8時に知多市の佐布里池 うめの館駐車場集合でしたが、今回Fチームリーダーを仰せつかったので30分前に行きましたが、既に来ていらっしゃる方も!
やはり遠足前日寝れずにそのまま来ちゃった!パターンでしょうか🤣




気温は1度でしたが皆さんお元気!☺️
Fチームの皆さんは、今回初参加の方がいらしたので、自己紹介と交通安全第一で楽しみましょう♪と挨拶☺️



簡単にドラミして出発します。
今回全部で30台と大所帯。
4〜5台でチームを分けてチームリーダーが引っ張ります。
チームが途中で信号等で分断しそうになっても無理して着いて来ずに必ず止まる。
チームリーダーは、安全に止まれるところで分断されたら待つ!




今回幹事さんがかなり手間を掛けて走行マップを作って頂いたので、万一逸れても各自自力で現地へ着ける! でもどうしようも無い時には後続のグループに入れてもらう!と、焦って列に着いて行かない!を注意しました⚠️






途中狭い住宅地の中の道では、静かに!ゆっくりで最初の目的地豊浜海釣り公園に到着♪








昼食は、うお太郎の旨いもの屋台で!
本マグロ丼とイクラ雲丹カニ丼とゲソ揚げにしました☺️

ご飯を食べて次の目的地へ。

途中前のチームとの間にバス🚌が入ったので、前のチームには追い付けず。

でも、今回幹事さんが作ってくれたマップがあるから大丈夫👌




が…昨日に続いてGoogleマップがバグる💦

途中のチェックポイントの食と健康の館を越え 【続行】ボタンを押して冨具崎の金毘羅神社を右に見ながら入ってると…




国道247号から右にそれ、その先の橋を左折。
橋を渡ったらまた左折。
247号を横切って冨具崎川沿いを入るルートを案内し始めた💦

えっ! 次は上野間漁港駐車場だったよね??

冨具崎川沿いから海岸線に出ても行けない事は無いけど、そのまま247号を走っても数キロあるし、何より冬の海岸線は風で砂が運ばれて砂山になってスタックする危険もあるんだよね💦

ナビの案内を無視して、再度ルート設定して、経由地を消しても冨具崎川沿いに戻れ!を繰り返す😰



今、改めて幹事さんの作ってくれたマップ見てもちゃんとしたルートだし、チェックポイントの続行を押したつもりだったとしたら、冨具崎川沿いから海岸線に出るルートじゃ無くてUターンして国道247号を戻るルート案内する筈😥

3回やり直しても正確な案内をしないので諦めた。

確かこの辺りを左折だったよね?

と曲がった道が運転技術を試されるごとき幅員の狭い道💦

先導車の私が通れるなら…とは思いましたが、後続車の皆様すみませんでした🙇



ここに来るには、海岸線を通るルート、狭い道を通るルートしか無いのですが、今回特に狭いルートを通ってしまいました💦

後から設定ルートを通ったらもう少しは広い道でした。

着いて来てくれた方にごめんね🙇と謝ってると妻のスマホが鳴ってる。

何やら神妙ない顔で話してるので何か有ったな!と近くまで行くと、私が代わりに出ると聞こえた😥

妻は介護施設のホーム長をしているのだが、今日夜勤の職員さんの身内に不孝があったらしく、代わりに妻が代理で夜勤介護に行かなければならなくなったらしい。


チームリーダーではありますが、ここで緊急離脱😥

幹事のsys_gpさん、ありがとうございました!

Fチームの皆様、最後まで引っ張って行けず、また狭いルート案内ですみません🙇

今日ご一緒頂いた皆様、久しぶりのLOVE組ツーリング楽しかったのと、久しぶりにお会い出来て良かったです☺️


【さてここからは離脱後の話】

本当はえびせんべいの里で、娘のところと息子のところにえびせんべいを買っておきたかったけど仕方ない。

妻がえびせんべいだけ買って行く?と言ったが、今から帰っても夜勤前に寝る時間はあまり無い。
少しでも早く帰って休ませてやりたいから、えびせんべいは諦め、知多中央道で自宅まで。
妻を降ろしてスーパーで夕食と夜勤食、その他の食材や飲み物買って来て、既に寝てる邪魔にならない様に静かに過ごす。

1.5時間は寝れたかな。

夕方早めの夕飯食べてまた少し仮眠💤

19時に起きて用意して出勤して行きました。

妻は管理者なので基本は、現場の仕事はしないですが、急な場合には他の職員さんの都合も付かないので、自分で職員さんの代わりに仕事して来ます。
明日は明日で自分の仕事があるから、仮眠時間使って昼間の仕事もこなさないといけないそう。




栄養ドリンクと眠気覚まし持って行きましたが、帰って来る時が心配なんですよね。
居眠り運転💤が…。

眠いと思ったら停めて寝ろ!無理するな!とは言ってありますが、最初から夜勤とわかっていて準備していても大変なのに今日は、ろくに寝てないままでしたから😓

救いだったのは、まだ居たのが近くで良かった!

まぁ旅行先ならどうしようもないんだけどね。
Posted at 2025/01/05 21:02:13 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Walschaert さん、こんにちわ♪
コメント失礼します☺️

私は元ホンダのメカニックだったので、シビックRS乗った事があります。
今からするとかなり小さな車体ですね。
確か全長3700無いくらいで全福も1550くらいじゃ無かったかな?」
何シテル?   08/16 12:19
ダークサイドな腹黒親父です?? 最近みんカラでは悪い意味での有名人と言われてるとか無いとか?(爆笑) お会いした時の見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   12 34
567891011
12 1314151617 18
19 202122 23 2425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SurLuster ネンドスムーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 15:56:45
HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト イエロー 32500カンデラ 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:36:50
エムリット MLITFILTER S-ND5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:31:16

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation