日曜日、我が家のお近くの人が、直接の引取り条件でヤフオク出展がありました。
物は HT81S純正のレカロシート
比較的安い価格で入札
誰も追従してきませんでした。
即日支払い済ませ、24時間後には引取り完了です。
相手の方は とても親切で、雨の中 家の外で待っててくれました。
積込みも手伝ってもらい、帰宅もスムーズ。
でも大雨でしたので、一晩は車で保管。
朝になり、家に持ち帰り、じっくり観察
意外と綺麗な印象。
シートクリーニングのケミカルで洗って丸々2日乾かせば良いかな?
そう思い、夜に帰宅してから
気になる気になる
取り付けボルトの長穴加工しようにも
外は雨で諦めだし
何気なく眺めてたら、カバー外れるんじゃない?
衝動に駆られて、脱がせてしまいました。
座面は複数モノ針金で固定され
スポンジが傷みそうな感じ
背もたれは マジックテープで止められてるけど、もう古いので、マジックテープの座面は簡単に剥がれ落ちてしまう。
後日接着ですな。
裸のシート

とりあえず運転席側が一番汚れているはず
見事 脱がせたあとも、座面のカバー側にも針金がついてるので、このまま洗濯機回すと傷だらけになりそうなので外します。
優しくドライモード、そして縮まないように ドライ用の洗剤
酸素系の漂白剤も使えそうなので投入
ぬるま湯で洗う事2分後

汚ねぇーな
15年以上蓄積された汚れが浮き出ている
まだ一度目だけど
二度洗いするかな??
自然乾燥させるので、装着までには時間がかかりそうです。
助手席側はケミカル清掃で済ませます。
比較してみて、洗濯機が良ければ
夏頃にしてみようかな??
楽しみが増えます。
長穴加工は、週末の雨じゃない日に予定してます
Posted at 2019/06/11 21:04:16 | |
トラックバック(0)