• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのしーのブログ一覧

2018年03月18日 イイね!

れっぷじょ~み~と2018

今年も参加しました、れっぷじょ~み~と!!



トヨタ博物館でこうして開催されるようになって、今の所、毎年参加させて頂いてます。



こういう場を設けて頂いていることに、本当に感謝、感謝。

何より、普段お会いできない方々に会えたり、情報交換できたりすることが何よりうれしいです。


私の270、絶対弄りません、これ以上!と思ってたのに、やっぱり気になってしまいます。。。



純正で十分低い!と自分に言い聞かせてたんですけど、ネ・・・


ホイル、8.5Jだとツラッツラギリギリなんですね。。。



ちなみにお願いして、アイバッハスプリング装着の250乗せて頂いたんですけど、思った以上に乗り心地良い!!

というより、ある程度のダンピングしないと、違いが分かりません。

プジョーの足のテイストを大事にしたいと思ってましたが、これなら全然ノーマルと違い分かんないや(

んー、弄りたい病がまたムクッと頭を持ちあけてしまったw


ちなみに次に乗せて頂いたのは、753sさんの208!!




今まで208アリュール(1.2NA)乗っていて、モッサリ感がサブコンつけても解消されず、買い替えを決意したんですけど、あれ?同じエンジン??

もう、キレッキレ!!!

753さんのオリジナルチューニング&オートプロさんのオートトランスの効果でしょうね。
そして、やっぱりRECAROのシート、良いですね(涙)

このコンパクトなボディに、キビキビした走り、レカロのフルバケ、もう涙が出そうです。


あまりに夢中になって人様のクルマを物色してたら、撮られてました(笑)





オレ、田舎のヤンキーみたいじゃんwww

こなに人相風体悪かったかな?www

肝心なトヨタ博物館の中の写真は・・・・










しか無かったっすwww


今日は皆さん、ありがとうございました!!

また宜しくお願いします!!

一応来月のフレセンは参加する方向で、前向きに検討します!!!


追伸:皆さん、今日の僕が話してた女ネタは忘れて封印して下さいネw

Posted at 2018/03/18 19:30:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月16日 イイね!

自己投資

今更ながらですが、Wifiを導入しました(笑)



家庭環境に初Wifiです、今更ですねw

サクサク快適です。

これで月末にスマホの速度通信制限から解放されます♪

更に料金プランも1つ下にして、月々1300円節約。年間1万5千円弱の節約ですね。


さて、先日簿記2級を受験してきたんですけど、絶対落ちた!と思っていたので合格発表も忘れてたくらいなんですけど、まさかの受かってました!!

自分が一番びっくりしてます(笑)

だって、問題集、最後まで終わらなかったくらいでしたから・・・・


昨年、308GTIを買ってから、1年間、結構頑張りました、ワタクシ。

社会人なったばっかで、何もできない、何の経験も知識も無い、こんな自分が年収オーバーの借金して、こんなクルマ乗ってていいのか?って思ったのがキッカケでした。

いやいや、ダメでしょ・・・・

考えるまでもなく、ダメでしょ・・・・って。

まぁ、怖くなったくらいのレベルです。


そっからFP3級→FP2級→簿記3級→簿記2級・・・・

今んとこ、全部1発合格ッス!!


そうこうしてるうちに、ローンの残高も年収を下回り、何もせずに遊んでばかりいた社会人1年目の自分とはオサラバできた感があります。


社会人の一般教養と一般的に思われる簿記とFP取ったので、今年はコレ、頑張ろうと思います。





8月下旬まで5か月弱。

FP2級、2か月でやった時は、プレッシャーとストレスで毎日胃が痛かったですが、5か月で労務士取得、既にプレッシャーですww


が、こうやってSNSで巧言して、自分が逃げないように、自分にハッパ掛けときます!!!


今日は午前中は勉強して、昼から雨が止んだので、明後日に向けて洗車!!!




明日は仕事で洗車なんてできないので。


が、洗車直後に鳥にフンかけられました!!!怒


もう1回洗うのは面倒なので、ティッシュ濡らして拭いて終わりましたがwww


洗車後は・・・




フランスのティー?らしいです。。。




先日マリオットアソシアでお茶した時に美味しそうだったので買いました。





やっぱアソシアのティールーム、美味しかったっす!!!
Posted at 2018/03/16 19:13:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月06日 イイね!

リフレッシュその2

こんにちは!

先日1年点検に入庫しメンテナンスしてもらって、お次はボディーコーティングのメンテナンス。

ちと早いけど、時間あったので・・・




メイクトゥインクルさん、ホンマええ仕事して下さいます。

ピカピカっす!


待ってる間ヒマだったんで、実家近所のスズキDでスイスポ試乗してきました!!




32のスイスポは208買う時に試乗したんですが、特に刺さるモノはナシ。

んが、33、凄くいいね!!!!

1.4ターボは賛否両論あるみたいだけど、個人的には凄く良かった。

ビビビ!!!!ときたよね。




まぁ上まで回しても、270のようなドラマは無いんだけど、下からトルクがモリモリあって、凄く扱いやすい。

WRX STIのEJ20よりも、3000回転したのトルクがあるのか、乾燥重量1トン切りのおかげなのか、凄くトルク感がある。
なんならWRX、試乗中にエンストさせましたからね、下がスカスカ&重量ある故に。。。

そしてやっぱりBセグの方が、アドレナリン、出るね!!!

内装や各部の操作感がチープだなーとか、シートの形状は良いけどクッション材が安っぽくて早くヤレそうだなーとか思っちゃったのも事実ですけど、208GTIと100万以上も差額があると、スイスポありだな!!って思っちゃいました。

そしてこのスイスポ試乗してて、初めて気が付きました。

自分はNA車よりもターボ車、しかも下からトルクがモリモリあるタイプのエンジンが好きなんだな、と。今更ながら。

あと、軽いけど操作感に重厚感がある味付けが好きなんだなと。


そして270、先日1万キロ超えました。

切り番は惜しくも逃しちゃいましたけど・・・

イチゴだとか・・・



梅だとか・・・・



ノー・スタッドレスで冬眠状態だった故に、春になって四季を感じるドライブに出かけるのが愉しくって楽しくって仕方がありません!


18日のトヨタ博物館、行きますんで、参加される方、お願いしまーす!!!
Posted at 2018/03/06 14:00:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Baddy@さん 店員のお姉さんも指名でリピですね🤣」
何シテル?   08/07 07:41
寝ても覚めてもクルマの事しか頭にない、サボリーマン・・・・じゃなかった、サラリーマンです。 学生時代にプジョー/208のアリュールを通学&バイトへの通勤用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45 678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生4台目のクルマも新車で。 このご時世、これが最後のマニュアル車になるかもしれないと言 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プジョー308GTiからのバトンタッチです。 人生3台目の車も何とか新車で買えました。 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
ブリジストンのアルベルトです。 私が小6の時に買ってもらいました。 現在はセカンドカー ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
208からのバトンタッチです。 人生2台目のクルマも何とか新車で買えました。 「速く楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation