• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

ドリラジ

ドリラジ









5ヶ月ぶりにラジコン触ってきました。

バッテリーが心配だったんですが、無事に充電でき使う事が出来ました。

久しぶりに走らせた感想は、「難しい!」の一言でした。

涼しくなり、ラジコンもし易くなりましたので、これから寒くなるまで

ラジコン一杯したいと思います。
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2010/10/10 23:36:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年10月11日 7:36
久しぶりに複数で走らせると難しいなんの!

やっぱしスケルアップするには1人ぢゃ~ダメですねぇ~!

また走らせましょ~!
コメントへの返答
2010年10月11日 23:07
やっぱり複数で走らせるのが楽しいですね。

息子なんか「今日もラジコン行く!」って

行ってました。

あいにくバッテリー充電してなく

行けませんでした。

また一緒に走らせましょう!
2010年10月11日 8:45
携帯から画像が見れない!

何でだろ~?
コメントへの返答
2010年10月11日 23:08
自分も携帯から確認したけど、見ることが

出来ませんでした。

画像サイズのせいかなぁ~?
2010年10月11日 22:56
はじめまして
バッテリの管理も大変ですよね。

簡単なコース、8の字とか、パイロン立てて、遊ぶと操縦が早く慣れて
くると思いますよ。
何台かで団体ドリ接近戦なんかしたらたまんないですね。

微妙なアクセルワーク、ステアリングの調整が肝ですよね。
コメントへの返答
2010年10月11日 23:19
はじめまして
今までは定期的にやってたんで、気にもしていなかったのですが、今年は猛暑でラジコン出来ず、バッテリー放置してました。

幸いにも、充電した状態だったので、良かったです。

今は広場にパイロンディッシュ並べて、簡易的なコースを作って、三台でドリフトしてます。
と言っても、一台は小学二年生の操縦なので…

いつかは接近団体ドリフトしてみたいのですが、マシンと仕様が合わず無理でした。

腕を磨いて、皆さんに迷惑掛けぬように頑張るだけです。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/17595/car/
何シテル?   12/16 22:06
最近はみん友さんに毒盛られ、オーディオにはまりつつあります。 ノートに乗り換え色んな人と出会い、感謝感謝の毎日です。 基本は、Simple is t...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:23:02
[日産 マーチ] クラッチラインのフルード交換 44084km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 02:05:58
クラッチオイルラインエア抜き他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 00:55:39

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
N-TEC west Hiroshimaの店長さんの紹介で購入しました。 日産ディーラー ...
日産 180SX 日産 180SX
過去所有の車です。 現在は、DRIFT PACKAGE PLUSに変身しています。
日産 ノート 日産 ノート
■エクステリア 純正 フルエアロ オーテック クロームメッキフロントグリル 純正 ウイン ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ハイパーCVT、キセノンヘッドランプ付きのタイプSです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation