• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年11月13日

まってました!1

まってました!1 まってました。
発表こないか待ちながら早く来い。いや、
こないなら来ないといえと
まって10日間かかってないかな-の通知が来ました。
まってないよー
ブログ一覧
Posted at 2004/11/13 22:10:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんにちは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

電子ブレーキ パーキングブレーキの ...
SELFSERVICEさん

とおちゃん❗️カッコいい😎
もへ爺さん

結果発表‼️
よっさん63さん

四国カルストへ
coba garageさん

整いました
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2004年11月14日 0:21
どうしたんですか!?
どこでやっちゃいました?

私の場合、去年のお盆に東北道宮城県辺りで80キロのところ64キロオーバーでやっちゃいました。通知がくるのがだいぶ遅くなり、結局免停になったのが今年の1月。やれやれ、正月の帰省はバスで帰りましたよ。

しかし、横浜の交通裁判所の空気の重さといったらなかった。そして罰金9萬円もチョー痛かった。
コメントへの返答
2004年11月14日 0:52
9万円ですか?ハアーですね。
湾岸空港中央前です。知りませんでした。新しいの。
最近ニュースで所さんのやってたところですね。
61kmオーバーでした。
12点ですって。90日。講習は2日でしたか?
どんな感じですか?
その後も(今も)点数なく乗るのが怖いですね。
2004年11月14日 1:03
私とどっこいどっこいですね。
2日講習をおとなしく受けることによって、免停期間は45日と半分になります。そんなに難しいことはしません。路上教習もあります。基本に立ち返り、チョーまじめに運転してください。自動車教習の復習みたいなものです。
停止解除後1年間無違反であれば、違反歴は消えますので、我慢我慢の1年です。
罰金も私と同じく9萬か10萬でしょうね。これは痛い!!
コメントへの返答
2004年11月14日 2:15
痛いですねぇ。ほんと。金額も、点数も。
前回、切符切られたのは10年くらい前で
原ちゃりでしたね。その後、つかまったり、
PCに乗せられたりはたびたびだったんですが。
今後はどんなスケジュールがまってるのか・・・
2004年11月14日 2:03
あっ気をつけないと・・・あと東京湾トンネル東行きの出た所にも出来てるのしらなくて驚いた事があります。
湾岸は私も捕まった事がありますから注意が必要です。覆面を追いかけてたら車線区分違反で1点と6000円くらいました。速度は取れなかったらしいです。
コメントへの返答
2004年11月14日 2:18
こんばんは。
最近白バイ~の看板増えましたね。
奥多摩行ってればこんなことにならず
と思うと悔やまれがっかりです。
といいつつネタになると思いつつ。

プロフィール

ヴェロッサVR25あまり見ないですね。 声のかけられる車っていいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
ヴェロッサVR25 レア車の団結!
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
今はなきAE86 レビン GT-APEX S62製です。サンルーフなしオートAC  カラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation