• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずみ699の愛車 [トヨタ クラウン]

整備手帳

作業日:2018年3月28日

2018年4月車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
いつものトヨタディーラーで車検を通しました。
今回は、特にこちらから指定した整備はなかったのですが、ボディーマウントクッションと言われる部品(画像赤丸部)とバッテリーが劣化しているとのことで、交換しました。
金額は以下の内訳で、総額\188,623でした。
・整備代金・手数料 \96,993
・法定費用 \77,330
・ウェルカムサポート \14,300
ウェルカムサポートは日産のメンテプロパックと違い、車検以外(6・12・18ヶ月点検)の費用でオイル交換は別料金だったはず。

ボディーマウントクッションを交換したので、以前から気になってた低速走行からアクセルを踏み加えたときの「ガツン」というショックや、前回車検時にショック交換しても改善されなかった高速道路の目地を踏んだときの「ドシン」という振動がかなり軽減され、快適になりました。

コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンルーフ異音修理

難易度: ★★★

洗車16回目(2025年券)となりました⤴

難易度:

ホイルリペア

難易度:

ミラー番60606kmとなりました〜⤴

難易度:

エンジンオイル交換 不具合箇所点検

難易度:

AMAPC製/車載充電器の電圧表示を確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クラウンからプリウスに乗り換えてから久しぶりにセドリックを動かした。クルマの挙動のちょっとした違いに身体が適応できなくて、あまりにもセドリックを普通に運転できなかったことに傲然とした。クラウンとの乗換ではこんなことは無かったのに ...」
何シテル?   08/26 21:32
いずみ699です。 40過ぎてみんカラ始めました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Grazio&Co. カラードナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:12:57
[トヨタ プリウス] ナビ交換DSZT-YC4T→NSZT-Y68T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 10:18:16
Catland H4 led ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 08:58:32

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
16年式 A クラウンの代替で購入しました。 前オーナーは免許返納前のおじいちゃんだった ...
日産 セドリック 日産 セドリック
95年式 V30ツインカムターボブロアム 前車はY32グロリア V20EブロアムJでした ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
99年式 3.0ロイヤルツーリング 亡き父の形見として、私が引き継いで乗っていました。 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
95年式 V20EブロアムJ 残念ながら、現車の写真がありませんでしたので、ネットから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation