• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

normaltreeの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2024年12月1日

【981ボクスター】シートヒーター配線やり直し(ACC電源取り出し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨年取り付けた後付シートヒーター、大活躍てしたが、なぜか1ヶ月前から付いたり消えたり…。
2
ACC電源をCAN-BUSアダプターから取っていたのがマズかったようです。シートヒーターには弱すぎたかな。
3
もともと常時電源はヒューズボックスから取っていました。
今回はACC電源も、リレーを使ってここから分岐で取ることにします。
4
またまた登場、エーモンの4極リレー。
CAN-BUSアダプターからのACC電源を青につなぎます。
赤にヒューズボックスから取ってきた常時電源を接続。
黄色はシートヒーターへ、黒はアースに接続します。
これで、CAN-BUSアダプターからの弱いACC電源をスイッチにして、ヒューズボックスからACC電源を供給することができました。
直ってよかったー。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト スイッチ交換

難易度:

ハイマウントストップランプLED化

難易度:

ジャンク 社外テールランプ 修理改造取り付け

難易度: ★★

ヘッドライトスイッチ交換

難易度:

リア周りバルブ交換

難易度:

ブロアファン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hasumin さん
わかりやすい写真!
たしかに塗り重ねると、深みが出るというか、きれいになるんですね!
参考になりました。ありがとうございます。」
何シテル?   08/27 06:56
normaltreeです。走り屋さんではないのですが、MTのダイレクト感が好きです。 どうしてもBMWのMTが欲しくて中古の並行ものを2台(E30の325iカブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VARTA AGMバッテリー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:08:02
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:06:42
VALTAバッテリーに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 06:05:07

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
憧れていた981の左ハンドルMTを(割と)お安く発見し、即買い! 718に乗ったこともな ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2013年式E300アバンギャルドです。パールベージュの外装にライトグレーの内装がクラシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつか買いたいと思っていたゴルフGTIのMT。13年落ちですが、走行46,000km。G ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2002年式ボクスター2.7l(MT)です。リトロニックのライトとダークレッドのシートが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation