• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

244のブログ一覧

2009年04月01日 イイね!

ニンテンドーDSi が当たった!

ニンテンドーDSi が当たった!って喜ぶハズだったんですが。

645ポイント応募しましたが、ダメでした。

本当に当たってる人が居るのかな~?と思いました。

皆さんの周りで当たった人居ますか?
Posted at 2009/04/01 00:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月01日 イイね!

デジカメ購入しましたー

デジカメ購入しましたー久しぶりのブログupとなります。

先日、デジカメを追加購入致しました。
理由は、長女の運動会が開催されるのと
臨時の収入が有ったからです。
臨時の収入?そう生命保険の満期だったのです。
その少ない?金額の中から、購入資金が出ました。

最初は、デジ一(デジタル一眼レフの事ね!)と
迷ったのですが、デジ一を買う予算が無かった?
デジ一を買う勇気が無かった?
後々レンズ代が掛かってしまう?等の理由から、
パナソニックのルミックスDMC-FZ50を買いました。
購入後に、色々といじくったのですが、
難しい!!の一言です。
カメラ素人の私には、チンプンカンプンでした。

分らないながらも、10月1日に行われた
長女の運動会で撮影して来ました。


広角側 35ミリ換算で約35mm



望遠側 35ミリ換算で約420mm

実際には手ブレしまくりだったのですが、
うまくカメラが修正してくれています。
望遠の出来るカメラで、手ブレ補正が付いていると
とても撮影がし易かったです。

今後もこのカメラで、バンバン写真を撮って行こうと思います。

ちなみに購入金額は、カメラ本体と1GBの高速転送タイプの
SDカードとMCフィルターのセットで、65,000円でした。
久しぶりに大金を使いました。

Posted at 2006/10/03 00:49:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2006年02月20日 イイね!

こんな車乗って見たい

こんな車乗って見たいイギリスのフリーストリーム・カーズ社は、F1マシンをイメージした、公道を走ることのできるミッドエンジンの2人乗りスポーツカー『T1』を発表した。

T1は、アルミニウム製2.4リットルV8エンジンを搭載。パーウエイト・レシオは1000bhp/tで、最高速度は322km/h、最大トルクは500bhp/10500rpm。

T1は、2006年後半の発売を予定しており、価格は3000万円。限定25台の生産予定だが、半分以上はすでに注文を受けているという。

早速買いに行こう!!

北九州じゃどこに行ったら買えるのかな?

Posted at 2006/02/20 07:46:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2005年09月06日 イイね!

台風無事通過!!

台風無事通過!!台風も無事に通過し、うちは被害も無く良かったです。

ただ今回の台風で現在、九州・四国地方で死者計6人、行方不明者が計14人、九州・四国・中国地方で計71人が重軽傷を負っています。
避難者も午後8時現在で、九州・四国・中国・近畿の各地方で約11万7000人非難されています。

一刻も早く、非難されている方達が、家に帰れる様祈るばかりです。

まだ北海道に、上陸する恐れが有ります。
北海道の皆様、今回の台風は、かなり雨の方が降っております。
危険な時は、早目に非難されて土砂災害には、気を付け下さい。

今回の台風で死亡された方々の、ご冥福をお祈致します。


台風 第14号 (ナービー)
平成17年09月06日23時45分 発表<06日23時の実況>
大きさ 大型
強さ 強い
存在地域 萩市の北北西 約50km
中心位置 北緯 34度50分(34.8度)
東経 131度10分(131.2度)
進行方向、速さ 北北東 30km/h(15kt)
中心気圧 970hPa
中心付近の最大風速 35m/s(65kt)
25m/s以上の暴風域 東側 180km(95NM)
西側 160km(85NM)
15m/s以上の強風域 東側 650km(350NM)
西側 600km(325NM)

Posted at 2005/09/07 00:19:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年09月06日 イイね!

台風接近中!!

台風接近中!!お早う御座います。

台風がかなりの確立で、北九州に来るようです。

皆様台風のご準備は、出来ていますでしょうか?

台風が上陸してる間は風が強くなります。

なるべく外出は避けて、台風が去るのを待ちましょう。

なんて言ってる私は、本日仕事で御座います。

本日休みを取りますと、土曜日と振り替えされてしまいますから。

それでは気をつけて行って参ります。

台風 第14号 (ナービー)
平成17年09月06日06時50分 発表<06日06時の実況>
大きさ 大型
強さ 強い
存在地域 枕崎市の南 約60km
中心位置 北緯 30度50分(30.8度)
東経 130度10分(130.2度)
進行方向、速さ 北 20km/h(11kt)
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
25m/s以上の暴風域 北東側 280km(150NM)
南西側 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 800km(425NM)
西側 650km(350NM)
Posted at 2005/09/06 07:30:26 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/17595/car/
何シテル?   12/16 22:06
最近はみん友さんに毒盛られ、オーディオにはまりつつあります。 ノートに乗り換え色んな人と出会い、感謝感謝の毎日です。 基本は、Simple is t...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:23:02
[日産 マーチ] クラッチラインのフルード交換 44084km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 02:05:58
クラッチオイルラインエア抜き他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 00:55:39

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
N-TEC west Hiroshimaの店長さんの紹介で購入しました。 日産ディーラー ...
日産 180SX 日産 180SX
過去所有の車です。 現在は、DRIFT PACKAGE PLUSに変身しています。
日産 ノート 日産 ノート
■エクステリア 純正 フルエアロ オーテック クロームメッキフロントグリル 純正 ウイン ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ハイパーCVT、キセノンヘッドランプ付きのタイプSです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation