• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月25日

47都道府県 魅力度ランキング

クリスマスも終わり、もう今年も残りあと僅かですね。

今年を振り返るべくネット巡回していて見つけた47都道府県 魅力度ランキング(2013年版)なるページ。

地域ブランド調査2013リリース(PDF)
「47 都道府県を対象に、認知度や魅力度、イメージなど全 72 項目からなる調査を実施した「地域ブランド調査 2013」によるもので、今年で 8 回目の実施(年1回実施)。全国の消費者 2 万 9651 人から有効回答を得ました。 」

とのこと。

何だかおもしろそう♪(*≧▽≦*)



お~!やっぱり納得の上位ですね!

私も北海道は修学旅行で、沖縄は家族旅行でそれぞれ一回だけ行った事がありますが、

どっちも良いところで楽しかった記憶もあり、ぜひまた行ってみたいところです。

京都にはまだ行ったことがありませんが、これまたぜひ行ってみたいどす~。

清水寺、金閣寺、実物見てみたいどすぇ~。はんなり~。




さて、そうなるとやっぱり下位も気になってきますね。







・・・・ヱゑ?(-_-)





佐賀県出身、茨城県在住の私はもうキレてもいいレベルヾ(*`Д´*)ノ"



それにしても・・・・7.0ポイントと6.6ポイントですか・・・・


RX-”7”とMazda”6”ということで、マツダ車オーナーとしてムリヤリ納得しておきます・・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/25 23:10:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2013年12月26日 5:16
おはようございます( ´ ▽ ` )ノってあら(^^;;
コメントへの返答
2013年12月26日 10:14
おはようございます!(≧▽≦)ノ

勤務先の東京(4位)に出て来て、気が大きくなって茨城を見下し気味ですww
2013年12月26日 6:34
偕楽園は好きですけどねえ。
こないだはひたちなか海浜公園も行きましたよ。

常磐道は空いてるのもコミですが(^_^;)
コメントへの返答
2013年12月26日 10:51
茨城県民なのにどっちも行ったことが無かったりします・・・(・▽・;)>
(茨城にキレられてもいいレベルw)

常磐道はオービスの位置さえしっかり把握しておけばかなり快適ですね!(爆)
2013年12月28日 8:36
むむっ、
今見ましたよ!w
佐賀のよさは住んでみないと
わからないですよねー!笑
平地が多く住みやすい。
バルーンや焼き物、遺跡やイカが
ありますし、九州管内はどこにも
パッといけますし。
車は必須ですが!w
それと、佐賀の商売人は、内で隠して、
外にピーアールするのが下手です。
逆に自分達だけで。。という田舎の気質
があるのかもしれませんね!
コメントへの返答
2013年12月28日 11:44
私も佐賀は住みやすくて大好きです!(^_^)

私が居住地に勤務先の東京から離れた茨城を選んだのも、緑や平地が多くて何となく故郷の佐賀に似ているからという理由もあります。
(そして家賃も安〜い!w(≧∇≦))

食、歴史、文化、佐賀も負けてません!
皆さん佐賀にもっと遊びに来てください!
って感じですよね♩(^_^)
(※福岡空港やなくて佐賀空港ば使うてね〜w)
2013年12月31日 14:57
あわわ…また最下位ですか_| ̄|○il||li
何でですかねー、
農産物、海産物、歴史や文化も悪くないと
10年余住んでみて実感はしているんですが…
コメントへの返答
2013年12月31日 20:57
同感です!(≧∇≦)
私も茨城に来て10年チョットですが、不満に思った事はほとんどないです(^_^;)

周りに濃い県が多すぎて影が薄くなってるんでしょうか、、、w

プロフィール

「入門用ですが、引越しを機に長年の夢だったホームオーディオを設置しました😃独特の柔らかな音質は車とはまた違った聴き方が出来て新鮮です😊沼らないよう、強い自制心を求められてます😆💦」
何シテル?   06/23 20:35
madrugada(マドゥルガーダ)です。アテンザに乗り換えたのを機にみんカラを始めました。 モータースポーツも大好きで、以前はフォーミュラレースにも参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
今後は乗れるチャンスも少なくなるであろう“多気筒&大排気量NAガソリンエンジン車”に一度 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
クリスマスイブにやってきました(≧◡≦) メインのCX-8と同じマシーングレーです。 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
GJアテンザワゴン(前期)→GJアテンザセダン(中期)に続き、3台続けてのSKYACTI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3年4カ月乗った前期(ワゴン)からの乗り換えです。 2015年オートサロンに出展されて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation