• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオGの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2019年4月13日

編み込み式ステアリングカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ワークスのステアリングは本革巻きなのですが、若干握る部分が細いのでもう少し太くしたいと常々思ってました。ジムニーはモモのステアリングに変えてますが、パドルシフト付きのワークスだとパドルなくなるのは嫌だし、パドル付けようとするとけっこうなお値段なので…
2
そこで簡単に取り付け出来そうなステアリングカバーかなって思ったのでですが、一体感に乏しく握りも太くなり過ぎ、径もデカくなってしまうので、自分で上手く取り付けられるか不安でしたが、ネットショッピングでお安く売られていた編み込み式のステアリングカバーを買ってみました。
3
けっこうキツキツですが、ステアリングに何とか被せました!6時の位置に縫目が来るようにして少しずつ被せていきました。
4
始めは、1番編み込みが長い上側です。ここまで1時間半掛かりました💦
暗くなって来たので、作業はとりあえず中断です(笑)(仕事を定時で上がり帰宅後に作業を開始したので)
5
さてさて、今日は土曜日なので午前中からの引き継ぎ作業になります。
左下側から編み込みしていきます。最初の出発点は同じ穴に3周糸を通します。
6
そして、針を2本の二刀流でベースボールステッチしていきます。縫い合わせの順番を間違えないように慎重に!
ステッチは、編み込み進めると緩んできますが、最後に締め上げていけば大丈夫!
7
上手く編み込み出来たような感じになっていますよね(笑)素晴らしい☆
8
前後半合わせて、3時間くらい掛かってしまいましたが満足な仕上がりです。
3時と9時の位置のスポーク部には両面テープを使ってます。
握りが太くなり、革の質感も良好!
もう少し小径なら言うことなし!なんだけど、純正ステアリングにカバーなので仕方ないですね(^◇^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングスペーサーneo取り付け☆

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ステアリングスイッチ移設

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ステアリングボス変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月13日 20:26
素晴らしい!

以前、自分もチャレンジして…

心が折れました。。。(笑)
コメントへの返答
2019年4月13日 20:51
ありがとうございます😊

もう一度チャレンジしてみて下さい!
今度は上手くいきますよ〜(^-^)/
2019年6月3日 23:19
イイね!ありがとうございます。
とても懐かしく思いました。最初に所有したスターレットで編み編みしました。なかなか満足感が高かったと記憶しています。(^^)
ちなみに、ダウンサスまだ迷ってますので、検索でこちらにたどりつきました。
コメントへの返答
2019年6月4日 8:57
本当なら、昔ながらの小径ハンドルに変えたいところなんですがね(^◇^;)

ダウルサスも悩み所ですね!ハーフダウンでも段差でバンプラバーに当たっている衝撃を感じる事がありますからね💦
走りはかなり良くなった感じはしますよ!
2020年9月15日 9:43
こんにちは!

これは綺麗な仕上がりで、不器用な私では難しそうです。

私のワゴンRもうすぐ14万キロなのでステアリングの皮が剥がれてきたので、今は本革のステアリングカバーにしています。

かなりいいものですが、若干太め。

うらやましい仕上がりです!
コメントへの返答
2020年9月21日 7:27
返事が遅くなりました💦
編みこみ式はハードル高そうですが、ゆっくり慎重にやっていけば大丈夫ですよー👍YouTubeでやり方もアップされたりしてますよー👌

プロフィール

「@とくいち1091 真夏に突入前に行きたいですね~🎵」
何シテル?   05/18 22:51
ナオGです。 ジムニー初心者で分からないことだらけです。 林道ドライブして、温泉でマッタリとしてみたいと思っています。 先輩方、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフドリップモール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 10:18:20
エアクリBOX吸孔ファンネル短管タイプTEST♂ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 09:42:35
シートスポンジ破損対策パーツ取り付け交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 08:21:03

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年7月に契約、2020年9月13日に納車されました。23はオートマでしたが64は ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2022.7月に予約を入れて、やっと納車となりました。 3年ぶりのクロスカブとなります。 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
約10000km乗りました。いろいろカスタムしてお気に入りだったのですが、チューブレスに ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
購入してから4年2ヶ月19899km乗りました。いろいろ言われているAGSですが、私的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation