• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月19日

汚れオイル&添加剤

汚れオイル&添加剤 インプレッサWRX-RAを購入・納車した1997年10月から
2008年4月現在まで

エンジンオイルは
カストロールRS(10W-50)
ホームセンター価格\2980/4リッター(最近\3480が多いみたいですね)
を愛用しています。
NISSANエンデュランスとQuakerState(ともに10W-50価格\2980)
を数回浮気あり。

普段の家族とお買い物のとき、
こっそりと1缶を買い物カゴいれても
2980だと印象が良く、怒られません(笑

スカトロRSの感想は、可も無く不可もなく。
でも、10年以上運行していますが、不具合はありません。
サーキットでも猿走りでも問題ありません。

年間で多くて、だいたい5回~6回交換しますので
エンジンオイルの年間ランニングは、ざっくりと15000~20000円くらい。

雑誌やネットや店頭で見かけるスバル用?や、それなりに良いオイルを入れると約8000円~上限不明なほど。
上を見るとキリがありませんが、、たぶん良いんでしょうね??
それらを入れたつもりで、スカトロRSで浮いたお金は、
家族と美味しいものを食べに行ったり。貯金したり。

そしてここ1年、添加剤を入れてます。
呉モーターレブ。ホームセンターで\1780~\1980
本日も便乗して買ってもらいました。

これ効きます!!
プラシーボ効果が(笑
オーパで21馬力アップ。スカイラインで12馬力アップだってさ(爆
パッケージを見ただけでパワーと妄想がビンビンです(萌
でも実際に使って筑波で走っても不具合ないので、今後も愛用したいと思います。

カストロールRSの4リッターと、呉モーターレブ0.4リッターで
インプレッサにはちょうど良い量です。
効くか効かないかは?ですが、おまじない&保険ということで。
\2980+\1980(保険)=だいたい\5000が最近のオイル交換代です。
使いきりなので、残オイルもなく酸化の心配もないので良しとしてます。

添加剤ってどうなんですかね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/19 14:08:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

黒酢は、美味しくないが・・・。汗
富山のかわさん

地産地消
avot-kunさん

終日雨(今日は)
らんさまさん

ぽんちゃん番外編😺👶
ワタヒロさん

🥢グルメモ-654- いしづか( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年4月19日 17:51
こういうインプレを聞くと安心します♪
わざわざ高いオイルを入れる必要も無さそう・・・(笑)

オイルの添加剤は、あまりいい評判を聞きませんが
実際はそうでも無さそうですね~

どんどん人柱になって下さい♪(笑)
コメントへの返答
2008年4月20日 9:44
ども
人柱君です(笑

ケミカルや添加剤は謎が多いですよね?
効果も価格も。

メーカー希望小売価格
原価からOEM代、ラベル代、広告費、など内訳を見てみたいですよね。
2008年4月19日 19:20
自分は、ちょっと前までホームセンターで購入するRSを普段乗りオイルとして使用しサーキットでは、お高いワ○ーズを使用していましたが、サーキットでもRSが悪くなかったので最近は、RSオンリーになっています。

なんと言っても価格が魅力ですよね~ 

添加剤、今度試してみたいと思います。
コメントへの返答
2008年4月20日 9:50
ども!
過去にRSは、酷評ありましたが
そうなん?というのが僕の率直な感想です。オートバックスの698や798ではさすがに買いませんが。。

昔はワ○ーズの4CTや4CRやその他ケミカル(添加剤)を賞品で良く貰ってましたが、自分の車に入れず現金化してお寿司に化けました。
昨年はエステル配合のHK○のEJ20なんちゃらも、何回か(笑

添加剤
オウンリスクということで!!
2008年4月19日 22:41
サーキットで使用しても問題ないなら大丈夫そうですね!!
オイル交換1回に何千円も掛けられないですよね(^^;)

僕はハボリンと言うオイルを使っていますが、100%化学合成油で20リッターで12,000円位です。(ヤフオクで送料込みです)

今度ホームセンターに行ったときに、この添加剤をチェッキしてみます♪♪

コメントへの返答
2008年4月20日 10:01
僕的には、良く見かける街中の無駄踏み運転君のほうが高いオイル入れても、エンジンには厳しいかと想像しています。特に冷間時でも踏んでる人。

一般ユーザレベルの車なら
適切な温度管理をすればそこそこイケルかと思うんですが。。

しかしペール缶で12000円はお買い得ですね!!
調子はどうですか?

添加剤
オウンリスクということで!!(笑
2008年4月20日 20:42
RSってマイナーチェンジした?パッケージだけかな(^o^;私はモチュラーです\(^O^)/変えられないです。
コメントへの返答
2008年4月22日 6:27
EDGEシリーズかなんかの
文字が入ったデザインが控えめに入ったのでしょ。RS。
たぶんパッケージだけで中身は同じような気が(笑
2008年4月21日 0:02
私、あれこれ使いました^^;
現在はお店とのコミュニケーションもありスピードマスターにしてますが、
お金ない若僧の頃は激安品だったり、、
オートテックの量り売りなども入れました。。
でもこまめにだけは換えるようにしてたのが救いだったのか、
開けたエンジンは「悪くない」部類だったようです^^;
コメントへの返答
2008年4月22日 6:37
ども!
コミュニケーションですか。。
スピードマスターって、あまり見かけませんが、どうですか?

量り売りは回転の良い所でないと、ちと心配で試したことありません。

年間5回交換として
交換1回の差額を5000円として、10年。
チリも積もれば、、、で節約節約。
2008年4月26日 18:27
僕は色んな種類のオイルを使ったことがないので何とも言えませんが、サーキット走行後(おもいっきり猿走り)でも、オイルの汚れも少なく油圧もしっかり掛かっていますよ。なので僕的には良いオイルと思います。エンジン音も静かですし♪

今度、お会いする機会がありましたら、5リッター程を持って行きますので使ってみて下さい♪♪

コメントへの返答
2008年4月27日 10:52
おっ、実体験で高評価なのですね♪
コストパフォーマンス最高っすよ!
安い(&良い)と気兼ねなく短サイクルで交換できますのでいいですよね!!

いつか!

プロフィール

「@はげ(再)
僕もです。
17年物ビンテージカー
不適合ですた、、

何シテル?   08/29 14:19
汚れRA TC2000:01'00.318 2009/01/29 TC1000:00'38.172 2008/12/19
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

猫ネタ shintaさん用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 20:17:34
イアン・ロッカー選手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 02:02:51
バスト更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 05:30:36

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
汚れRA の部屋? 詳細スペックは、ここ http://www.geocities.j ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんカー 2004年。嫁さんがマニュアル免許取得。 本当はGC8インプレッサを共用す ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2008年。 嫁さんも運転慣れたし、子供たちも大きくなりましたので、買い換えました。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation