• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえちゃん164のブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

KHC CLUB JAPAN 2020年 1月しまなみ多々羅公園MT

KHC CLUB JAPAN 2020年 1月しまなみ多々羅公園MT
「KHC CLUB JAPAN」
2020年 1月MT
alt
今年初のMTへ  Go
水温・油温を見ながら、ぼちぼち走行で山陽道へ・・・
当然、MTやデフは固めのオイル入れているので動きが硬い! 
20分以上でやっとEg・MTで負担をかけないレベルかな?
Eg内部も膨張OKかと・・・そんな妄想感覚でガヤルドを可愛がっております!
alt
 MT会場へ・・・
アストンV12のEg音  始動時のブォン~ なんとも言えないイイ音です!
それと、このドアのチョイ跳ね上げ角度! 
alt
↓ LB 458 まるでプレス機のような感覚です!
alt
隣のアベンタも・・・ シャコタン! 
alt
↓ ゴージャスなのに・・・スポーティーにも見えます!
alt
alt
↓ こちらの方々と某PAからカルガモ走行で・・・
alt
↓ ホワイト458は某デモカーにて、密かに?凝ってました。
alt
 僕的には・・・フェラーリにフェラーリ専用タイヤ?(※馬マークが・・・!)
最近はこんな所にも凝るのか??? おや? シッポが下がってるけど?
登録商品の関係か?  ちょっとオシャレですね!
コンチネンタルも牛マークでシッポ下がりがあるのかな? 
alt 
↓ デカいウルスも下から見上げると・・・よりデカく迫力ある!
フロントバンパーやダクト辺りの造りが全然凝ってるので、ここら辺が国産車には
ない所だな・・・。 イイ!
alt

この2台・・・これまたツラがイイ!
alt
↓ カーボン黒リアスポイラー  お! いいいイイ~!
alt
alt
カブリオ ・・・ レカロシート!  なかなかです! 
お久しぶり~ふ! Hさん!  この寒い時期に半袖の筋肉ムキムキ!
カッコイイぞ! 最近こんな男が少ない!
alt
↓ この2台は ツリ目  シャープな感じの車感覚を覚えました!
alt
↓ マッド系  手入れは難しそうですね! 
  なかなかシブ系の色で・・・しかも女性オーナー! かっけ!
alt
↓ ケツからの・・・撮影  風景とアルピーヌ
このオーナーのI君  なんとお話をしてると・・・
※ 前KHC MTの場所  瀬戸田MT時には、まだ学生さんでスクーターで
見学に来ていたそうです!  そんな彼が数年経ち、数台乗った後にこの
アルピーヌを手に入れ参加してくれている事が分かり凄く嬉しく感じました!
alt
↓ 「年始の挨拶だけして帰る 律儀なIさん」
写真撮ってないから、慌てて・・・ダシュして撮影して結果 尻切れテスタ
Iさん 目線はこっち向いてた! 分かったかな?
alt 
alt   
alt
alt  
「 解散前のMT 」 
高校3年生のNさんの息子さん! 緊張しつつ、お知らせ&解散前のスピーチ
お見事でした!  後に分かったのですが・・・・
alt

※ N息子さんは小学生の頃、KHCのFさんのムルシエラゴをよく見に行って
たそうです!  
洗車時のEg音に反応し、耳がダンボになり・・・勉強どころではなく音ばかり
に反応していたんでしょうか? (笑) 
この頃の成績が下がったのはFさんが悪い! (笑)
N息子さん言わく・・・近くに何回も見に行ってたそうです!
また、FさんもそんなN息子さんに声を掛け「僕、シートに座っていいよ!」と
当時、優しく言ったそうです! 
(※ 本人のFさんは当時の事を全く覚えていなかった! (笑) )
そんなN息子さんは、小学校の出し物として段ボールで
「ダンボールギーニ」を作ったそうです! 携帯写真を拝見しましたが
なかなかクオリティーが高かったです! 
Posted at 2020/01/27 00:39:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月15日 イイね!

KHC CLUB JAPAN 2020年10周年目1月MTお知らせ&与島MT

KHC CLUB JAPAN 2020年10周年目1月MTお知らせ&与島MT
alt
皆さん明けましておめでとうございます。
2020年も、皆さんと楽しめるイベントにしていきますので
宜しくお願いします。
alt

 KHCは今年は10周年を迎えます
 ので気合いを入れて頑張ります。

先ずは1月19日は多々羅しまなみ公園で沢山の参加を
お待ちしております!


「2020年 与島ミーティングの様子」

恒例の正月1月初めの与島MTへ・・・
いつものお友達と集合し・・・
皆さん「あけおめです!」
alt

alt
奥側から・・・

Oさん(GT12は久しぶりです 数か月前にそのGTとすれ
    違いましたよ ええ音してました。)

ヒロ63さん(GTRは2年でやっと4慣らしが終わったとか!
      まだまだこれからEgの本領発揮ですよ! 
      ボディ色、シブいでっす!
      中々この色合いはない)

Mさん(お久しぶり そろそろブッチギリに小奇麗にしましょうか)  
Iさん (赤の深みが一段とUPUPしてますね
    流石ガラスコーティングと手塗りのザイモール!)
Mさん (車の輝きを維持してますね ホイールも綺麗!
     見てますよ (笑))
alt
↑ 実は・・・僕が集合場所に遅れた為?
こちらの、Nさん他の方々が待ってくれて頂いたのですが・・
「挨拶も出来ず すいませ~ん」  トホホ。。。

与島SAでは・・・ 中四国から多数の車が・・・MTへ
こんな感じです。 
alt

 ↓ Nさん 458スパイダー(赤)ジロジロと見られております!
   ピカピカですね! 
   Dラー出荷時のチェック「キズなし」までに
   もっていきましたから! 写真では分かりにくいですが
   実物はピカンピカンです。 
  (色ツヤが、軍を抜いているとの、お声も・・)
   僕も嬉しいです! なんせ時間かけましたから!
alt
 Oさん オシャレですね ↓
 テールは純正でクリアーなんですか? 
 うん? マセも手前に・・・今日は2台体制ですか!
alt
 
↓ Eちゃん 数日前に・・・
  カーナビTVからEちゃんの声・しゃべり方が
  聞こえて来たので、思わずビックリして・・・
  ライン送ったけど別人だったんですね! (笑) 
alt
F12・・・いいツラですね!
alt

alt
ここらへん・・・なかなかツーな方々が・・・!
alt

個人的に目が行きました!  ↓ 
alt
このテールも・・なかなかです!
alt

alt

内装・・・ええ感じですね! ボディラインも綺麗で!
alt


alt

アストンGT12  やっぱすげわ!
これで純正とは! 世の中 狂いだしとるぞ ! 

alt
        
写真のでは写っていない多数の車があり・・・
正月から目の保養になりました!

解散後に新型カイエンを運転させてもらったのですが・・・
これまた、すんばらしい乗り心地にもかかわらず・・・
結構な加速で・・・装備も・・・びっくりしました!



Posted at 2020/01/16 08:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月31日 イイね!

③ホール パンテーラ フルレストアへの道(続編)

③ホール パンテーラ フルレストアへの道(続編)
ポール パンテーラ    復活マジか? 間近! 

そう・・・2015年2月21日にブログUP後・・・早っや・・4年ですが・・・
オーナーいわく・・・納車後、約6年の歳月を経て・・・!
 
alt

こちらの・・・ホール パンチィ~ラ いや、
ホール パンテーラ
オーバーホールしたEgがドッキング! 
いや~ す・すんばらし~い!  
スゲー イカシタ Eg! 
イカシタ マシン!
alt

ただ・・・単に・・Egを載せるだけでなく・・・!!!
見た目のピカピカにも目を奪われますが・・・
そこまで拘るか! 配管・ネジ・部品と・・・無い物は造る・・・
多分、現物合わせの部分もあると思う。
alt

アメリカへ注文しても、まともに注文部品も来ず! (何度となく)
流石・・・アメリカ! 流石・・・アメ製! としか言えん!
alt
配管・配線なんか、ほとんど 再作製か・・・
NOS・・・あら? タンクや配管設置は写ってなかったかな?

alt

 上記、写真を見て分かるように細部まで小奇麗過ぎるほど・・・
超綺麗に仕上がっており、展示車両でなく・・・
マニア博物館行きの様な?(笑)

マシンに仕上がりしつつある、ホール パンテーラ  である! 
alt
内装は ⤴ 一瞬、純正ぽっく見えるが、ダシュ・パネル類を再度作り直し
シート位置の固定も・・・オーナーのOさんに合わせ床にベタ付け?(笑)
なんせ、パンテーラ自体が車高も低く、屋根高さも低いので、
長身のOさんに全く合わず?

 純正の屋根の高さだと、「普通に座ると、屋根をぶち破り・・・
アゴから上が、屋根の上に出ながら走行する姿になるので・・・
なんとも・・ぶさいくな(笑)姿のパンテーラになってしい そうで(笑)

( ⤴ 想像して見て下さい。 ・・・なんとも・・ですわ!
やはり・・・顔の位置はルーム内にあるのがカッコイイ! パンテーラです!
alt
Hパターンも切り出し!  お~ここもピカピカ! たまらん!
alt
⤴ これなだか分かりますか? 
そう・・・コンソールBOX

↓ 試作1  試作2  拘る! 現物合わせへ!
 やるなぁ~  相変わらず・・・超変態! ド・変態だ! ぎゃはは!
完璧に・・・イってる! 頭もイってる!
 設計・施工するスタッフもイってる!
ぎゃはは! 
alt

↓ クラッチ  ディスカバリーチャンネルのレストア番組では、
  このオレンジ色のクラッチカバーは、たまに出ますね! 
alt

335サイズの極太 とりあえず・・・大きい! 大きい!
alt
 ここで、 1つ ・・・ 
どぶろっく より・・・

お前の望みを一つだけ叶えてやろう~! 
 ならば・・・ 大きなタイヤを下さい! 大きなタイヤを下さい!
 フェンダーを突き破るような 大きなタイヤを下さい~!

そう!  ↓ バフェンをも突き破る 
パンチィーラの大きなタイヤ
alt

リアも突き破りそうですが・・・フロントも!  突き破ってます!
alt

フロントフェンダーの突き破り対策として、ポールパンチィーラ
変態仮面のパンチィーラでをフロントバンパーから「V」に履くの
でしょうか?
ま・まさに・・・最強・補強材かもしれない! 
alt

話しがほんの少しズレましたが・・・

こちらの ホール パンテーラ 見るからに、凝ってるマシンの細部写真
見て下さい。 なかなか凄いです!
alt

alt

リアハッチには巨大ウイングも・・・取付予定
alt

燃料配管も前回から再度、つくり直したとか・・
alt
眩しすぎて・・・反射しすぎで・・・携帯カメラに写らず!
エキマニも、走行し熱が加えれば・・・また黄金色へ変色が楽しみですね!
alt
リアビューも・・・かちょイイ! 
爆音は・・アメ車のC2以上か?
alt

ホール パンテーラ フルレストアへの道 ①  
2015年02月21日  ブログUP日

ホール パンテーラ フルレストアへの道 ②
2015年03月23日  ブログUP日

alt


ホール パンテーラ フルレストアへの道 来年に続く!

みなさん、 良いお年をお迎え下さい!



 

  


Posted at 2019/12/31 21:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月10日 イイね!

KHC CLUB JAPAN  12月しまなみ多々羅公園MTのお知らせ

KHC CLUB JAPAN  12月しまなみ多々羅公園MTのお知らせ
「KHC CLUB JAPAN」
 12月MTのお知らせです!
alt

皆さん寒い中お疲れ様です。
2019年最後のイベントになります。
alt

 
皆さん悔いの残らない様に12月15日は多々羅しまなみ公園に
集合しましょう。
alt

日曜日は温度も上がるみたいです。
是非参加をしてくださーい。


「自分事ですが・・・ここ数か月・・・」

身内が心筋梗塞になり・・・看病している方も肺炎になり救急病院へ入院と!
嫁さんの姉妹は毎週のように入れ替わり鹿児島へ 
年内いっぱいドタバタなのかなぁと・・・嫁さん姉妹は大変で・・・
夜は携帯で話し合いを・・・(携帯とは便利だなぁと、改めて実感)

今出来る事・考えれる事・数人いるとイイ考えも出来る分けで・・・
数人いれば分担で色々出来る分けで・・・イイ事も沢山ある。

ただ、病気の専門的な事になると・・・
僕的には、「病気の事(※リハビリ・今後の対策は・・・)は、素人が
(僕たち身内の話合い)色々と話しを1時間するよりも、プロ(先生・ケアマネジャー)に聞いた方が数分でポイントを的確に答えてくれる! 
なので次回行く時に直接担当医と話合いをしてもらい、
「質問を簡単な箇条書きにして質問すれば今後の対策をとれるのではないか」
「それをライン等で共用し、だれが行っても質問出来るように!」
そんな感じでひと段落したような・・・。

「 自分事ですが・・・」
ここ数か月・・・
たまには・・・こんな凄ーいパンチィーラを見に!
alt

alt
 
 
実は・・・ピカピカな・・・
Egが搭載されていて・・・
他にも・・・精密な部品が数々と・・・!
alt

たまらな!  ただ一言・・・凄すぎ!

そう・・・ポール・パンチィーラは・・・復活前だった!
この特集は・・・色々と写真を撮ってあるので次回に! ・・・

また、ここ数か月に・・・
新車より小奇麗にした S2000 と記念撮影をし!
alt

近所に希少なショートボディ―な あ! シボレー? 名前忘れました!
alt
リア 335サイズ    カウンタックより幅デカい!
alt
アメリカンな ドドドドドドドドド音!
イキなハーレー乗りがこんなレアな車も持ってました! 

NXSが・・・これまたイイ!
オーナーは旧新と持ってますが、旧型の方が好みみたいです!
alt

僕は・・・と、言うと・・・

先月、マイナーチェンジの NBOX カスタムターボ君がやっと来たので・・
早速、KAROマットを装着してみた。
alt

何かおかしい様な?  フットレスやアクセルペダルの下が空き過ぎなので
スプラシュで8年使用していたリアKAROマットをはめ込んでみた。
ちょうど合うではないか!  

既に、納車1ヶ月で1000k乗っているが、ゆっくり見る暇がない!
仕事用なので、とりあえず脚立をぶら下げるアームみたいな物を室内に取り付けた
りと・・・!

軽四なのに良く走るな! 車が軽い気がする! 
リア座席をスライドするとかなり広く座れる! 

3000rpmまでしか回してませんが、7速3000で120k手前だったような?
バイパス2号でスムーズなら(エアコンなし) 18.8k/L
農道 多少のUPダウンあり (エアコンあり) 16.7/L
町中 多少の渋滞あり (エアコンあり) 15.8/L
高速 (エアコンあり) それなりの速度 14.8/L
※ アイドリングストップはOFF 
※ 仕事道具は大人1人分の重さ位載せている。

 「もしかして・・・」
・最近の軽は色々と装備が付いていて、もし電動シートで足廻りがS2000なら
 もしかして・・・スゲーかも?

・疲れている時に中央車線や路側帯を踏んだ時に・・・
 現状は「危ないですよ!マーク!と音が出るのですが、ハンドルがブルブル
 震えると」 ベンツSLと同じだ!  スゲーかも?

・追突防止は装備ありと知っているが・・・
 もしかして・・・このまま突っ込むのではないのか?と数回思った!
 スゲーかも? 

・アイドリングストップで常にEgが止まる度に・・・
 もしかして・・オン・オフするなら始動時にセルが壊れるんじゃないか?
 バッテリー寿命も1/3位か?  と・・・
 メーカーも部品屋も消耗品を回転さすな~ どうなん? 

仕事中に運転して思った事でした。。。。。

  
Posted at 2019/12/10 23:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月13日 イイね!

KHC CLUB JAPAN 11月しまなみ多々羅公園MTのお知らせ

KHC CLUB JAPAN 11月しまなみ多々羅公園MTのお知らせ
「KHC CLUB JAPAN」
 11月MTのお知らせです!
alt
 皆さん、おはようございます。
朝夕、寒くなりましたネ。
alt

その恩恵を受けて先週は大山に紅葉を観に行ってきました。
三年ぶりの大山の紅葉に感動。
齢をとれば四季を感じたいと思うこの頃。
alt

サー今月もKHCイベントで盛り上がりましょう。
初参加も大歓迎、他のクラブの参加も大歓迎、輸入車の交流の場としてお使いくださーい。
皆さん気軽にお越しくださいネ。
KHC 事務局。

Posted at 2019/11/13 13:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ark 定期的にEgオイル交換してるんですね! 0-30Wを入れると劣化・壊れが早くなるので気を付けてな!」
何シテル?   06/23 12:21
うえちゃん164です。   よろしくお願いします。 車や単車は何でも好きなんです。。。それぞれ個別の個性があるので・・・ 趣味はレース・・・スポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ガヤルド (ランボルギーニ ガヤルド (クーペ))
このガヤルドは6MTです。。。 5速・・・6速・・・は直線大魔王ですね。。。おもしろ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
FRでオープン  Egとハコが好きです! イイ マシンにします! 長く大切にします!
輸入車その他 ???? ゼファー 1100 (輸入車その他 ????)
スタイルがカッコイイ・・・20年変わってない・・・スゴイ こつこつ綺麗に仕上げてたのに・ ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300 SUPER BOL 他 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
CB1300とRZ250他 ゴソゴソやってます。 たまに乗ると新鮮な気分です。 CBはモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation