• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エル@NDの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2015年2月21日

サブウーファー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
セダンのトランクにパワードサブウーファーというのは到底無理がありました。
アンプのチャンネルは余っているので正攻法通り「外部アンプ+サブウーファー」にします。
エンクロージャーはお手軽にダウンローの汎用品。
ユニットに合わせて開口部を調整してもらえるのがGoodです。
カーペット色は黒が標準ですが、チャコールグレーも選択できるということで325の内装色に合わせてそちらをお願いしました。
2
ユニットと心中するつもりなら木ネジで締めてもOKでしょうが、なんか自信がなかったので取り外しできるように5×13鬼目ナットを打っておきました。
開口部径とP.C.Dが近くて割れが恐いので下穴は慎重に空けましょう((((;゚Д゚))))
3
箱やユニットの素性も分からないのにどうかなーと思いましたが、気休めの吸音材としてニードルフェルトをペタペタ。木工用ボンドが途中で切れて、G17で代用したら臭い臭い(*_*)
4
設置方法はこんな感じ。純正内装と溶けこんでますよね?
ここに至るまで実際は配線引き直しで数時間かかっているわけですが必死過ぎて写真はございません。
5
ここでユニットがようやくお目見え。
carrozzeriaのTS-W1RSⅡです。
かつてのハイエンド品も年数が経ったおかげでオクで安くゲットできました。

エンクロージャーは上向き使用を考慮された作りなのですがいかんせんE90のトランクは遮音性が非常に高い。
試行錯誤したところ、写真のようにトランクスルー開放かつコーンを室内向きが音の遅れも少なく塩梅が良さそうです。
6
システム図を修正。
サブウーファーボリュームコントロールを上げ下げしても無反応なくらい低音が届いてなかったのがそれなりに改善されてきました。
が、GM-D1400に駆動させるのはやはりムリがあるのかボリュームを絞ると音質うんぬんの前にコーンがほとんど動いていないのが目で見ても、指で触れてみても分かります。

何かを改善すると他のアラが見えてくるという完全に泥沼にはまってます。
ま、それが面白いんですけどね(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

G20 スピーカー交換検討

難易度:

中華LED取付

難易度: ★★

G20 スピーカー交換検討

難易度:

純正スピーカー採寸

難易度:

320iをブルームーンスピーカーとDSPアンプでサウンドアップ♪

難易度: ★★

リアスピーカー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3年の歳月 http://cvw.jp/b/1762843/43672592/
何シテル?   01/26 10:04
NDロードスター乗り。 育児始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ND ホイールマッチング調査 in OASIS その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 21:17:15
ヘッドライト光軸(再)調整 (´◕ω◕`)✧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 13:04:34
固有振動数の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/26 18:17:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015/8/6 契約 2015/9/22 生産 2015/10/1 納車 色々乗り継 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
子供が3歳になりファミリーキャンプに行き始めてMazda2では手狭になりましたのでもう少 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
(日本での)奥さん初のマイカー&ファミリー移動用として。 アメリカで免許を取ったことも ...
トライアンフ タイガーエクスプローラー トライアンフ タイガーエクスプローラー
'13/11/11 ポッキーの日に無事納車されました。 トリプルエンジンの「ドリュリュリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation