• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月22日

道の駅スタンプラリー巡り5

道の駅スタンプラリー巡り5 さて、今回は兵庫県の東播、丹波方面の道の駅へ行きます。

まずは、三木です。



三木は刃物等金物関係が有名な地方ですね〜

次は
東条です。
東条湖が有る所ですね。昔、『東条湖ランド〜』ってCM流れていましたね〜
今は東条湖おもちゃ王国になっています。



次は神戸市に入ります。
神戸市北区です。



ここ北区は私が小学4年迄住んでいた地域で思い出深い所です。
特に当時ココは庭でした。
その庭がこちら。
フルーツフラワーパークです。



スタンプミスった...。

確か開園が平成4年(1992)だったかな〜
当時は一世風靡したそうで、夏はプール、冬はスケートリンク等盛り上がっていましたが、スケートはかなり前に辞めてしまったそうです。
他にも宿泊や、温泉施設もあります。

また、今はどうか知らないが結婚式もここでしているのを当時小さい頃見た事が有ります。

どんどん行きます。
次は猪名川へ行きます。
兵庫に住んでるくせに行った事無いんです。
行く道中何度も地図見ました。


ここでお昼ご飯にします。
どうやらそばが特産品っぽいので、それにします。


夏季限定のいなとろそば。
中々美味しかったです。

猪名川迄来るとすぐ隣が大阪府です。

ついに大阪デビューします!
能勢へ行きます。


ここまで来てふとこう思った。
「えらい遠い所まで来たなぁ〜カブで・・・。」
確かにスパーカブでは普通ここまで来ませんよね〜(例外を除く)
余談ですが、少し前までスーパーカブ90DXに乗っていた友達が、同兵庫県から九州へ行っていた。上級者です。


こんなポスターを見かけました。


どうやら能勢町の公式キャラクターだそうです・・・。

次は峠を越えて丹波地方へ行きます。

道中、今の会社に入社したばかりの時研修で行っていた営業所の前を通ったのですが、営業していたのでふらっと立ち寄りました。
色々話をして、事務員さんに
「ピーマン要る?」
っと言われ頂きます。

お客さんから頂いたそうですが、食べきれる量ではないのでおそそ分けです。
ありがとうございます!!


ヤバイ!もう夕方です!
先を急ぎます。

丹波おばあちゃんの里です。

予定では青垣に上がる予定だったのですが、この時点で5時半。
次回にします。

そもまま175号線を南下し、本日最後の駅へ向かいます。



この駅から自宅までノンストップで走って8時頃に帰宅しました。
マジでハードだった。
走行距離は300キロ程で知れているが、それをスーパーカブでとなると中々である。

次回の休みに残りをチャレンジしよう。
そして、淡路島行くぞ!!
ブログ一覧 | 道の駅巡り | 日記
Posted at 2017/08/22 01:11:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

お風呂上がりに、ふ〜♪
シロだもんさん

試してみたいですね🤗宜しくお願い ...
青いトレーラーNo.IIIさん

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約4年ぶりにエンジンかけました。
久しぶりに車検通して、乗ろうかなー」
何シテル?   03/08 01:11
こんにちは!hakase9102です。よろしくお願いします。 兵庫県の某所に生息しています。 バイクを始め車も好きです。 車は主に4WDの車が好きですね。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BILSTEIN B6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 22:14:02
ダミーロード製作4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 00:53:59
APIO(アピオ) WILDBOAR SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 12:55:12

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック はやと号 (トヨタ ハイラックストラック)
2度目のハイラックス。 平成2年9月登録。 型式はLN106 グレードはSR 装備は ...
スズキ クロスビー 紅の青 (スズキ クロスビー)
初新車!! レガシィB4から乗り換えです。 今まではMTにこだわって車選びしていました ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
またカブを捕獲。 欲しかった丸目! 更にカモメハンドル。 初年度登録は昭和55年( ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
ひょんな事で、お客さんからタダで頂きました。 本当は、デラックスが欲しかった(-_-) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation