• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COTOLIのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

TMSF2007☆

TMSF2007☆お久しぶりです。
車ネタです。

昨年も参加したTMSF。
今年も駐車場にビッとヴェロッサ並べて。

3連休なんだよね。
朝から帰りの渋滞ばっか心配していました。
もうひとつの心配事であった、富士山の寒さは
びっくりするほどあったかくて。

日差しあるとこは、ジャンパー類いらないし。
着てたら暑いよ。
富士山も見えたしいい気分だったなー。

紅葉がきれいで山に見とれました。
イヌワシも見れたし。
旋回して獲物探していたのかな?

帰りはFISCOの誘導員にあさっての道案内受けて須走IC見失いました。
中央道はまさかの談合坂付近の事故。
何でこんなとこで・・・。
Posted at 2007/11/25 18:54:43 | コメント(9) | トラックバック(2) | オフ会 | クルマ
2007年09月16日 イイね!

阿佐美冷蔵へ☆

阿佐美冷蔵へ☆昨日は、いい天気だったけど
出勤でした。なんか暑くてね。

今日明日と連休なので、長瀞までドライブ☆
もちろん阿佐美冷蔵です。

もう、関越混んでてお昼過ぎについたら
本店は2時間待ち。
しょうがなしに、支店のほうに。
こっちは、お庭でなく店内で食べるのだけど
今日は良かった。暑すぎ。車の温度計で39℃。

こっちは、1時間くらい待てば入れそうなので
みんなで並びました。
ふと後ろを見ると、会社の後輩が。
なんか恥ずかしいね。こんなとこで・・・。

暑さに耐え、やっとのことで店内に。
3人で行ったので3つ注文。
野いちご☆
昔キャラメル☆
青りんご☆
野いちごは練乳かけてね。

この中で、青りんごは大ヒット。
アイスキャンディみたいなの。甘酸っぱくて。

でも、調子に乗って食べてたら、
その後気分悪くなってしまった。
さすが、天然氷☆

お店出たら、行列は2時間待ちじゃきかなくなっているよ。
行列は向こうまで行ってU-ターンで半分戻って
ようやくお店に入れます。

長瀞といえば川なんだけど台風9号の
影響やらで、階段はなくなってるは、
川は増水して濁っているは、激流下りも
ないはで、長瀞の魅力半減です。

涼みにいったんだけどな。
ホント今日は暑かったよ。
Posted at 2007/09/16 21:42:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | なんとなく | 日記
2007年09月09日 イイね!

ドリパで日焼け☆

ドリパで日焼け☆お久しぶり☆

今日はゆうすけさんのお誘いでドリパの
イベントに参加してきました。
昨日は行けなかったので・・・。
早起きして行ってきました。

いつもの通りエビちゃんに集合。
7時だというのに人多いね。
海老名を出ても、流れてはいるものの車多いし。

富士スピードウェイに来て昨年のTMSFを思い出した。
ドリパって言ったら、去年みんばで並べたとこだよね。
もうすぐあるのかな?
本コース脇では、F1の特設席をひたすら作ってたな。

会場では、D1の方々の走行とリーガルの予選会が
やってました。やっぱり見ていて楽しいのはD1の人の走行だね。
本コースでは、いろんな車の走行会がやってました。

一日いると9月だと言うのに、参加したみんな真っ赤。
腕や顔がひりひり。痛いよー。

帰りの東名は、大和トンネルで事故←事故でなくても
渋滞するのに&厚木の先でも事故←かわいそうだけど
何でこんなとこで・・・。

厚木の先で、100式さんにまた会いました。
そろそろ眠いです。
Posted at 2007/09/09 21:23:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年07月15日 イイね!

ピザオフ☆

ピザオフ☆今日は、みんから仲間達とピザを食べに
行こうと長津田へ。
途中の東名は悲惨な台風・雨嵐。前見えないよ。

料金所通過、全開☆
横向いてるし。まっすぐ走んないよ。
高速降りたら、事故ってるし。
安全運転でGO☆

しばらくして、チュンさん発見。
ついていていくと会場がありました。
地下で、雨風関係ない。ずいぶんといいとこだね。

ピザ食べ放題+パスタ+ドリンク+ケーキ。
サラダもあったような。

だんだんと店員さんの、ピザの勧め方が
いい加減になっていくのはなぜ?
でも、おいしくて満足。ぜひ、また来たいな。

しばらく店内で談笑後なぜか晴れてきたので
別会場へ。横浜オートウェーブ。
途中迷っちゃった。あせった。

ここで、さらにDANさん登場。
あんなとこから、めっちゃ早かったな。
無事到着で何よりです。

ここでも、時間をつぶしてどこ行こうかと。
やっぱり大黒?でしょ?

眠気のピークは過ぎていましたが、
大黒につくと元気になってきた。
オフっぽいしね。ここでは、夕食。

でも、空いてる店内なんだけど
注文の品が来ないこない来ない。
おっそすぎ。だめだよ、こんなんじゃ。

最後は、画像とって解散。
近場だったのに、なんかいろんなとこ行った感じ。
そして疲れた~。でも、明日も休み。

辰巳に寄ったら、全く雰囲気違うし。
少しおしゃれ?意地悪?
Posted at 2007/07/16 00:50:16 | コメント(4) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2007年05月18日 イイね!

朝からわくわく☆

朝からわくわく☆連休明けから、配属された新入社員と
再びお掃除しています。

やれといっている手前、あれなのですが
付き合っています。

いまの季節、会社の前の歩道の桜は、
さくらんぼが落ちてきます。
もう少し熟してくるとブルーベリーに
なってきて、道路はぐちゃぐちゃ。
しみだらけになります。

そんなこんなで、朝早く出社しているわけですけど
もう、夏なんですね。もうすぐ6月だし。

夏服の季節です。

朝からラッキー☆
Posted at 2007/05/18 12:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんとなく | 日記

プロフィール

ヴェロッサVR25あまり見ないですね。 声のかけられる車っていいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
ヴェロッサVR25 レア車の団結!
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
今はなきAE86 レビン GT-APEX S62製です。サンルーフなしオートAC  カラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation