• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュンテンのブログ一覧

2018年05月25日 イイね!

洗車・健診・更新・交換

洗車・健診・更新・交換え~っと、今日は午前中に会社の健康診断(簡単なやつ)があったので、

「こりゃ仕事にならんわい!」と自分に言い聞かせ、思い切って有給取得。

1.会社に行かなくてイイので、日の出と共に洗車開始。

2.・・・とは云え、「健康診断」は受けなナランので、会社の近くのビョーインへパンダで行く。

3.2.のあと、先週くらいに届いた「免許更新」ハガキに誘われ、門真(かどま・大阪)の免許センターへ行く。

↓こんな感じの立派な建物(でも講習会場は、隣のノスタルジックな建物でした)。



運よく「優良」の判定を頂きましたので、「あっ!!」と云う間に終わるかな?と思ってたんですが、平日の割に混雑しており、到着から脱出まで2時間チョイ。

4.その帰り、散髪屋さんに寄りました。

「免許の更新行くなら、先に散髪行っとけば良かったんじゃない・・・?」

私も、そう思います。

5.帰宅後、通勤用スクーターのF・フォークブーツが購入から9年の歴史を物語るようにヒビ割れだらけだったんで、社外品のダストカバーに交換。パーツ自体は何てコト無いんですが、F・フォークを外す必要があるので、カウル脱着から始まり、フェンダーやブレーキ・キャリパー、さらにFタイヤも外さないとイケない、コリャかなり面倒な作業だと、やりながら気付く。でも後戻り出来ないので、やりました。

あ~、疲れた。

↓成果




そんなこんなで明日はパンダリーノへ出発っ!!・・・なのですが、

午前中は シ・ゴ・ト 。

予定では昼過ぎに大阪を出発。長島PAで足湯に浸かり、浜名湖SAでしばし休憩(他にも寄るかも)。なので日暮れ前に浜名湖のお宿に到着は・・・やっぱりムリでしょうねぇ。まぁ、ゆっくり向かいます。

それでは日曜日、渚園にお集まりになられる皆様、どうぞ宜しくお願いします。
Posted at 2018/05/25 22:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月17日 イイね!

やっとハッピーなセット

やっとハッピーなセットいやぁ、2回連続で「BRZ」が出た時は、

「色はウチのパンダと一緒だけど・・・」

BRZ狙いのご家庭には誠に申し訳ないことではございますが・・・、ねぇ。


第2弾 左下のBRZ



実は明日から新しいおまけ(おもちゃ)に更新されるので、最後の運試しと思い、会社帰りに自宅近くのマクドさん(関西名)に寄ってみましたよ。

で、開けたら・・・



お待ちしておりました。

さらに開けると



ホワイト・カラーのボディがコンペティティヴと申しますか、スパルタンな香りプンプンで、お子様向けとは思えない迫力を感じます。

で、このアリタリア航空のシールを貼れば、あのストラトスの完成なんですね(ホイールもシールとは斬新だ)

モチロン、本日のハッピーセットの美味しさは格別でありました。
Posted at 2018/05/17 21:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

高槻 JAZZ STREET

高槻 JAZZ STREET去年、初めて行き、オープンエアーの下で聴く音楽(しかも素晴らしい)と屋台(しかも美味しい)を楽しめるイベント「高槻ジャズストリート」に今年も行ってきました。

このイベント、何でも今年20回目だそうで、会場は高槻市内に63か所!!参加されるアーティストは4000名!!!しかも観覧は無料!!!!と、ある意味恐ろしいイベント。

連休ならではの空いた幹線道路を走り、事前に調べた会場近くの隠れ家的コインパーキングの空き枠1台に奇跡的に停め、ドアを開けると、もう青空に音楽が流れてます。「来たぞっ!!」と感じる瞬間です。

青空と改装中の高槻市役所付近(つまり会場付近)


そこから少し歩き数ある会場の中、目的地である大阪にあるFM局、FM-COCOLOのステージがある桃園(とうえん)小学校に向かいます。そして会場入ると人・ひと・ヒト・・・、そして屋台のいい香り!!

見えてないけど屋台とステージ(学校グランド入り口付近)


思ったより早く到着したんで、高槻名物の「うどん餃子」とパンダリーノの予行練習で「富士宮焼きそば」を頂いてると、すぐそばにFM-COCOLOのDJさんがいらっしゃったりと、ワタシ的にかなり盛り上がる。

FM-COCOLOブース


そのFM-COCOLOさんのブースではこんなゲームも!!
何でもストップウォッチでぴったり「7.65」秒で止めるとグッズなどが貰えるんです←家族で参加。

こんなゲーム


私・・・7.53
娘・・・7.44
妻・・・7.64!!

実はニアピン賞と云うものも設定されており、タイアップしてる京都のお菓子セットを見事ゲット。妻曰く「めっさ欲しかった」そうで、食い気は運をも引き寄せたようです(帰宅後頂く、めっさ美味しい)。

ステージ(演奏中は撮禁なので、休憩中に撮りました)


ジャズ・シンガーのKeiko Leeさん、ヴァイオリニストのNAOTOさんとシンガー・ソングライターのKさんのステージを堪能し、空いた幹線道路を再び走り、帰宅したのでありました。

今日の思い出


良き休日。
Posted at 2018/05/06 11:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

FIATって云えば?そりゃそう思います・・・でも買っちゃう

FIATって云えば?そりゃそう思います・・・でも買っちゃうユニクロで服を買います、タマにですが・・・


そんなお世話になってるユニクロさんUTの「ザ・ブランズ マスターピース」カテゴリーの中にフィアットがラインナップされてますね。

・ホワイトカラーTの前面にオリジナル500のサイドシルエットの寸法図?がプリントされたモノ
・オリーブカラーTの向かって右側に500のイラストとロゴがプリントされたモノ

白が似合う人、じゃないのでオリーブの方を購入。

今朝、コレを着てパンダで散髪屋さんに行きました。朝イチの順番待ちの方から、クルマのロゴとシャツの文字を交互に見て、納得された様子に

「あぁ、左様でございまする」と心で呟きました・・・気に入ってます!!


フロント


リア


でも、正直云っていいですか?



T-シャツはバックプリントの方が好き!!
Posted at 2018/04/30 12:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

夢の全部のせ~

夢の全部のせ~山城新伍さんと川谷拓三さん、そしてキツネのヘンなプレゼントをやってたイメージの、大好きなどん兵衛さん。

まっ、それはともかく、「ふわふわお揚げさん」が素敵なきつね、「リッチな気分」の肉うどん。そして、たまに食べると「やっぱり美味しいねぇ」のサクサク天ぷらそば。

そのお揚げさん・お肉・天ぷらの3つが1つの「具」として発売されたのが

      「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」

個人的に全くの想定外商品。まさか日清さんが ソレ をやるとは・・・。クルマで云うとセダンの快適性とスポーツカーの運動性能、それとワゴンの使い勝手を一つにした・・・えぇ~っと、何でしょう。

とにかくスゴイ事を実現した日清食品さん!!その事実を確かめるべく、仕事終わりに贔屓にしてるスーパーへ赴くと、新製品のポップも誇らしく目立つ場所にありましたよ、「全部のせ」が。

ただね、値段が・・・高いぞ。

そこのスーパー、どん兵衛さんをタマに¥100位で売ってくれるんですが、「全部乗せ」¥280位してました。賢明な諸兄ならお気づきでしょうが、それならきつねうどんと肉うどんそして天そば、ほぼ買えちゃうヨォ。ただ、実際は¥20不足でほぼ買えないという厳しい現実に、改めて日清食品さんの偉大さを知るのです。

とにかく、買ってみました。



横から見ると↓



このクリアカップの中に「ジューシィお肉とサクサク天ぷら」が入っとるようです。

それでは、どんなお味なのか、食べて・・・みようと思ったんですが、何だか勿体なくて。
もちょっとしてから食べま~す。
Posted at 2018/04/29 21:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BWS125 11年目のリフレッシュ継続中 https://minkara.carview.co.jp/userid/1763199/car/1307301/5721910/note.aspx
何シテル?   03/21 13:14
ジュンテンと申します。 ・家族でお出かけCarのフィアット・パンダ100馬力('07) ・通勤とお買い物用バイクのヤマハBW'S125('09) ・た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
6速マニュアル、ハードな乗り心地、P/Wは前席のみ(後:くるくるメカ)と、昭和のホットハ ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
通勤とスーパーへのお買い物用。 乗りっぱなしがタタリ、元々の部品が経年劣化でどんどんダ ...
プジョー その他 PEUGEOT・・・と、云えなくもナイ。 (プジョー その他)
ハイ、自転車です。PEUGEOT PACIFIC18と云うモデルです。基を辿ればr&mと ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation