• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

normaltreeの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2021年10月17日

(まとめ)986ボクスターのオーディオ改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ここ数週間、音質改善で試行錯誤しましたが、ようやく完結。まとめを記載します。
パーツの詳細はそれぞれ記事にしてアップしていますのでご参照ください。

まず、純正オーディオはカセットデッキ+CDチェンジャー+外部アンプ+3ウェイスピーカーという構成。2chながらなかなか手の込んだシステムで、当時のエントリーモデルとはいえそこはポルシェ。かなり豪華なものです。
しかし、6年前にカロのCDデッキをオートバックスさんに付けてもらったのですが、それがよくなかったのか、音質はイマイチ…。
きっとスピーカーのエッジも傷んでいるだろうし、もう時代はBluetoothだし、ということで一念発起。
デッキとスピーカーを入れ替えることにしたんです。
例によって作業中はこんな感じでメチャメチャです。神経質な私、夢に出てきそう。
2
デッキはクラシックな趣きで人気のContinental TR7412UB-OR。CD不可ですが、念願のBluetooth機能付きです。新品で2万円弱。
クルマ側は2chしかないのでとりあえずフロント側につなぎます。
3
フロントスピーカーはカロのコアキシャルの定番、TS-F1040。安いけど安定感あり。5,000円くらいでした。
これだけ交換しても高音・中音はかなりきれいになります。しかし、純正よりも音が小さくなったので、ウーファーとのバランスが悪くなりました。低音が目立ちすぎです。
4
ということでドア側ウーファーも交換することに。
用意したのはウーファーではなく、往年の名機AZZESTのSRS1383。セパレート式です。ヤフオク7,300円。
5
仕上げはサウンドシャキット。ジャンク品で5,000円強。ドア側セパレートスピーカーにに繋げます。
6
外して付けて調整して、の繰り返し。仕事じゃ絶対に見せない根気強さ…(笑)。
まとめのまとめは以下の通りです。
7
試行錯誤の結果、わかったことはこうです。
(あくまで主観ですのでご参考まで)

○純正アンプは意外といい。
○フロントスピーカーは、クリアなボーカルがほしければ交換したほうがいい。ただ、純正2ウェイの野太い味もなかなか。
○ドアのウーファーは、ウーファーとして使うなら交換の必要なし。

以上を踏まえた上で私はこうしました。
○フロントは純正アンプを活かしたままスピーカーのみ交換。
○ドアのウーファーを取り外し、セパレートスピーカーのミッド兼ウーファーに交換。そこに、使っていなかったデッキのリヤ出力からサウンドシャキットを通して、新しく配線しました。(純正アンプは通さずに)
○セパレート式のツイーターはフロントスピーカーの横に設置。純正ツイーターの位置が空いていたのですが、せっかくのきれいな高音がこもるのであえてインストールしませんでした。
○フロントとリヤのバランスをデッキのフェーダーで調節して完成。

…と、前後で別系統のアンプを使用、さらにツイーターが2セットというかなり変なシステムで、サウンドシャキットもドア側しか効きませんが、なんとなく納得のいくサウンドになりました。
ウーファーをなくしてしまったので低音が不足するか心配でしたが、フェーダーはR側6(MAXは7)がいいバランス。サウンドシャキットの効果がきちんと出るので問題なくズンズン鳴ってくれています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチ交換準備3

難易度:

サイクルキャリア装着

難易度:

アンプ交換①

難易度: ★★

燃料添加剤FCR-062添加(45630km)

難易度:

アンプ交換①

難易度: ★★

アンプ交換② ノイズ消えず😭

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン トランクオープナースイッチ交換&プレート塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1759739/car/2992460/6022607/note.aspx
何シテル?   09/27 17:39
normaltreeです。走り屋さんではないのですが、MTのダイレクト感が好きです。 どうしてもBMWのMTが欲しくて中古の並行ものを2台(E30の325iカブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
憧れていた981の左ハンドルMTを(割と)お安く発見し、即買い! 718に乗ったこともな ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年式E300アバンギャルドです。パールベージュの外装にライトグレーの内装がクラシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつか買いたいと思っていたゴルフGTIのMT。13年落ちですが、走行46,000km。G ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2002年式ボクスター2.7l(MT)です。リトロニックのライトとダークレッドのシートが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation