• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月30日

ECU書き換えと断熱フィルム

ECU書き換えと断熱フィルム 先日お世話になっているCRUISEさんでECU書き換えと断熱フィルムを貼ってもらいました。



断熱フィルムに関しては青空駐車なので、初期中期型の持病でもあるダッシュボードベタベタからのひび割れ事件が少しでも起こりにくくなるかなと思ってやってもらいました。



おぉー!凄い!めっちゃ断熱!UVカット!と思い写真撮りましたけどよくよく見たら曇ってました!笑
というわけで効果はまだ体感してませんが見た目も良くなったので大満足です。

次にECUの書き換えですが、サーキット走るわけでもないのでとりあえず我慢してましたが、いつ来るかはよくわからない、いざという時のために今回パワーアップしてもらいました!笑



地球環境と交通安全を考えると全開なんてできないので安全にゆっくり流しているだけですが、

とりあえずわかってる風に書くと下からのトルク感がまるで別物になりました。
追い越しでも低中速回転で下からブーストが立ち上がってくれるので無駄にアクセル踏み込むこともなく思った通りに加速してくれるので楽チンです。
今までは1〜2速の加速感はそこそこなのに3速からは壁に激突するかのような失速感でしたがこれも伸びてくれるようになって満足です!!



高速域も驚きましたが、街乗りがかなり乗りやすくなりました。
今までと同じアクセル開度で全然違うトルク感なのでとてもスムーズにテンポ良く変速していく感じです。
ミッションとの兼ね合いもこっちの方が良い気がします!
まぁあくまでも僕の適当な感想なのであてになりませんけど確実に下からトルクがモリモリになって乗りやすくなったのは間違いないと思います!



副産物で初期型特有の様子がおかしいファーストアイドルも回転が低くなり静かになりました。
今までは2千回転付近でしばらくキープされていたのがすぐに1千回転ちょいに下がるのでうるさくなくなってかなり嬉しいです!笑

まだ少ししか乗ってないのでこの他にも体感できることはあると思いますがやってもらってとても良かったです!
CRUISEさんありがとうございました^_^
ブログ一覧
Posted at 2022/08/30 23:09:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

原因判明✋
takeshi.oさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年8月31日 21:05
サーキットで解放してあげて下さい!
よろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2022年8月31日 22:24
R35でのサーキットは引退です!!
ん、始まってたかわかりませんが笑笑
ゼロヨンはやってみたいです!!
2022年9月2日 21:00
去年買いそびれて最終モデル出るそうなんで待ちしてます(笑)
抽選以外だと買い待ち1番予約してるから初期ロット入りで買えるけど抽選だろうな……
コメントへの返答
2022年9月3日 12:01
最終モデル!出るとか出ないとか動向が気になりますけど中古の価格が正常に戻ってくれた方がGT-Rらしいんですけどね(TT)

プロフィール

「HKS十勝夏祭り前日搬入です!
明日も晴れるかな〜♫」
何シテル?   08/08 16:48
はじめまして。 札幌のCRUISEさんでお世話になっています。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントディスクローター&ディスクパッド交換 ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:03:36
フロントディスクローター&ディスクパッド交換 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:08
エアコンフィルター交換(2024年2月14日備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 13:32:24

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
BNR32からR35に乗り換えました。 中学生の頃にデビューして憧れの車でした。 乗って ...
日産 スカイラインGT‐R メラピンR32 .2号 (日産 スカイラインGT‐R)
ついに念願のGT-Rです。 まずはMTに乗った方が運転上達できるということで…しかしど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation