• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえちゃん164のブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

その② KHC瀬戸田スポーツクラブ

その②

12月 KHC瀬戸田スポーツクラブ 
シトラスパーク(ラスト編)




「気になる車」 & 「オーナー達」 & 
「出来事」


「熊本から こっそり増車の 
            くまモンターボさん

どうよ・・・この喜びの表情!  ええ感じです!

シャン ゴーゴー を増車したようです。納車おめでとうございます。




ポルシェ魂のくまモンターボさん シャン ゴーゴーを納車するなり
携帯カバーはフェラーリ  
服装(チャック)までも・・・イタリアンカラーへと
フェラーリ魂に身を変身した様です
。 

この変わり身の早さ ・・・流石! としか・・・言えません (爆)

実は・・・
初めての対面にも関わらずお互いゲラゲラとお話ししてしまいました。
楽しかったです。


 いぶし銀 シャン ゴーゴー 

 このエアダクトまでの形 絵になりますね。
 リアビューも流線型でこれぞ355 ピニンファリーナのラインと思っております。



「いきなり買ちゃたよ 瀬戸田デビュー 
 ちぃさん」

SLK 55 AMG 
納車おめでとうございます。

今回、臨時職員でド派手な誘導棒の作製・クリスマス帽子を提供して頂き誠に・・・爆す! (笑)   
誘導にはモッテコイです (笑)

ちぃさん 確か・・・フィットから乗り換え? 増車?  
極端過ぎでしょう~ (滝汗)

それにしても・・・いきなり・・・
こんな車でラストの瀬戸田デビューとは!






「九州よりイエローボクスター参上 mi-neさんとお嬢さん」

ニコやかな2人です!

気さくに話しが出来て・・・気づくとバカ笑いしていました (笑)

お嬢さんには、ムリを言って・・・お脚を撮影させて頂き
記念のブログになりました。 (笑)

楽しいかったですよ~ 。




「Team FLAT SIX と瀬戸田のお嬢」

ボカシを入れてますが・・・ええ感じに皆さん笑っています。 
なんとなく、伝わるでしょ~  楽しそうな感じ!

実は・・・この女性  
瀬戸田ブログでUPしている・・・ 美脚のお嬢です (爆)

このお嬢の美脚は過去のKHC瀬戸田ブログを参照して下さい)(笑)
きっと・・・ヤラレます (爆)




「山口より お久しぶりのシゲさんのF355 GTS」

シゲさんお久しブリーフ  

やはり・・・F355 いつ見てもかっこイイです!
リアフェンダーからリアハネまでのラインは綺麗過ぎます!
山口を通過する際は、よろしくです!




「もしや? ・・・ 深紅のボクスター 」

 え・・・? え・・・?

 うそ~聞いてないよ~ 
 赤のホイールに・・・深紅ボクスター

 Laguna号かと・・・嬉しく感じ、辺りを見回すも居ない (爆)

 いるわけないよなぁ~  
 人の3倍食べる旦那さんとチラ見するLagunaさんは!
 
 綺麗な車でした。


 「 昼食のウニ 」

昼食にこんな方々と・・・

遠くは名古屋・大阪の方々 お疲れさまでした~。


ドアまで・・・けっこう磨いてますね!
綺麗に反映してます!






ジェラート 
伯方の塩・メープル   と  イチゴミルク・抹茶 
はずれがない・・・ ココは・・!




 まぁ~ 久々に笑いましたよ~

  この・・・ ウニ に・・・!

 ここは・・・ ハズレの1等賞   (爆す)

 腹一杯食べるぞ~ と意気込んで・・・
 注文しましたよ~  980円の・・ウニ ! (笑

 ※ 手のひらサイズの小皿が来ました。
   最初は・・・あ・・タクアンかな?  と・・・?
   良く見ると・・・ ぶフフ・・・マジか~
   なんとデカい・・・ウニでしょう~ (爆)

   大きさだ言うと・・・ 500円玉 2個あるかないか(笑)
   厚みも・・・500円玉 2個  ぶフフ・・・
   これで・・・980円は安い
  
   もう・・・注文しません  ぶフフ・・・!





瀬戸田に上陸  北九州のお嬢 」


 とうとう ここ瀬戸田に上陸して来ました・・・北Qの お嬢!

 わんこみたいな・・・この脚を!   
 
 可愛いやん!

 では・・・・・ 北Qのお嬢  3連発  どうぞ~ 
 


 ↓ どうよ~  
 
  この感じ・・・ みなさん・・・ 拝みなさい !
 
  拝んだ人・・・ 自分のホホにビンタして下さい!



 ↓  ちょっと角度を変え・・・

    バ~ン   セクシー   

   みなさん ・・・ 拡大しなさい!

   拡大した人 ・・・  往復ビンタしなさい!

   ピンボケでも、綺麗に見える所が・・・ おそろしい (爆)
 



お嬢美脚守ろう会
撮影隊

うえちゃん164  来年も未納予定です (爆)










「さようなら シビック レース車両 」

とうとう・・・このシビックが旅立ちました。 

色んな思い出をありがとう。

このシビック・・・来年はオートポリスで楽しく走るでしょう!
(笑)


このタイヤ半分隠れたフェンダーでもたまにフルカウンター近くあててたな。 (車好きな方にはこの車高はウケが良いのかな)

下からあまり見なかったがシャコタンレベルではないですね。(笑)
に・・・しても・・・かっこいい!


※ 本当のセットはコースに合わした足廻り・タイヤやドライバーの
ブレーキングやステアリング操作にもより違います!
また、細かく言うと同じドライセティングでもGT・フォーミュラーが走った後の動きは違います。
※ 車高調整のサラ・・・半回転で動きが変ります。

※ ある程度 基本セットが出来ている車に違うドライバーが乗ったとします。 同等のタイム 0.3秒以内ならそのドライバーは上手だと思います。
 (ドライバーは乗った瞬間、自分の車とステアリング特性・足の動きのクセ・少しのEg特性の違いが分かると思います) 

※ 基本セットが出来ている車もしくは適当な車でも・・・
 初めて乗る車をある程度乗りこなしてからセットは変更すべき
です。マシンのバランスが大事なんですよ。

※ ある程度のタイムが出てから変更した方が実は上手くなって
るかもね!   
※ スリックタイヤからセミスリや一般用ハイグリップタイヤに
替えると・・・足が固すぎでアンダーになるかも?履き替えて
適度に動くなら、マシンに慣れてからバネ変更すれば良いかもです! (履いてみないと分かりません!)
とりあえず・・・車に慣れて下さい。 それからです!
※バネも応力・レート―・特性
・・・新品入れても3~5mm位縮むしね。(16kでも)


 ↑ この時代、
ダンロップのスリックタイヤはアドバン勢に比べ1秒遅く
苦戦してたのを思い出す。 
・・・ってか・・・レースにもならん7な (爆)

アドバンの開発は凄かった! あのエッジの丸タイヤ・・・凄い印象的でした!

僕もダンロップ(スリック)にテストレポート出してましたが・・・
タイヤの差は・・・(汗)だな!

規則外のインチキEg・足もチラホラいたし・・・
みんな腕はイイのになぁ
しなきゃいいのに! まぁ ええか・・・

最終戦前にやっとセットが出来だけど・・・スピン (爆)



今見ても・・・思い出します。

このステアリングとバッケトシート  思い出に外しました。
(赤バックスキンはノリが剥げてた 笑)



安タン・・・ロールバー  ありがとう!



 車庫保管なので、ホンマ良い状態です。
 各 スポンサーの方々 大変おせわになりました。
 (5ZIGENは・・・前オーナーの物で貼ったまま (笑))
ちなみに・・・レース車両なんでスポンサーの方しか貼ってません。






「こっそり  冬はオープンで乗るぞ 」 

 チラ見・・・


 はて・・・いつかな?

 やっぱり・・・冬は寒く・・・夏は暑く・・???

 オープンの方 ご意見を!

Posted at 2015/12/26 15:23:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ark 定期的にEgオイル交換してるんですね! 0-30Wを入れると劣化・壊れが早くなるので気を付けてな!」
何シテル?   06/23 12:21
うえちゃん164です。   よろしくお願いします。 車や単車は何でも好きなんです。。。それぞれ個別の個性があるので・・・ 趣味はレース・・・スポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223 2425 26
2728293031  

愛車一覧

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ガヤルド (ランボルギーニ ガヤルド (クーペ))
このガヤルドは6MTです。。。 5速・・・6速・・・は直線大魔王ですね。。。おもしろ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
FRでオープン  Egとハコが好きです! イイ マシンにします! 長く大切にします!
輸入車その他 ???? ゼファー 1100 (輸入車その他 ????)
スタイルがカッコイイ・・・20年変わってない・・・スゴイ こつこつ綺麗に仕上げてたのに・ ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300 SUPER BOL 他 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
CB1300とRZ250他 ゴソゴソやってます。 たまに乗ると新鮮な気分です。 CBはモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation