• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつむりの愛車 [ダイハツ オプティ]

整備手帳

作業日:2014年2月7日

フロントトー調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車高調をいい加減に組んだせいかフロントのトーインが激しい感じに(^_^;)
キャンバーもつきすぎのせいか左に曲がればその後はステアリングが左にとられ、右に曲がればその後は右にとられるようになってしまう( ´ー`)
写真は右側フロント
2
雪道をまともに走るのにはちょいと不安があったので寒さと腰痛に耐えつつタイロッドの調整をしました。
写真は左側フロント
3
寒いし腰痛いしで作業の写真は撮る余裕がなかった(^o^;)
とりあえず左右タイロッド調整しては試走を繰り返すこと3回目でまともに走るようになったのでよかったです(^O^)
4
おかげで翌朝は路面凍結していましたが無事に通勤できました(^-^)/オシマイ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1ヶ月振りにE/G始動

難易度:

エアーホーン取り付け箇所変更

難易度:

クラッチスタートの解除_01

難易度:

キャリアーとりつけ!

難易度:

そういえば・・・

難易度:

ローダウン完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「神奈川県葉山町にて、スクーリング二日目。
今日も車内泊。あと三日もあるけどなんとか乗り切る。 」
何シテル?   02/28 22:51
気が向いたときにのんびり車いじりを楽しみたいと思っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

? フランジサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 00:54:02

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
マニュアル通勤車両。特にコンセプトはなく、気が向いたときにチビチビといじってます。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ちょうどドリフトやら流行っていて周りの友達もみんなスポーツカー乗っていてなんとなくロー ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許とってからの初めての車でした あてもないのに色んな所にドライブいったりしました ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
マニュアル通勤快速仕様です。 気が向いた時にちびちびといじってます。 自分ではあまり感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation