• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

madrugadaのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

第3回 関東GJアテンザオフ !

第3回 関東GJアテンザオフ !今回は新色ポケモンイエローでの参加です!


ピッピカチュー♪
(やかましい)





・・・・次回のオフ会ではピンク(正式名称:モーテルピンク)で参加させられる予感・・・・
確かに下地色としてはピッタリですが、もう・・・皆さんホワイトのボディカラーを一体何だと・・・(T_T)
(笑)



今日のオフ会は新色のディープクリスタルブルーの登場により全色揃っただけでなく、サンルーフやLパケMT仕様も見ることができ、まさに完全制覇でした。

試乗会やオーディオ試聴会なんかもあったりで面白かったです(^^)

次回はツーリングオフという話も出ていて、今後もまだまだ盛り上がりそうですね♪




オフ会の一コマ。




風に揺れるリラックマ。

注がれる野郎達の視線。

時より訪れる沈黙。




時間的、距離的な微妙な”間”が少々ツボに入りました(笑)
Posted at 2014/05/25 22:39:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2014年05月23日 イイね!

『アテンザ受賞記念品』到着! どの色が来たのかドキドキ・・・

マツダアテンザキャンペーンで貰えるキーケースですが、以前のブログでも書いた通りカラーを選択しないままハガキを出してみました。


程無くして皆さんのブログで記念品の到着報告が続々と投稿され始める中、私の元にはマツダアテンザキャンペーン事務局から一通の手紙が・・・・
内容を確認してみると”希望のカラーをお知らせください”との記載と共に再申込用紙が!(゚Д゚|||)


念のため、記入忘れではないという旨のコメントも添えて送っておいたのですが・・・

ちょっと淋しい気持ちに・・・(´・_・`)



・・・と同時に、わざわざ切手付きの返信用封筒までまで入れて送っていただいて、申し訳ない気持ちも(>_<)




とは言いつつも、何だか少しテンション落ちちゃったのもあって、結局返信しないままの状態になっていました。

もう時間も経っているので辞退扱いになってるだろうなぁ~と最近勝手に思っていたのですが・・・




先日キーケースが送られてきました!(*゚o゚*)
願いが通じたようです!(笑)
すでにもう諦めつつあったので嬉しい!





そして、選んでいただいたカラーは・・・・





『ブラック&ボルドー』でした!(*≧▽≦*)





同梱されていた手紙には

一番人気の『ブラック&ボルドー』にてお届けさせていただきます。

との記載がありました。


素敵です!
(*^-^*)


当初は届いたら使わずに取っておくつもりでしたが、カッコイイのでやっぱり使っちゃうことにしました♪






粋なキャンペーンに加え、変なお願いにもお付き合いいただき、マツダさんには大変感謝です!
Posted at 2014/05/23 01:08:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2014年05月16日 イイね!

iPhoneアプリで加速タイムと馬力を計測

iPhoneアプリで加速タイムと馬力を計測最近iPhoneのアプリが増えてきて空き容量を圧迫しつつあったので整理していたところ、昔ダウンロードした加速計測アプリを発見!

”Dynolicious”というソフトで、簡単な情報を入力するだけで、あとはiPhone内蔵の加速度センサーとGPSで加速のタイム計測をしてくれる、便利でちょっと怪しい(?)ツールです。


保存してあった前車の時のデータが残っていたのですが、2010年となっているので実に4年ぶりの起動です(^^;)



せっかくなのでアテンザでも試してみたいと思います!(*≧▽≦*)ノ


入力内容は、車重(ドライバーや積載物も含む)とDrivetrainLoss(駆動系の損失率(%))のみです。
(加速度センサーのキャリブレーションや好みに応じた表示設定等は別途必要です。)

アテンザワゴン(XD Lパケ)の車重は1530kgとなっていたので、自分の体重を65kg(イヤン!)&積載物20kgとして足し、合計1615kgで入力しました。

アテンザのDrivetrainLossは詳しく分からなかったのですが、概ね20%あたりが一般的とのことで”20%”で入力!


あとは右足に全力を込めるだけです(笑)
(加速Gがかかると自動的に計測を始めます。)



結果は・・・・・


 

 

0-100km:8.19秒
測定馬力:190馬力


結構まともに計測できている感じですね。
 (以前より控えめな設定ながら、ちょっと前に話題(問題?)になったパワーアップの為のアレを一時的に装着した状態での計測です^^;))


このソフト、加速度や馬力をグラフ化してくれるのがなかなか面白いです。


ただ、最新のiOS7には正式対応していないので、少し挙動が不安定なのが玉にキズ・・・





ちなみに、データが残っていた2010年に計測した前車(先代GS450h)の計測結果は。。。。



0-100km:4.77秒・・・

ハイブリッドなので積載物も含めると車重は2000kg近いのですが、エンジン+モーターの出力はハンパないです(^^;)
(ちょうどエスティマと同じぐらいの車重です。)


 

・・・・というような内容のブログを先日打っている途中で、PCが突然お亡くなりになりました(T_T)
(ブログも打ち直しー!(>_<。))

3年ほど酷使してきて、最近気温も高くなってきたからだと思いますが。。。。マザーボードが死にました。

仕事でも一部使うPCなので急遽同世代のマザーボード(中古)を通販で購入し、届き次第速攻で組み上げるために早速バラし中ですが、最近おっかなびっくりでやっている車をバラす作業よりも遥かに気が楽です(^-^;)

 
Posted at 2014/05/16 00:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2014年05月06日 イイね!

あっという間のGWでした(´д`)

あっという間のGWでした(&#180;д`)あっという間に過ぎ去ったGW・・・(>_<。)

今年は飛び石で長期連休ではありませんでしたが、オフ会があったり、地震が起きたり、太陽が2個に増殖してたり(?)、、、結構濃い連休でした(^-^;)

連休初日に施工したデッドニングの影響で、その後の連休はさらに以前よりも楽しくドライブできました♪(^_^)

また明日から仕事ですが、気を引き締めて頑張らねば!(´∀`;)




ところで、ネコの手さんに呼ばれた気がしますが、これでいいでしょうか?(´∀`)ノ
(残念ながらマチュピチュにはご主人とスフィンクスが地理的に置けませんでした・・・(あそこほぼ崖ですし・笑))


方向性が完全に間違ってる気がしないでもないです。

マツダンカーメン(?)に怒られる・・・・(((;゚Д゚))
Posted at 2014/05/06 22:22:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

【GJアテンザ】(コアラの)マーチサイバーラジオフ会 (?)

【GJアテンザ】(コアラの)マーチサイバーラジオフ会 (?)題名が参加者しか分からないような状態になってしまってますが・・・・(^^;)

以前から予定していた通り、いつものSABで作業オフとでも呼べるようなプチオフ会が開催されました。

かなりマニアックなオフ会(?)ながら、最終的に6台集まりました♪

各自、バンパーを外したり、ドアや天井の内貼りを外したり・・・・





外したパーツや工具が散乱していて、各々のパーツが混ざっちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしましたが・・・






やっぱり混ざりましたよね・・・


イリヤさんのバンパーとATENZA6さんのドアがうっかり付いちゃいました。


夢中すぎて全く気が付きませんでした・・・・


よくあることなので気にしてません。       (ねぇよ)






おフザケは置いといて・・・・(≧▽≦;)



私は今日はデッドニングを行いました。

当初はフロントドア2枚の予定でしたが、時間とパーツが余ったので、ついでにリヤのドアにも施工しました。

私の車は純正BOSEが装着されていますが、予てから不満だった、やたらパワーだけはあるクセにボワァ~ンとして締りのない低音が、今回の施工でスッキリとクリアになりました!

かなり強く鳴っても、ポンっと弾けるような収まりの良い低音になり、リズムの良い曲などは本当に気持ちが良いです♪
(オフ会の帰り、1時間以上音楽をかけながらドライブしてきました!)

内張りを剥がす勇気がなく今まで施工を躊躇していましたが、この施工は大正解でした!

施工後に、他の方にも試聴していただきましたが好評でした♪v(^▽^)v











道具を貸していただいたり、知識をいただいたりで、おかげ様で無事に作業を終えることが出来ました。

参加された皆様、今日はお疲れ様でした&ありがとうございました!(^-^)
Posted at 2014/05/03 22:25:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「入門用ですが、引越しを機に長年の夢だったホームオーディオを設置しました😃独特の柔らかな音質は車とはまた違った聴き方が出来て新鮮です😊沼らないよう、強い自制心を求められてます😆💦」
何シテル?   06/23 20:35
madrugada(マドゥルガーダ)です。アテンザに乗り換えたのを機にみんカラを始めました。 モータースポーツも大好きで、以前はフォーミュラレースにも参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45 678910
1112131415 1617
1819202122 2324
25262728293031

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
今後は乗れるチャンスも少なくなるであろう“多気筒&大排気量NAガソリンエンジン車”に一度 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
クリスマスイブにやってきました(≧◡≦) メインのCX-8と同じマシーングレーです。 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
GJアテンザワゴン(前期)→GJアテンザセダン(中期)に続き、3台続けてのSKYACTI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3年4カ月乗った前期(ワゴン)からの乗り換えです。 2015年オートサロンに出展されて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation