• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェームス(^^ゞの愛車 [アウディ オールロードクワトロ]

整備手帳

作業日:2019年6月1日

ソレノイドバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
保険屋さんから保険の更新について電話があり「6月中旬までで車の対物修理はありませんでしたか?」と尋ねられ、フロントガラスの割れがあることを伝えると、免責0で修理できますよ、とのこと。
ついでに以前からエンジンの調子が悪く排気系の警告灯がつきっぱなしで、時々4つぐらい警告灯がついたりしてたのでそれも合わせて修理してもらうことに(これは自腹)。

調べてもらうと「ソレノイドバルブがきちんと閉まりきらない」とのことだったので交換修理。
22300円、工賃8000円。

修理してもらうと全然良くなりました。それとバルブにつながるブーツだと思うのですが、そこも割れていて圧が逃げていたとのこと。ボンドで割れを防ぎ応急処置。ドイツから部品が届き次第修理してもらいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換しました

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

スタッドレスタイヤに履き替えました

難易度:

エンジンパワーシールド入れました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MAZDAのユーザー第一主義を垣間見た。 http://cvw.jp/b/1763245/44865124/
何シテル?   02/21 11:58
大阪在住の50過ぎのオッサンです(^_^;)。 2013年2月にアウディ・オールロードクワトロを手に入れました。 →2020年9月18日、アウディを下取りに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-30 CX-30 (マツダ CX-30)
7年間乗っていたアウディ・オールロードクワトロからMAZDA CX-30 XD 4WDに ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めて買ったクルマでした。キャンバストップが当時おしゃれで、非力なクルマだったけど、若か ...
ローバー ミニ バルンくん (ローバー ミニ)
ゴルフワゴンのサブとして乗っていました。 何というか、大変小気味良いクルマで、走る、止ま ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
よく走ってくれたゴルフワゴン。 2000ccあるけど、若干非力。 ボディ剛性高く、安心し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation