• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

244のブログ一覧

2016年11月17日 イイね!

「fcl. 純正型バラスト パワーアップHIDキット 」にタダで15名にあげちゃうよ〜!!(前回は5名でした)

「fcl. 純正型バラスト パワーアップHIDキット 」にタダで15名にあげちゃうよ〜!!(前回は5名でした)この記事は、【キャンペーン】純正HIDが暗いならコレを使えばいいじゃない!タダでについて書いています。

【1】 お取付予定の【車種・年式・型式】をご入力ください。
   日産ノート 平成22年式 DBA-E11 

【2】 お取付予定の【バラストタイプ】を次からお選びください。
   純正型バラストタイプC

【3】 現車についているバラストと上記でご選択頂いたバラストの形状は、一致していますか?
   はい

【4】 お取付予定の【バルブタイプ】を次からお選びください。
   リフレクター用

【5】 ご希望のケルビン数をお選びください。
   8000K


【6】 今までに書いた整備手帳の記事のURLを1つご入力ください。
   https://minkara.carview.co.jp/userid/17595/car/608423/3237291/note.aspx

【7】 【整備手帳・パーツレビュー】は必ず下記投稿期限内に投稿してください。事前のご連絡なく、期日を過ぎても投稿が確認できない場合は、商品の代金を請求させて頂く場合がございますので、予めご了承ください。
   了承する

   純正のHIDは車外品に比べると暗いし、この商品には興味があります。
Posted at 2016/11/17 21:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月14日 イイね!

ツーリングオフin広島

日曜日は家を5時26分に出発して、ノート5台で広島に行ってきました。
途中でノブのてさんと合流



和布刈りPAに6時30分に集合でした。





高速道路をみんなでカルガモ移動して
フェリーで宮島に渡りました。







戻って宮島口駅前で写真を1枚



広島市内に移動して、りっくE12さんと合流しました。



その後は、原爆ドーム行って、原爆資料館に行って



お好み村でお好み焼き食べて





駐車場に戻ってゆいとパパとノートとさんと、合流しました。
場所を移動してオフ会



今回の参加者の紹介
左奥から

りっくE12さん



Note-Riderさん



.831さん



のてノテさん



ノブのてさん



244



ゆいとパパとノートとさん



ノート7台でのオフ会でした。

楽しい時間は一瞬で、解散の時間となりました。

りっくE12さんと、ゆいとパパとノートとさんに見送られて、広島市内のチェックポイント回収に行きました。



大まかにチェックポイント取って帰りました。

帰りに錦帯橋に寄って、写真撮影



あいにくの雨でバタバタ写真撮ったので、この程度の写真でした(-_-;)
レンズに雨粒も付いてしまって、最悪でした。

帰る途中にヤン車に絡まれて、最悪でした。

バタバタの弾丸ツアーでしたが、子供たちもなかなか楽しめたみたいです。
あいにくの雨で、錦帯橋もゆっくり撮影できずに心残りですが、また腕を磨いて、いつか再チャレンジしたいです。
家に帰り着いたのは、日付けが変わって0時18分
残念ながら走行距離は、500kmに届かなかった(-_-;)



また次回もツーリングオフ会開催されるみたいなので、楽しみに待ってます。

今回参加された皆様、お疲れ様でした。

広島で検問して頂きましたりっくE12さん、ゆいとパパとノートとさん有難うございました。

次回は九州でのオフ会参加、待っています(^^)/
Posted at 2016/06/14 23:24:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月20日 イイね!

みんカラ初夏のDIYモニター大募集!【fcl】

Q1. ご希望のバルブ形状は?
D2R

Q2. fcl.のHIDは、どの車種に取付け予定ですか?
日産 NOTE E11

※この記事は初夏のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/05/20 23:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年05月05日 イイね!

GW最終日のお出かけ

今日で今年のGWも最終日って事で、娘とドライブに行ってきました。

会社の上司から聞いた場所で



赤村の特産物センター
地元で取れた野菜の販売所なのですが、自分の狙いはコチラ





350円払えば、食べ放題のカレーライスです。
特に変わったカレーじゃないのですが、食べ放題って事で、二杯食べてきました。

次に向かったのは、南蔵院
釈迦 涅槃像(しゃかねはんぞう)で有名です。







GW最終日だからでしょうか、人はそこまで多くはなかったです。
逆にそれが良かったのかも。







帰りにはグルリと回って、スーパーオートバックス東福岡へ
やっぱり北九州と違って品揃えの多さに、ビックリしました。



とここで、ワカトさんに捕獲されてしまいました。



ハイドラでは、何回かハイタッチさせていただいていますが、実際に会うのはコレが初めてでした。
しばらく立ち話して、お別れしました。

3号線を北上して、無事に自宅へ
本日の結果は、こんな感じでした。



さてさて明日から仕事です(^_^;)
また次の休みまで、頑張りましょう!!
Posted at 2016/05/05 21:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月01日 イイね!

プチオフ

今日は朝から、あの方のお家へ
ポリッシャーで、ピカピカ洗車してるって事で、見学に行きました。



天気が良かったのでポリッシャーの途中で、ホニャララをホニャララする作業なんかしてました。



作業の内容は完成後に、ノブのてさんがアップすると思います(*^_^*)
ノブのてさんとはお昼を食べて、お仕事なのでお別れしました。
自分は河内貯水池へ、ぶらりとドライブへ
ふとハイドラを見ると1960じぇ~ん♂さんが、河内貯水池へ向かってるじゃないですか!



ジャーン!!1960じぇ~ん♂さんの登場です。



たまにハイドラではハイタッチして頂いていますが、実際に会うのは今日が始めてでした。
色々と詳しいお方で、駐車場で2時間くらいお話ししていました。
ちゃっかりと、運転席にも座らせて頂きました。



バーキンについて色々と教えて頂いたり、ショップの事について教えて頂いたり、本当にビックリさせられる話しばかりでした。

あーあの方にも、ちゃっかり写真自慢しちゃいましたよ(^o^)丿
ココで1960じぇ~ん♂さんとは、お別れしました。

本当に貴重な時間を、有難うございました。
またどこかでお会いしましたら、宜しくお願いします。




次に向かったのが平尾台
ココにもみんトモさんがお待ちです。
shu@北九州さんでした。





自分にとっては、貴重なE11ノート乗りのお方です。
二人で、E11ノート少なくなったと話してました(笑)
色々とノートの話しをしたり、仕事の話しをしたりと、楽しい時間でした。
夕方になってちょっぴり寒くなって、平尾台で解散しました。

今日はお初な方々に出会えて、本当に貴重な1日となりました。

また明日1日仕事したらGW後半が始まるので、十分に楽しみたいと思います。
Posted at 2016/05/01 21:59:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | Myノートくん | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/17595/car/
何シテル?   12/16 22:06
最近はみん友さんに毒盛られ、オーディオにはまりつつあります。 ノートに乗り換え色んな人と出会い、感謝感謝の毎日です。 基本は、Simple is t...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:23:02
[日産 マーチ] クラッチラインのフルード交換 44084km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 02:05:58
クラッチオイルラインエア抜き他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 00:55:39

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
N-TEC west Hiroshimaの店長さんの紹介で購入しました。 日産ディーラー ...
日産 180SX 日産 180SX
過去所有の車です。 現在は、DRIFT PACKAGE PLUSに変身しています。
日産 ノート 日産 ノート
■エクステリア 純正 フルエアロ オーテック クロームメッキフロントグリル 純正 ウイン ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ハイパーCVT、キセノンヘッドランプ付きのタイプSです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation