• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのしーのブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

明日オートプラネット参加予定です♪

本日から名古屋入りしてます!

朝2時半過ぎに出発。

家を出る時外気は2.5度!
初めて凍結注意の警告灯つきました。

そのまま西湘バイパス経由で下道で向かったのですが、箱根新道では外気は氷点下!





霧がモヤモヤ、事故もやってまして…

先週スタッドレス交換は早いかな?と思ってましたが、むしろちょうど良かった。


途中キリ番までゲットしながら…








買いましたよ!!





春に買った、ユピテルLS300があまりにゴミ過ぎてイライラしてましたからね〜

誤報の塊!
もちろん、仮に取り締まりじゃなくても、オービスと同じ周波数の電波で反応するのは当然で、誤報の中にも必要な警告はあるものの、それにしても5年2台セルスターのを使ってたけど、それよりはるかに多い。
極め付けは、肝心な時にならなかった!!





今値段下がってきてるけど、絶対買わないほうが良いヨ!!





今まで通りセルスターに戻そうと思ってましたが、セルスターはKバンドは受信しないんですよね〜

ってことで、天下のユピテルをもう一度だけ信じてみることに。





横から見ると分かりますが、裏側のレシーバーレンズが広角になっており、膨らんでますね!

取り付けして100km程度走りましたが、誤報率はセルスターの時と同じくらい?
LS300より良い。

そして、LS300はマツダのリアビークルモニタリングシステムに反応してCX-8やCX-5の後ろ走るとひたすらアラーム鳴りまくってましたが、LS310はレベル1で警告画面は出ても、アラーム嵐のマツダ探知機ではない。

って事で、現状は満足度高めです。

あとは、LS300は何故だか、高年式のプロフィア(FUSOは反応しなかったはず、確か)とすれ違う時に多々レーザー受信誤報してたので、それがLS310ではどうなのか?もう少し使ってパーツレビューを加筆修正していきます。



さて、明日はオートプラネットのC&Cです。

まいどのことながら、10時ギリギリに顔を出す予定ですので、宜しくお願いします!



Posted at 2019/11/30 18:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月27日 イイね!

ユピテルのレーダーについて教えてください

この春ユピテルLS300を買いました!

が、肝心のネズミ捕りで作動しない、誤報ばかり!

そこで買い替えを検討中です。





この秋のレーダー、ユピテルLS310はどうですか?

特に春のレーザー対応モデルから秋のレーザー対応モデルに乗り換えられた方、教えてください!

Posted at 2019/11/27 20:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月24日 イイね!

納車7ヶ月21,900kmと新型3シリーズの話

週末はスタッドレスへタイヤ交換しに、岐阜に帰っておりました。




金曜日、タイヤ交換して、夏タイヤを洗って干して収納。


土曜日…
岐阜から名古屋に移動して、以前オーダーしてあったスナップオンのツナギを取りに行きました!




名古屋はG20で名古屋高速は閉鎖され、警戒も万全…





道が混むかと思いきや、意外にそんなでもなかって拍子抜けしました。
というか、名古屋にかかわらず、この週末、どこに行っても道が空いていたイメージ。

栄の松坂屋に入ってるヨドバシカメラでお買い物。



以前のブログにも書きましたが、栄のヨドバシカメラの腕時計売り場に森田さんっていう凄くいい接客をして下さる店員さんがおられます。
G-SHOCK買った時に感じがよくて、今回プレゼントのベビーGは指名で行って買わせて頂きました。
同じヨドバシカメラでも、以前行った秋葉原は残念でしたね…
やっぱりクルマもそうですけど、対応がいい人から買いたいですよね、結局人ですよね…
過去に接客業7年やってましたから、そういうのは良くも悪くも気になってしまう…



気持ちよく買い物して、時間つぶしに千葉に引っ越して以来の熱田イオンへ行ったら、運の尽き…





ゲーセンで大好きなポチャッコと目があって、どうしても連れて帰ってと訴えてきたので、やるしかない(笑)
しかものナムコだから、確率機、アームが硬くなるまで取れた試しがない…確率機じゃないセガの方が安く取れるんだよなぁ…

そうですよね?!怪傑ライオン丸さん?!笑笑

結局2千円近くつぎ込んでようやくアームが硬くなりましたw

今日は西湘バイパス以外下道で帰宅。
途中でディーラーに寄りました…

というのも、一昨日タイヤ交換した時に、ロックボルトのアダプターを紛失するという初歩的なミスをしてしまい…
アダプターだけなら3千円くらいだったのに、僕の鍵パターンナンバーのアダプターが日本にもドイツにも在庫なし、納期は未定!
泣く泣く新しいロックボルトセットを買いました…




不幸中の幸いにもブラックフライデーキャンペーン期間中でしたから30%オフでしたが、それでもアダプターだけ買う倍以上、痛い勉強代となりました、トホホ、、、





サクッと洗車して帰ったら、ちょうどキリ番。




今週末で新車から納車7カ月。




んで、タイトルの新型3シリーズの話は?と思った方!
しましたよ???笑笑

G20。


そう、各国の首脳が集まるG20、どうしても新型3シリーズの型式に思えて仕方ない(笑)


Posted at 2019/11/24 21:57:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月18日 イイね!

日本三大ラーメン食べました

車ネタではありませんが…

日本でミシュランガイドで星獲得したラーメン屋さんは全国4カ所。うち1店舗は現在閉店してるので、今食べられるのは都内の3店舗のみ。




今日は金色不如帰さんへ行き、これで3店舗制覇です!





2時間弱並びましたね…





人生で食べたラーメンの中で1番旨いっす!

ここと、鳴龍、あとは岐阜にある真屋が、自分の好みのベスト3ですね。




足を伸ばして昭和記念公園へ行きましたが、紅葉はまだ早かったなぁ…




Posted at 2019/11/18 22:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月17日 イイね!

新型118i

船橋にあるららぽーと東京ベイに行ってみました!
そこで展示されてた新型1シリーズ 。




グレードは118iのMスポーツ。

ディーラーで見たのはM135iでしたが、Mスポーツとシートの素材が違うせいか、M135iのアルカンターラシートだと良かったのに、このバイマテリアルのシート、身体に合わないぞ?








ららぽーとのお土産…
セガで遊んで…



1700円くらいで取れたので、まぁ良しとしましょう。ホンマはアンダー1500円で取りたかったけど(笑)




我が家にまた住人が増えました(汗)



Posted at 2019/11/17 16:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Baddy@さん 店員のお姉さんも指名でリピですね🤣」
何シテル?   08/07 07:41
寝ても覚めてもクルマの事しか頭にない、サボリーマン・・・・じゃなかった、サラリーマンです。 学生時代にプジョー/208のアリュールを通学&バイトへの通勤用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      12
3 456789
10 1112131415 16
17 181920212223
242526 272829 30

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生4台目のクルマも新車で。 このご時世、これが最後のマニュアル車になるかもしれないと言 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プジョー308GTiからのバトンタッチです。 人生3台目の車も何とか新車で買えました。 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
ブリジストンのアルベルトです。 私が小6の時に買ってもらいました。 現在はセカンドカー ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
208からのバトンタッチです。 人生2台目のクルマも何とか新車で買えました。 「速く楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation