• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

ついに秘密のトビラを開けてしまいました(@。@)すごすぎる・・・

実は前々から、ものすご~く気になる所がありました。
しかし、なかなか開ける勇気がなく、いつも見るたびに気になってました。
















そして今日














意を決して開けてみる事にしました

エーッ!(ё_ё) (ё。ё)エーッ!













そして、開けた結果がコレでした。





特に開けても、意味はありませんでした。
これで両脇の、エアコン吹き出し口外せるかと思いましたが、無理でした。

車は相変わらず電圧が低くて、DVDの音声途切れまくりです。

あんな所捲ってみたり



こんな所外してみたり



やってみましたが、どうも無理みたいでした。

だからこれ買って、


オーディオテクニカ 30Aリレーキット

バッ直しようかと考えてます。

また余計な出費が増えそうです (-。-;)ナンテコッタ
ブログ一覧 | Myノートくん | クルマ
Posted at 2012/10/01 22:09:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

三振してもいい、ホームランをねらえ
woody中尉さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

キリン
F355Jさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年10月1日 23:31
そこは開けた事はないです
こんな風になってるとは(+o+)

原因が解らないと困りますね(汗

バッ直ですか?
グロメットに配線通すのが面倒です(T_T)
先日、通したのに
また通さないといけないハメに・・(汗
コメントへの返答
2012年10月1日 23:40
不思議で仕方ないです。
何のために、開いてるんですかね?
オプションで何か付く部品とかありました~?

原因分からなくて、辛いです。

しかもバラせばリアモニター映らなくなるし、
LEDも点かなくなるし。

どちらもちょこっと接触が悪かったようでした。
今日は何をしたのか、全く分かりませんでした。
2012年10月1日 23:45
自分も、ついこの間、そこを開けてみましたよ。

何かあるのかと思いきや、何にもないので、取越し苦労でしたよ。(ゲンナリ)
コメントへの返答
2012年10月1日 23:49
エアコンの吹き出し口が外れる事を祈って、
外して見ましたが、到底無理のようでした。

やっぱり地道に外していかないとダメなようです。

自分と同じで外してる方が居て、安心しました

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/17595/car/
何シテル?   12/16 22:06
最近はみん友さんに毒盛られ、オーディオにはまりつつあります。 ノートに乗り換え色んな人と出会い、感謝感謝の毎日です。 基本は、Simple is t...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:23:02
[日産 マーチ] クラッチラインのフルード交換 44084km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 02:05:58
クラッチオイルラインエア抜き他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 00:55:39

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
N-TEC west Hiroshimaの店長さんの紹介で購入しました。 日産ディーラー ...
日産 180SX 日産 180SX
過去所有の車です。 現在は、DRIFT PACKAGE PLUSに変身しています。
日産 ノート 日産 ノート
■エクステリア 純正 フルエアロ オーテック クロームメッキフロントグリル 純正 ウイン ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ハイパーCVT、キセノンヘッドランプ付きのタイプSです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation