• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぶろうの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2004年11月26日

ETC車載機のエラー。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日高速道路をETCレーンから入りを約200km走行し、出口でETCレーンに進入しバーはキチンと上がって通過は出来たのですが、車載機から「ピーッ」っというエラー音が出ました。
説明書を読んでも理由がわからないのですが、今後大丈夫なのかちょっと不安な気分です(-.-)
2
とりあえずバーに突っ込まないように気をつけます。知り合いに突っ込んだ人いるし(^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

202404068安心·快適点検

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2004年12月1日 23:57
こんばんは。
私もこの前、阪神高速にETCで入って支払いをしたからもう使わないと思って、カードを抜いた状態で高速から降りたら、ちょうど出口が乗り継ぎは右側、そうでない車は左側になっていて左側から出たら突然、『ETCエラーです。エラー1』だったと思いますが、車載器からメッセージが流れてきました。そこには、ETCゲートはなかったんですが・・・。
その後(翌日)、普通に使えましたがあれは何だったのか今も謎です。乗り継ぎ用の信号でもでてたのかな(?_?)
コメントへの返答
2004年12月2日 21:52
こんばんは。
うちのETC車載機のエラーの症状は判明しました。症状は「ETCエラー02」でデータ処理異常でした。次ETC利用時に問題があればディーラーに持っていこうかと考えています。
お互いETCレーンのバーに突っ込まないように気をつけましょう。突っ込むとAピラーにキズが付くらしいので・・・ストの場合は「フェンダーからAピラーにかけて」かも・・・。

プロフィール

「夕方4時から洗車。
2台の内外装共に掃除をしたら3時間かかった」
何シテル?   06/06 19:40
ストリーム(RN8)→お出掛け用と N-BOX(JF3)→買い物/王子様の送迎用に乗っていて、 弄りは小遣いの範囲。ストリームは維持をメインにしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリック募金 
カテゴリ:社会貢献。
2007/02/02 20:38:16
 
Hondaホームページ 本田技研工業株式会社 
カテゴリ:ストリーム情報。
2005/01/07 19:59:09
 
JH高速道路の道路交通情報 
カテゴリ:ドライブ情報。
2005/01/07 19:46:39
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ママの車(王子様命名) (ホンダ N-BOXカスタム)
買い物と王子様1号2号の送迎用
ホンダ ストリーム パパの車(王子様命名) (ホンダ ストリーム)
ドライブ用
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
クロスバイク 約25年振りの新車w
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
旧お買い物&王子様1号2号の送迎用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation