• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月10日

シビックタイプR試乗して来ました!

要約購入予定のDの展示車にナンバーがついたので、早速試乗して来ました!




ただ、街乗りで踏める所はなく、何で走っても違いはそんなに出ないようなコースでしたが…




まだ試乗車本日おろしたての第一号?第二号?レベルなので何ともですが…

率直に…んー、、、。マニュアルなので楽しいは楽しいのですが、ターボラグが気になるのと、330馬力なのかな?って思ってしまいました…
前乗っていた270馬力の308GTIの方が体感的に速かった気がします。この辺り、もう少し時間を置いて、他の方が好き勝手踏んだ後?に再び乗ってみようと思います。




デザインはなかなかカッコよくて好きなんですが…

エンジン、ボディ、脚、、、




今、凄く迷いが生じているのが本音です。
メガーヌRSとの価格差は50万円を超えますし、リセールはタイプRとは比べ物にならないくらいアレなので、嫁にはタイプRの方が良いんじゃない?と言われてますが…

さて、話変わって…




パーツレビューでも上げましたが、ようやく、4本パイロットスポーツ5に変えられました。
やはり、タイヤはミシュラン!

そこそこの速度でコーナーに突っ込んで行った時、コーナー手前で一瞬ガツンとブレーキ!前荷重乗せる→クルマの向きが変わって出口が見えたら徐々にアクセルオン!っていう時にハンコックのベンタスはESPがピカピカピカピカ。パイロットスポーツ4の時より速度を落としても。
パイロットスポーツ5に履き替えると、やはり良い!いつものコーナーでいつものペースで入っても、無!!





タイヤは高くても、やはりミシュランです。
夏タイヤも冬タイヤもミシュラン着けてます、失敗がないです。
フロントタイヤは8万キロ台の時から履いていたパイロットスポーツ4で装着してからかれこれ47,000kmつけており、残り溝4.5ミリほど残ってましたが、最近ブレーキ踏んで前に荷重乗ると、ホントに轍でハンドル取られるようになってたんですよね。アライメントかなとも一瞬思ったんですが、こちらもパイロットスポーツ5にしたら治まったので、やはりタイヤの摩耗が原因でしたね。
タイヤを変えれば、走りは変わる!タイヤは大事です!





ブログ一覧
Posted at 2022/09/10 21:48:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

この記事へのコメント

2022年9月10日 22:28
ちゃんと買いは大事ですね〜(メーカー違い
コメントへの返答
2022年9月10日 22:42
ちゃんと買いのメーカーさんは綾瀬はるかも杏も好みではないので(そこ!
2022年9月11日 11:10
みのしーさん

こんにちは😊
type Rに早速お乗りになったなんて羨ましいです✨

刺激がチョット足りなかったようですね😅
私は仏車は所有した事がないのですが、メガーヌRSの方がスパルタンでみのしーさんの好みなのかも知れませんね😄

メガーヌRSも今後このような車は出ないような気がします・・・
悩ましいですね😅

タイヤはやっぱりミシュランなんですね。BRZの純正のパイロットスポーツ4は確かに良かったです。5だともっと良さそう✨
エディションシャドーに履かせていたMパフォーマンスのOPがスポーツMAXでなかなかイイ感じだったので、BRZもスポーツMAXに変えましたがミシュランがやはり王道だと最近感じているところです😆
コメントへの返答
2022年9月11日 13:49
こんにちは〜
ナンバーついた瞬間に試乗行ってしまいました‼️が、それがいけなかったのかも😅
+Rにしてないので何ともですが、まだアタリがついていないのか、エンジン踏んでもちっとも吹けず、アレ?アレ?って感じでした💦あとハンドリングとかも、街中の試乗だけだと悪くはないのですが、良くも悪くも快適で(笑)それに対してメガーヌRSは乗り味も結構硬い中にセカンダリーダンパーが仕込まれたコシがあって…踏むと簡単にトルクステアが発生するしじゃじゃ馬感もあり、同じニュルFF最速を競う仲でも、キャラが正反対に違った印象です☺️

恐らく、スポーツマックスの方が溝は持つと思います。ただその分硬めかなという印象を受けます。その辺り、BMWはPゼロが純正多いですし、系統は似てる気がします。一方でミシュランはサイドウォールが柔らかくよく撓むので、乗り心地は良いですね!それが嫌だという方もおられますが、僕は好きです!
スポーツタイヤは嗜好品ですから好き好きは分かれるかと思いますが着けるタイヤによって車のキャラが変わるのは面白いですね〜
2022年9月11日 19:19
みのしーさん

色々と教えて頂きありがとうございます🙇‍♂️
メガーヌRSもメチャ良さそうですね〜😆

そうなんです、スポーツMAXはサイドウォール硬めで長持ちでコーナーでアクセル開度高めだとキュキュっとなります😅パイロットスポーツはサイドウォールも適度に柔らかくグリップも良く高次元でバランスの取れたタイヤですよね😄

某車に履かせているネオバは鬼グリップです。すぐに減っちゃうけど・・😉
コメントへの返答
2022年9月11日 19:32
ネオバ!某車の純正タイヤでもありましたよね!!
一度ヨコハマのスポーツタイヤも履いて体感してみたいんですがサイズがなかったりして機会に恵まれません。上司の社用車がブルーアースGT着いてるのでスポーツタイヤではありませんが良く運転します。が、上司動向なので振り回してタイヤの性能を試すことができません🤣

プロフィール

「@Baddy@さん おお!!おめでとう御座います!!乗り換えてもEV、ハマっておられますね!!笑」
何シテル?   08/18 21:28
寝ても覚めてもクルマの事しか頭にない、サボリーマン・・・・じゃなかった、サラリーマンです。 学生時代にプジョー/208のアリュールを通学&バイトへの通勤用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生4台目のクルマも新車で。 このご時世、これが最後のマニュアル車になるかもしれないと言 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プジョー308GTiからのバトンタッチです。 人生3台目の車も何とか新車で買えました。 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
ブリジストンのアルベルトです。 私が小6の時に買ってもらいました。 現在はセカンドカー ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
208からのバトンタッチです。 人生2台目のクルマも何とか新車で買えました。 「速く楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation