• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃくん(旧RS250)のブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

合い鍵の加工

合い鍵の加工工具がほとんど無いけど 何かしたいなって 家の中を漁ってたら
昔購入したキーホルダ??を発見
合い鍵も一緒に作ってあったんだっけな

アストロさんで以前 安売りしてたんだろうと思うけど 記憶が無い
棒ヤスリは送ってしまったので、ディスクグラインダーで削って加工するか
って寸法撮りもせず、実車合わせで加工です。


回転物を使っての作業なので、保護眼鏡と革手袋は必須です。
鍵といえども 熱くなって火傷の恐れもあるし、金属粉が目に入るかもだしね
安全第一に いざ加工



だいたい こんな感じで
厚さも ホルダーは1.8mm 幅でしたが、鍵は2mm厚でしたので
薄く削る必要もあるのですが、本来 このくらいの平坦さを出すなら ヤスリ
でも無いので、ディスクグラインダーで削ります。
イモネジで固定するのだけど、単に固定するだけだと抜け落ちちゃいそうなので
イモネジが鍵に食い込むように手持ちのドリルの歯を使って
手回しで削りました。ドリルは 今頃東北かな??



出来映えは 上々
さて、鍵を回すか…  っと ここでトラブル
回らない
ガシャガシャ と 何とか回る
傷つけたかな? って覗き込むと
鍵の凸凹が左右対称のはずが ズレとる 
こりゃ、鍵屋さんの加工ミスだぞ
もう だいぶ前に作ったからレシートも無いし、有効期限も切れてるな
コツのいる 鍵になってしまった。


鍵を挿入した状態では 見た目 収まりは 良い感じです。

暫く使って、鍵の回りがイマイチなら 合い鍵を作り直しですね。
Posted at 2019/05/05 15:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ナンバーは自宅の【静岡】ナンバーのまま 卒業後は通信機メーカー就職し20年以上勤務後に退職 職業訓練では溶接したり、施工の支援や自営の過去もありでしたが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スピードメータ針を発光仕様に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 00:58:53
トラストオイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 18:24:49
Panasonic リレー/ACVN51212 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 18:16:17

愛車一覧

スズキ アルトラパン らぱんちゃん (スズキ アルトラパン)
鎌倉在住 26万km超えSS2型4WD MT ファイターエンジニアリング社リビルドエンジ ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
アプリリア RS250に乗っています。 フロントスプロケット ISA製 YD-102 1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation