• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパイラルゼロのブログ一覧

2019年02月05日 イイね!

心境を表すもんなのか

alt

という事案があったので

alt

alt

alt

alt

alt


ますます進行中
Posted at 2019/02/05 08:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月02日 イイね!

SG9(EJ255)12孔インジェクター(だったっけ)

alt

元気のあるころに買って洗浄したしもし流用できるなら交換してやろうかなッ ってときにやったデーター

多分交換する元気ないし はて どうするるる(新品Oリング、TOMEIのレギュレーター諸々も余ってる模様)
Posted at 2019/02/02 10:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月05日 イイね!

つくも

alt


僕の唯一のLINE友達 TSUKUMO
今年も新春グッズあるみたいなので行ってみました。(行った当初は一万で済ませる予定だった)

alt


札幌へ出撃するのは、もうコイツしかおらへんな…?
この車で高速道初めて上がってみましたけど、らっくらくー。
元の燃費が良いのでエコ運転する気はさらさらないんですが燃費計読み21.5km/L
オイシイ ロング運転はディーゼルでいいな(

alt


福袋のセットは自分が行った時にはめぼしいものが消失してしまっていたので…
次期仕様のパソコンに使うパーツと気になってたキーボードを…

alt


朝出て結局帰ってきたのが18時という、寄り道しまくりなロケットツアー。
最低限塩だけは落としておきます… すぐ真っ白になるもんねほんと

alt


alt


買ったもんはThermaltakeのX1RGBの銀軸キーボードとM.2SSD 当初の予定の2.5倍金を吹っ飛ばしました。
恐るべし、つくもたんの魔力。

alt


ドノーマルだとレイボゥ

altalt

このトップファンもフロントやらも何年使ってるかわからんものばかりなので適当に交換してしまいます(

alt

やっぱりThermaltake
今の電源いかれたかな?って思ったらただただコネクターが振動でぶち抜けてただけだったオチ

altaltalt




こちらもデフォルトだとレインボゥになってしまいます…

altaltalt

なのでキーボード共々青色にしました… このケースが出たころは青色LEDなケースしかなかったのにね…

altaltalt

GCのブースト配管乗っかってます(そのうち戻そうかなと)
スマホ側のアプリでちょちょいとやっても色が自在に変えられるんですから、時代は進みますねぇ…(

使えるだろうと思ってた電源のRGBファン制御も電源専用のUSBコネクターがあって一個空いてる状態なので…
そのうち浮いてるサイドのも同じファンも交換しようと思います…

同様のファン使って次も組もうかなと思ってるのでいい予行練習になりました。


P.S.
i7-4770Kとi3-8350Kが性能どっこいなの ちょっと悲しい このパソコン最後の大改修はそれになりそう

Posted at 2019/01/05 17:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月14日 イイね!

バイバイすること

この記事は、全部なかったことにできるやついる?について書いています。

やっぱり汚れが乗ったうえにコーティングなんざしたくない人はたくさんいると思う…偶にやっちゃうんだけどね(
もしその手間が少しでも楽になるなら…
Posted at 2018/12/14 18:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月11日 イイね!

空冷

alt

あまりにーも汚いので それとCPUクーラーをCRYORIG C1へ交換を…

alt


もう何年使ってるかわからないのでグリスも塗り替え 次世代機にも使いたいと思ってる熊のグリスを…
温めて塗布すればよかった… 冬にやる事ではないね

alt


もう5年前のミドルハイi7-4770K(4.5万) CINEベンチも750とかというこのパソコン
妹に作ったRyzen 5 1500X(2万)と肩並べられてしまうんから時代は恐ろしい

alt


模索してた38mmの12cmケースファン(6600rpm)が計算違いで付かず… 仕方なく純正のファンを使って凌ぎましたが…
なんせ静かすぎて面白くない(謎)

alt


グリスも残りがある と剥がして確認する前に追加で注文してしまって
結局新しく買った方のグリスは開けずに済んでしまった

alt


クーラー半分、ファン半分なこの佇まい… 最高です(
でもこの白いガワのプラスチックが中速ぐらいからの風量増でビビりまくります…
最初ファンのブレードなんかに擦ってるかなって思った

alt


もうこのケースも10年…w
変えてないのはこの天板のファンだけ

Zen2があんな価格の状況なら… ホント次世代機作りたい

ロマン満々な水冷で(
Posted at 2018/12/11 10:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ 噂のリチウムイオンバッテリー https://minkara.carview.co.jp/userid/1760374/car/2735542/6673372/note.aspx
何シテル?   12/17 12:30
適当に 家族の車の欄はほとんど油脂交換などの備忘録がてら(?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DPFは復活した・・と思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/24 10:17:58
ディーゼルエンジンのカーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/24 10:17:50
GDB リヤ純正機械式LSDオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 21:43:16

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
ヴィヴィオくんが殉職なされたので…🥺 軽量の真骨頂を見せてください🥺✨ 41700k ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年4/6日よりデミオ君から乗り換えました! ディーゼル6発だぁああああ!!! ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
エクストレイルからの変更です。 何かどんどんエネチャージ車が増えていく…( 96844 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
R2が手元から居なくなったので追加分

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation