• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのしーのブログ一覧

2019年01月17日 イイね!

ハイ!メルセデス!乗ってきました(笑)

ハイ!メルセデス!乗ってきました(笑)まもなく1月も終わろうとしてますが、インフルエンザの猛威、やばいですねぇ。
周りがバタバタいってます。

さて、先日いつメン?でジビエ焼肉食べてきました。




名古屋駅近くにある百獣屋 然喰さんです。






個室なのが良いですね。






ちゃんとしたジビエ焼肉初めてでした。




鹿にツキノワグマにイノシシ…




とっても美味しかったです!

美味しく食べて飲んでした翌日は、308のブレーキスイッチ交換でディーラーへ。

そのついでに、新開発の1.5リッターディーゼルエンジン搭載308GTに乗せてもらいました。




オドメーター9kmの新車ホヤホヤ(笑)






270に比べたらパワーは無いしディーゼルエンジンなので上まで気持ちよく回ることはないんですけど、実用速度域では十分ですし、税制考えたりランニングコスト考えたりしたら、かなり魅力的ですね。
そしてシートがやっぱり308はノーマルモデルの方が良い。前にも書きましたけど。

270のシート、やっぱり自分に合いません(笑)
ドラポジがしっかり決まらないのは同じでしたけどね。その辺はドイツ系の方がステアリングのテレスコ調整幅も大きく、好印象なカンジ。

さて、遠回りしましたけど、ハイ!メルセデス!に乗ってきました。

仕事で東京へ行く用事があったのでついでに。





六本木のメルセデスミーは久しぶりです。




2584万のS63AMG クーペ 4マチックに先に乗せてもらいます。

コンフォートでもアクセルを踏み込めば怒涛の加速。なのに乗り味は魔法の絨毯!!かと言って不安感がないし、V8ターボの絞り出す612馬力!かつては65系のV12が出してた出力!をシッカリと路面に伝えてくれる4マチック!!
もう素晴らしいの一言。




これに乗った後に新型Aクラスに乗り、さぞ落差を感じるのかと思いきや、全然!!






勿論さっきのような魔法の絨毯と魔法の加速力はありませんけどね。確か122馬力くらいだったと思いますけど、全然不満ない。ちょっと踏むだけでエンジンが頑張って多少騒がしくなるのは安っぽいな〜なんて思いましたけど、動力性能は不満なかったですからね。
ステアリングやスイッチ類がEやSと見紛うくらい良い物を使ってるんでふと忘れがちですけど、これAクラスですから。
乗り心地も上々ですし、後部座席も前よりも広くなりましたね。308よりは良いですが、大人2人を後ろに乗せて移動するには1シリーズやゴルフの方が後部座席は快適かも?


肝心のハイ!メルセデス!は是非販売店で試してみてください!まだ完璧に反応しない時もありましたけど、それでもおお〜って感心しちゃいました!



Posted at 2019/01/17 08:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Baddy@さん おお!!おめでとう御座います!!乗り換えてもEV、ハマっておられますね!!笑」
何シテル?   08/18 21:28
寝ても覚めてもクルマの事しか頭にない、サボリーマン・・・・じゃなかった、サラリーマンです。 学生時代にプジョー/208のアリュールを通学&バイトへの通勤用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1234 5
6789 1011 12
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生4台目のクルマも新車で。 このご時世、これが最後のマニュアル車になるかもしれないと言 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プジョー308GTiからのバトンタッチです。 人生3台目の車も何とか新車で買えました。 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
ブリジストンのアルベルトです。 私が小6の時に買ってもらいました。 現在はセカンドカー ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
208からのバトンタッチです。 人生2台目のクルマも何とか新車で買えました。 「速く楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation