• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月26日

ローラーリュージュ大会が有るよ!

ローラーリュージュ大会が有るよ!








今日はイベントのご案内です。
来る3月16日ローラーリュージュ大会が開催されます!

私も先日下見と称して(笑)現地で遊んで来ましたが、
コースも攻め甲斐が有りとても楽しかったですよ(^^)v

フォトギャラリーも貼っておきますので是非ご覧下さい。
ローラーリュージュを体験しよう!(その1)
ローラーリュージュを体験しよう!(その2)

コレは面白そうだ!参加したい!と思われた方は老兵さんへメールでお申し込み下さい。
色んな車に乗った車好きが一同に会して、たった一種類の動力の無い乗り物で楽しむ、
オトナゲ無いひと時を貴方も是非(笑)

こう言う時は本気のマジな格好や面白い格好で参加するのも楽しそうですね(^^)
※ただし、車輪やハンドルに絡む様な長モノやヒラヒラした服装はご遠慮下さい。


※以下は老兵さんより頂いた案内のコピペです。
大会名称 第1回KRCローラーリュージュ大会
主催   KRC
開催場所 芦北海浜総合公園
開催日時 3月16日 10時(スタート) ※雨天中止(前日に決定)

競技種目 ファミリーコースを使ったタイムトライアル。
競技内容 午後1時から1人づつ一定間隔で順にスタートし、
     各自2本タイム計測いたします。
     2本の内早いほうのタイムをもって記録とします。
    (今回は年齢、男女によるハンディは設けません)
    (この時間帯はタイムトライアル参加者でコースを貸しきります)

練習走行 フリー走行
     午前中に全員ファミリーコース、スタンダードコースを
     順に各3回づつ走行していただきます。
    (チャンピオンコースの走行は自由です)
    (タイムトライアルにエントリーして無い方でもこの時間はチケットを買って走れます)

表彰  1位、2位、3位までトロフィー

参加資格 特にありません、どなたでもOKです。KRC、KFCのメンバー、
     みんカラのメンバーとそのご家族、お知り合いの方やその友人など。
     「ローラーリュージュで遊ぼう」の趣旨に御賛同いただき、
     一緒に楽しくレクリェーションを過ごしたいと思われてる方はぜひ参加されて下さい。

申込み方法 メールにて氏名、年齢、性別、連絡先TEL、
      エントリー名をお知らせ下さい。
      (MAIL=rowhey@e-krc.net)

申込み期限 3月15日(土)まで受け付けます。

参加費   タイムトライアルのエントリー代 4000円
     (エントリー者以外の方は、各自走行券を乗り場でお求め下さい)
払込方法  当日現地にて徴収します。
     
服装・装備 長袖・長ズボン・グローブ・スポーツシューズ
      ヘルメットはレンタル品があります(無料)
      ご希望の方は肘や膝のプロテクターもお貸しします(無料) 
    
注意事項  比較的安全な競技ですが、走行中における事故や怪我には十分注意していただき、
      安全を心がけて下さい。
      万一怪我などが起こりましても、全て自己責任となります。
 
---------------------------  タイムスケジュール  ------------------------------

受付時間  9時30分~ ゼッケン配布(遅れないようにお願いします)
走行説明  10時~(フリー走行開始)

TT    午後1時より全コースの一般走行を中止し、
      ファミリーコースを使ってタイムトライアルをスタート
表彰式   3時~


みなさんのご参加をお待ちしてます(^_^)/

是非みなさんでこの大会を盛り上げましょう~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/26 23:07:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

気が付いた From [ 風の吹くまま、流れるまま ] 2008年3月15日 00:50
この記事は、ローラーリュージュ大会が有るよ! について書いています。 父ちゃん 「・・・・・というのが熊本であるんよ、みんなで行かれんカイナ?」 中坊 「確か、部活は休みやったよ!行って見よっかな ...
ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2008年2月27日 0:25
会場ごと、長崎に来ていただくわけには
逝かないのでしょうか?(^^;

ちょっと面白そう。
そして、
凄く、大人気ない内容に
なりそう(爆

コメントへの返答
2008年2月27日 0:36
こう言う施設が島原辺りに有れば、長崎オフでも楽しめそうですね(^^♪

熊本港まで来れば、ソコから御船IC経由で1時間で芦北までイケますよ。長洲港からでも南関ICから乗れば1時間半位ですので是非。

普段走るのが好きな皆がオトナゲ無くなるのは先日の下見で良く分りました。本番がコワイです(笑)
2008年2月27日 0:27
なるほど!そういう事でしたか

面白そうですね

3月16日ですか、頑張って調整してみます。

「KRC」というのは、何かの団体ですか?

コメントへの返答
2008年2月27日 0:43
ですです!是非是非!(*^^)
中学生位のお子様でも楽しんで頂けると思います。ご家族でどうぞ~!

KRCとは今回の幹事である老兵さんが主宰されている、とにかくアチコチで走るのが大好きなレクレーションクラブ(謎笑)の略称です。
2008年2月27日 8:58
当日のタイムトライアル用コースが
ファミリーコースになったのは、
大人気ない大人が大量にクラッシュ
することへの対策と見た!(笑)
コメントへの返答
2008年2月27日 20:40
ホントだ。指摘されるまで気が付きませんでした(笑)

コレは、おまいらモチロン全開でぶっ飛ぶよな?って意味で、老兵さんから与えられた試練です(笑)

3.16は絶対ベルト取るからな!
ヤっってやるって!
2008年2月27日 22:03
ご案内ありがとうございます(^_^)/

大人気ない人たちが大勢集まりそうだったので、急遽タイムトライアルはファミリーコースに変更しました(笑)

さー、初代チャンピオンは誰でしょうね(^◇^)
コメントへの返答
2008年2月27日 22:28
お世話になります~m(__)m

ファミリーコースって、名前と裏腹に結構、度胸試しの要素も有って侮れないなって私は感じましたよ(^_^;)

当日はジャンピングスポットで男気を見せます!ソレだけに全力を注ぎます(笑)
2008年2月27日 22:50
フォトギャラ見せて頂きました。
これ楽しそー!

当然参加は無理ですが、一度やってみたいなぁ
コメントへの返答
2008年2月28日 7:18
イイでしょう?(^^)
大人から子供まで一緒に楽しめる施設ですよ~。

ともあさんから教えて頂きましたが、関西にも同じ乗り物が有りますので、
是非乗ってみて下さい(^^)/
2008年2月28日 0:16
楽しそうですね~!
是非ジャンプシーンを写真に収めたいものです(笑)

当日のフォトギャラリーアップ楽しみにしています!
コメントへの返答
2008年2月28日 7:21
本当はkooheyさんにも参加して頂きたいなと思うんだけど、無理かな?(^_^;)

撮影もお願いしたいなぁ~・・・

芦北だから、時間が有ったら是非来てね!

プロフィール

「友人の息子が走ると言うので、超久し振りにオートポリスへノンビリとプラドで来ました。道中ぐりはちさんをお見掛けしたような😊」
何シテル?   05/03 12:06
こんにちは!(=゚ω゚)ノ  SF5AからSG9Dに乗換えて、SG9は2025年でいつの間にやら20年経ちます。 都合26年もフォレスターに乗り続けてる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エッセ パーツ 売ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 16:16:56
SH5キーレスリモコン登録方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 17:39:37
SGにBPレガのキーレス追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 17:39:21

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
7年13万キロ乗ったSF5から乗換えました。 同じ車種にもう一度乗るのは、この車が初めて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
基本的には良く走る車が好きです。 車歴の中にはごく普通のセダンが潜んでいますが(笑) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation