• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさる320のブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

冬支度その5(スタットレス装着)

冬支度その5(スタットレス装着)こんばんは。
おさる320です。

とても長かった冬支度ですが、ようやく完了いたしましたのでご報告いたします。
(もうすぐ、冬終わってまうで。。。)

社外品ホイールと、スタットレスタイヤをDで注文していましたが、ホイール問題が生じ(これ)、
Dでの購入をあきらめ、量販店による装着を計画していました。
ホール・タイヤもショップに届き、ようやく装着できましたのでそのご報告です。
これで、やっと遠出ができるようになりました。

装着したホイールは、ADVAN Racing RSII をチョイス。


この色(Hyper Racing Black)はカタログでしか見たことがなかったのですが、目の前にしてみたら、チョーかっこよかったっす。

ホイールサイズは、4本とも
18インチ 8.5J オフセット+35です。
(タイヤは、ブリジストンのBLIZZAK VRX 225 45R 18です)

ん、ん、んーーーー

このサイズだと車検が微妙。。。
とても気になり、F30のホイールサイズがアウトになるサイズを確認してみました。

●標準サイズ(17インチ)
 17×7.5J オフセット+37(インセット37)
これが標準となるようです。

おさるが納車時に選択したホイールは19インチ
●19インチオプションだと
 19×8.0J× オフセット+36(インセット36)
 これだと、標準に比べ外側に約7mmほど出る。
 しかし、このレベルだと車検セーフのようです。

そして、オプション18インチホイールだと
●18インチオプション
 18×8.0J オフセット+34(インセット34)
 これだと、標準にくらべ外側に約9mmほど出る。
 このレベルだと車検アウトになり、例の3mm厚さのフェンダーアーチがくっついてしまうようです。

そして、今回購入したADVANは、
 18×8.5J オフセット+35(インセット35) 。。。。
 計算上、約15mmアウトサイド。
 。。。これは完全にアウトですね。。。

おさるの車検は3月。
2年後の車検どうしましょう。
3月なので、まだスタットレスはつけていたい。

購入前にしっかり調べとかないとだめですね。。。。。

買ってしまったものはどうしようもない。なるように任せます。

装着後のおさる号はこんな感じっす。


かっこいい。
これ、めちゃめちゃいっすね。
でも、近くで見ると、ホイールこんなに出っ張ってます。。。


ちょっと、お下品な感じ。。。
でも、いい感じなのでこれで良しとします。

さぁ、準備は整ったので遠出をするどー
。。。でも、リコール修理(これ)がまだできていないので安全運転せねば。。。




Posted at 2014/02/02 20:15:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | F30 | クルマ
2014年01月25日 イイね!

冬支度その4(購入編)

冬支度その4(購入編)こんばんは。
おさる320です。

ながながとなっておりました、冬支度ですが、何とか終了の目途がたちました。
もうすぐ、冬終わってしまうで。。。

Dからのスタットレスタイヤ&ホイール購入を断念し、量販店(フジ・コーポレーション様)にて、
タイヤ、ホイールのセットを購入いたしました。
残念ながらショップに在庫がなく、メーカーからの取り寄せとなるようです。

来週末には装着できる見込みが立ちました。
今回、おさるがチョイスしたものをご報告いたします。

■ホイール
 いろいろ悩んだ挙句、このホイールをチョイス。
 ヨコハマのADVAN Racing RSII


このホイール、色が3色ありました。


BMW専用に RACING HYPER SILVER があったのですが、おさるは迷わず
RACING HYPER BLACK をチョイスいたしました。
こちらの色のほうが好みでした。
SEMI GLOSS BLACK は真っ黒けっけだったので、少しガンメタっぽい色を選択しました。

ホイールサイズは、8.0J 18インチです。

このホイール、センターキャップが付属しておりまぬ。
これはまずいと思い、BMW純正のセンターキャップを装着するため、キャップリングを追加注文。
純正キャップもチョーだいとおねだりしましたが、ショップでは購入できないようでした。
しかたなく、楽天さんでセンターキャップをゲット!


ホイールはこれで良し。

次に、タイヤ

■スタットレスタイヤ
 狙いは、ピレリのランフラットでしたが、ショップ全体での在庫がなぜか2本しかなく購入を断念。
 ランフラットをやめた途端、選択の幅がものすごく広がりました。
 タイヤについてはあまり悩みませんでした。

 選択したスタットレスタイヤはこれ


 BLIZZAK VRX です。

 タイヤサイズは、225の45Rっす。

 このタイヤ、なんだかすごそうです。ブリザック25年の集大成。

これで良しと思っていたのですが、ショップのお兄様より、こんなものを進められました。


緊急時のタイヤパンク修理キット!

ショップのお兄様、おさるの心境をわかっているかのようなナイスな営業ぶり。
心配性のおさるは、これも迷わずチョイス!


さて、すべての合計料金は。。。。
(@。@)
おっと、予算10諭吉さんオーバーだこと。

。。。ま、考えないことにします。

来週末には、やっとこさっとこ冬支度が終了する見込みです。

つづく。。。

Posted at 2014/01/25 22:19:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | F30 | 日記
2014年01月23日 イイね!

リコール案内その後。。。

リコール案内その後。。。こんばんは。
おさる320です。

リコール案内が来て1日。
みん友さんからの暖かい情報提供やコメントたくさんいただき感謝しております。
ありがとぉー!

本日は、リコール案内その後についてご報告いたします。

本日、Dの担当営業マンに連絡を取りました。
作業時間のことを気にしており、点検し何事もなければ1日。
点検し問題があり部品交換であれば3泊4日とのこと。

ん(@。@)
リコール案内には、作業時間は1時間から8時間と書いてあったが。。。

そんなことよりも問題は、BMW JAPANに交換部品と、その部品を交換するための工具が入ってきていないとのこと。
なぬー
そのため、実際の点検の日時の調整は今のところできないようです。

とゆーことで、Dからの連絡待ちとなりました。

みん友さんのハイオクガソリンさんからの情報で、今回リコール対象車は
ここ
でチェックできるようです。

Dの営業マンいわく、このリストの対象車になっていても点検をした結果対象外である可能性もあるとのことでした。

しばし、安全運転を心がけるとともに、遠出はガマンです。
(スタットレスタイヤも来ていないので、どのみちガマンっす)

では、つづく。。。。


Posted at 2014/01/23 21:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | F30 | 日記
2014年01月23日 イイね!

リコール案内続報

リコール案内続報リコール案内続報です。
ネットで調べてみると、こんな書き込み発見しました。

http://jp.autoblog.com/2013/10/02/bmw-3-series-5-series-x1-x3-z4-brake-recall/

かなりの人が該当しそうですね。。。。。

日本では、2013年12月19日に国土交通省に届出を出したようです。
Posted at 2014/01/23 08:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | F30 | 日記
2014年01月22日 イイね!

リコールのお知らせ・・・

リコールのお知らせ・・・こんばんは。
おさる320です。
本日、BMWジャパン様より、「重要」と記載された封筒が届きました。。。

。。。。。。。。。。。

なんてこった!
リコールの案内だってー

BMW3台目にして、初のリコール案内。
。。。
いままでは後期型に乗っていたので、このような案内はありませんでした。
おさる320のF30は、2013年モデル(3月30日納車)っす。

リコール内容を見ると。。。

「~エンジンのインテーク側カムシャフトの構成部品に、設計が不適切なものが装着されているおそれがあることがわかりました。そのため、制動倍力装置に負圧を供給するバキュームポンプが、十分に潤滑されない場合があります。結果として、制動倍力装置へ負圧が供給されなくことがあり、最悪の場合には、制動停止距離が長くなるおそれがございます。
つきましては、インテーク側カムシャフトを点検し、当該シャフトに対策品を装着する、または場合によっては当該カムシャフトとバキュームポンプを交換する改善措置を実施させていただきたく、ご案内申し上げます。」
とな。


なんだか難しいことがつらつらと書かれておりますが、ブレーキ踏んだ時に通常の停止距離より長くなるとゆーことでしょうか。

困りました。
あす、さっそくDのにーちゃんに連絡とってみます。

みなさんのF30は大丈夫でしょうか。。。


Posted at 2014/01/22 23:20:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW 320i Mスポーツ | 日記

プロフィール

「アクティブ・プロテクション http://cvw.jp/b/1760515/46733003/
何シテル?   02/08 19:43
おさる320です。 2019年9月に注文し、2020年2月に納車されました。 G20の320i M-Sport ポルティマオブルーです。 付けられるオプシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二回、ツーリング行ってきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 08:50:27
BMW 320i(F30)のシフトショック・ノッキング・突き上げを解消!「AT(オートマ)学習機能」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 06:56:35
遂にやっちゃいました^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 14:06:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
自身4代目となる3シリーズです。 320i M-Sport ポルティマオブルーです。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目BMW
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320i Mスポーツ 2013年3月納車! オプション ・HUD(ヘッドアップ・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation