• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月07日

MAZDA 新型ロードスターに試乗してみた

MAZDA 新型ロードスターに試乗してみた 今日6/7の出来事の“ひとつ”を、その日のうちに書くと言う、個人的には非常に珍しいブログ(^^;;
※書いてるうちに、6/8に日付が変わってますけどwww

まぁ、世間や自動車評論家で話題の新型ロードスター(以下、ND)なので、今さら感ありありですが、いちおう“次期主力戦闘機”候補なので試乗して来ました。



実は、昨年からMAZDAのお店には何回も立寄り、営業さんとはすっかり馴染みになっています(^^;;
そんなわけで、NDの見積りはとっくにもらっていて、さらに展示車や試乗車がお店に配備されるたびに来店のお誘いをくれます。
そして、私の都合が良かった今日、とうとう試乗の日になったわけです。



で、試乗車は「S スペシャルパッケージ」の6MTで、さくっと感想や印象を言うと、
・オープンで走ると気持ちイイッ!(^^)
・でも、天気が良過ぎると暑い(^^;;←当たり前田敦子
・ハンドリングは、意外なコトに軽さを感じなかった(^^;;←あくまで個人の感想です。
・1.5Lと小排気量なのに、下手っぴな発進でもエンストしない程のトルクがある(と思った)
・シフトフィーリングは、まぁまぁ良い感じ。
・幌の開閉って、すごく簡単、これはイイ!
・内装は、この程度なら普通にガマンできるwww
と、個人的には結構、良い(^^)

ただし、上の3番めに書いた点は、少し違和感が(^^;;

タイヤの性格なのか、バネレートが低めなのか、ボディ剛性がやはり足りないのか、それともトーインが限りなくゼロに近いコンディションだったのか、それともステアリングギア比の問題なのか原因は分かりませんけど、もっとスパッと曲がって欲しい気がしました(^^;;

でも、どうせサーキットを走る訳ではなく、オープンでユルく走るだけなら、こんな感じでも特に困るコトはなさそう。

残る最大の問題点のうち1つ目は、なんと言っても色っ(≧∇≦)ガーン
もぅ、ぶっちゃけ黄色以外、買うつもりなし!
最大限妥協してもオレンジ!!

そして、2つ目は、やはりGT-Rを手離したくないと言う自分のこだわり。。。

もぅ、MAZDAさんが早く黄色いNDに、今あるアルカンタラのオプションを最初からガッツリ装備した超お買得な限定車を発売してくれたら、気持ち的には買い換えても良いかな〜ぁ、て思えるかも(^^;;
まだまだ、NDへの道のりは遠いですなぁwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/08 00:58:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

武藤経済産業大臣が...、
138タワー観光さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2015年6月8日 2:01
自分も乗りました。
NCと重ねてしまうといけないと思いますが、もう一つ何か欲しいと思ってしまいました(;´д`)
なんかもっさりしてるような。
もう一回乗ってみようと、思ってます。
2回乗って、86BRZの良さも分かったし…。
コメントへの返答
2015年6月8日 21:12
あっ、街道さんとしてはNCの方が良い感じでしたか(^^)
実は私も、NCに乗った時の方が、軽さを感じたんです(^^;;
で、ND、確かに悪く言うともっさり、良く言うと優しい(易しい?)感じで、ノーマルのままだとあまりに普通過ぎて(^^;;
そんな訳で、NDはチューニングの素材と思えば、かなりイイのかも知れないですけどね(^^)
2015年6月8日 5:36
私は、NDは増車の対象にはなっても、Rを降りる切っ掛けにはならないと思うんですがね~(;^_^A
コメントへの返答
2015年6月8日 21:14
もちろん、3年後なら「長男のクルマ」として増車ですけど、お父さん用に増車だと娘の許可が(≧∇≦)

ですから、もしも私がどうしてもNDが欲しくて買うとなると、Rからの乗換になっちゃうんです(^^;;
2015年6月8日 8:16
3ヶ月ガッツリ働いて買おうかな、と思いました。増車で(^_^;)
up!を売ってAT買うかなぁとも思いましたが、増車ならMTでもOKか(≧∇≦)
納車も早いみたいだし(^_^;)
現実的な感じ(^.^)
コメントへの返答
2015年6月8日 21:21
おぉっ、増車派がここにも( ^ω^ )

しかし、私はガッツリ働いても、基本的に固定給だからポンッと増車できない(T_T)

ちなみに、NDの6MT、納車が早いんですか??
もしかして、皆さん、2Lエンジンとかの様子見で、意外に注文が控えめなんでしょぅかねぇ??
2015年6月8日 8:20
おはようございます。

ストレートな感想いいですねー。

先日TVで見ていて

褒め過ぎな感じが 私的にはつまらなかった・・・。


これから よいは良い 悪い悪いで

改良が楽しみです。
コメントへの返答
2015年6月8日 21:25
こんばんは。

あっ、そのTV、見逃してる(≧∇≦)あちゃ

でも、褒め過ぎも分かるような、チョット違うような、ビミョーな感じですね。
もちろん、NDは合格点をあげますけど、ノーマルのままで良いかと言うと、ちと違う気がします(^^;;

で、限定車でも特別仕様でも良いので、もっとスポーツ度を高くした改良タイプを発売して欲しいな、なんて思ってます(^^;;
2015年6月8日 20:36
こんばんは。

新型のロードスター。
スタイルが海外のスーパースポーツみたいでかっこいいですね(・∀・)。
ボディはコンパクトだけど、中にはとんでもないモンスターエンジンが乗っかっていそうな雰囲気が(´∀`;)…でも、エンジンは今回は排気量を落として1.5リットルになったんですね。
あんまり気張らず楽しく乗れれば良いかなと思いますが、肝心なハンドリングが気になるという点が私も気になりますね。
私も魅力的な車と思っているので、確かに良い点ばかりでなく悪い点も知りたい気がします。
コメントへの返答
2015年6月8日 22:01
こんばんは。

そぅなんですよ、デザイン、さすが最近のMAZDAだけあって、カッコイイ( ^ω^ )
このカッコイイのが一番大事なんですよね!

さて、エンジンは今のところ1.5Lですけど、アメリカ向けの2LとかFIATのOEM版ならもしかして1.7Lターボとか、まだまだエンジンのバリエーションが増えるのかもと勝手に期待してますwww

で、ハンドリングの悪い(?)点は、自分で直す楽しみがありそうで、まぁ、そう言うのもアリかも(^^;;なんちて
全体的には、MAZDAがこだわって作ったクルマなので、もちろん良いクルマですね(^^)

プロフィール

「アクア“ジロー号”、エンジンオイル交換待ちなう!516,000kmちょいなので、そろそろ合計70回目くらいのオイル交換?🤔家に帰ってから確認しなきゃ笑」
何シテル?   06/28 15:54
新東名wolfです。よろしくお願いします。 (ここまで定型文) 本当に登録したかった名前が“売切れ”だったので、少し大げさになりました(^^;; でも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイビームインジケーターを点灯させる回路図です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 15:08:21
ドラレコ取り付け その一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/29 08:33:40
当選者発表!!! REIZ TRADINGからのクリスマスプレゼント♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 22:41:24

愛車一覧

トヨタ アクア ジロー号 (トヨタ アクア)
 長距離通勤のため、(旧)フィット・ハイブリッド(スマートセレクション)を下取りに出す決 ...
トヨタ ランドクルーザー250 “キキーちゃんⅣ” (トヨタ ランドクルーザー250)
本当は再々販売のランクル70狙いだったのに購入権利が獲得できず💦 70の次回供給まで ...
その他 その他 Nikon F3チタン (その他 その他)
《GT-R、アクア以外のクルマでハイドラをやる時のために登録しました》 このカメラは、 ...
シボレー コルベット クーペ キキーちゃんⅢ(仮) (シボレー コルベット クーペ)
・売却日:2023年6月18日(ODO:20,865km) 2年2ヶ月、約7,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation