• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえちゃん164のブログ一覧

2015年06月06日 イイね!

その④  車撮影 編

その④  車撮影 編その④   

 「 撮 影 編 」

↓ お気に入りの・・・・ベストショット 



↓ お~・・・かっこええな  スーパーヒップ !  


↓ 超 幻想的  ・・・・・ これは何だ?  
  R8 GT ・・・・ イイ 絵 だ。。。 
  写真集みたいなのが撮れました。  (爆)



↓ 上品な女性と・・・・〇〇〇な360モデナ 

  さて・・・・・・・〇〇〇には、何が入るでしょう!  絵になるね!


↓ いい感じに撮れました。

























































 「 洗 車 編 」

洗車風景を撮影しました。  








 「 華 水 亭 の 玄 関 前 で 記 念 撮 影  編 」



 華水亭の方々も・・・撮影に・・・



朝から玄関をお借りしてありがとうございます。




 


 
「 ご婦人 と おっちゃん達・・・」
 (すいません・・・数人ですが・・・)
 





 ↓ 明るい野獣・・・〇ープ オーナ兼VIP常連に間違われた方  (笑)


 ↓ 将来の野獣 ?


 

  写真の本を一冊作ろうかな・・・? 



 楽しいツーリング ありがとうございました。

 車という趣味を通し・・・年齢とわず子供さん達ともお話が出来嬉しかったです。

 車談義ばかりだったですが・・・・・(爆)
 
 
 
 のんびりツーリングもイイですね。  リラックス出来て良かったです。
 

 このブログを書いていると・・・またツーリングしたくなった。 (笑)
Posted at 2015/06/06 23:04:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月05日 イイね!

その③ 鳥取県皆生温泉 華水亭 ツーリング

その③ 鳥取県皆生温泉 華水亭 ツーリング

 皆生温泉 華水亭 ツーリングへ  

  ↑ 何故か6月5日付ブログが・・・3日付に移動しました。
   
    良ったら クリック して下さい。

 ※ パソコンで見ている方 よろしくお願いします。
   スマホは順番に出ました。 (汗)
Posted at 2015/06/05 23:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月04日 イイね!

その② TSタカタサーキット 番外編

その② TSタカタサーキット 番外編その② ・・・・・  「 助手席 編 」

今回の走行会の前に・・・・・

まだ、メッセぐらいでお会いした事のないですが・・・・・

 ↓ 九州のステキな女性に・・・・・メッセを入れました。 (ドキドキ・・・)

 オートバックスカラーシリーズ出れるドライバーです。 かっこええ~
↓ 本人ですよ。 参りました m(_ _)m

レースクイーンが居るって事は
ポール・ポジションか2、3番手…

う〜ん… シビレます。 (^ー^)ノ


↑ この方…色々な車でレース参戦し
多分、色々なドラマがあったのでしょうね。
いい事…ツライ事… そして、色んな出会い・・・が・・・

そんな凄く魅力的な女性と…機会あれば会ってお話ししたいです。


あ…ちなみに、この方…晩酌に…
いつも…ガソリンを飲むそうです。 (笑)

セクシーな晩酌姿の写真は非公開ですが・・・・(どひゃ~ 密かに画像保存しましたばい)



↓ シビック試乗します。って・・・写メを・・・・


僕:  「 〇日、タカタサーキットで試運転します 」


女性: 「EK懐かしい~ 楽しんで走って下さい~。車もきっと大喜びで
     しょうね! 」

僕・・・・・(なんて優しい女性なんだ。 ドキッ! 素敵過ぎるぞ ランボみたいだ!)
僕・・・・・(勇気を出して、誘ってみよう  ドキドキ! )

僕:  「 〇〇ちゃん・・・僕の助手席に乗らないか・・・? 」
僕・・・・・( おいおい、ついに言ちゃたよ。 赤面だぜ~ 爆 )


・・・・・・・  待つこと・・・・・ 5 分 。  ( 長げ~な・・・5分 ) (爆)


携帯メッセ音が・・・・(^o^)



女性: 「 助手席ないやんけw 」 
      ↑ 突っ込んできました(爆)

僕: 「 たしかに・・・・ない  (滝汗)   乗れんわな・・・ 」



僕: 「 〇〇ちゃん、ロールバーでも 持っといて下さい。 」

女性: ・・・・・ 返信 なし    

僕:  チ~ン・ ・ ・      笑うしかないか・・・(汗)

※ 〇〇ちゃん、助手席 用意しました。 見て下さ~い。
   ↓ コレ どうですか? 
    
    くっすって・・・笑うなよ。。。(爆)



 
↑  どうですか? 結構探しまくったんですけど・・・ え? ダメかな?


 ↓  じゃ ・ じゃじゃ ・  ジャ~ン ・・・  ↓ どうよ  〇〇ちゃん。。。
   このポジション・・・バッチリでしょ~う。 両手両足踏ん張れるよ。 どうよ!
  
 

シバかれるかもしれんな・・・これは・・・・ (爆)  
 

誰か…助手席でドライブしませんか (^^;;



『 タカタサーキットにて・・ 検便編』

走行後・・・点検!

うん?・・・ なんかベトベトしてるな?
アレかな・・・多分。


周囲の方 : 「なんしょん?」

僕:       「検便検査・・・」

周囲の方 ; 「 はあ~ ・・・???」

僕:       「 見る・・・? 」

周囲の方 : 「 うえちゃんの・・・うんこ? 」

僕 :     「 とれたよ~ うんこ 」 「きたね~なぁ~」 「出てきた」

↓ コレ


周囲の方 : 「何で~それ~」
僕 : 「ドライブシャフトブーツのグリス」

↓ こんな感じに インシュロックや細パイプでワザと出すんです。



この様なやり方や抜き方 ベアリングに焼きを入れたり・耐水ペパーでベアリングを仕上げ某グリスを入れたりと・・・ドライブシャフト系を守るやり方をしていました。


「 白煙が出たぞ~ 編 」

どうも・・・この件を楽しく待ってる方々が数人・・・・(笑)

え~ ・・・ 消火後の1コマです。  (爆) いえいえ・・・消火してませんから!
自然チンカです。 (一瞬あせったげど・・・)

発見…ホイールの内側に白煙と微妙な赤い炎 (爆)

オレンジポルシェさんが…うえちゃん〜
タイヤの辺から煙りが出てるよ〜
Σ(゚д゚lll))

僕… ありゃ〜… え…何か燃えてね〜か?
ホイール内側の辺から…

!(◎_◎;) えらいこっちゃ〜

!(◎_◎;) えらいこっちゃ〜



とりあえず…タイヤ外そうかな…
水ないかな?… 麦茶があるな〜
消化に…使える…な!

麦茶一口飲んどこうか…喉乾いたし


ジャッキUP完了…

タイヤを…外そうとしたら…

あら…あら… ? 火が消えてた!

↑ (消えると思ってました…)



色々と周囲を見て検討しました。
単純に上記のグリスが偶然ローターに付着し(痕跡あり)煙になったか…燃えた。
あとは、タイヤカスが偶然ローターに当たり一瞬点火?



その後…問題なし…

お騒がせしました。 (^^;;



グリスの煙りは…たまにありますが…

タイヤの燃えカスじゃろ〜と…サラッと言った彼は…場慣れしとるのか…

タイヤメーカーの人かな? 爆


その③ … に続く…

なんやかんやで…忙しい数週間 編へ
Posted at 2015/06/05 13:24:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月03日 イイね!

その③ 鳥取県皆生温泉華水亭

その③  鳥取県皆生温泉華水亭その③…って…(^^;;

話しが…皆生温泉 華水亭 ツーリングへ




某パーキングへ 集合




↑ ◯◯さん…またね〜(^ー^)ノ








途中…休憩しながら…って…

降りるなり…皆さん、車談義 !




ちなみに… 雨天です〜 (((o(*゚▽゚*)o)))

お〜((((;゚Д゚))))))) 雨天走行2回目 (^^;;

また…バネまで…ワクッス掛けだ〜
(≧∇≦)


【 皆生温泉 華水亭 へ 】

華水亭 手前の…◯ープの呼び込み男が…
こともあろうか…赤ムルシを走行中に店の前で手を上げて停めようとしてた !
Σ(゚д゚lll)

こんなムルシを停めるとは…?
アホか? クレージーか?
もしかして…
運転手が◯ープのオーナー と勘違い?
↓いやいや、VIP常連さんと勘違いだな!


↑ 普通…停めるか…(笑)

ともあれ…到着 !


【 駐車場 編 】

ここで…台数も十数台…
さて…どうするか?

Fさんが…
「 お〜い、皆さ〜ん…僕の倉庫に移動してくれ〜 」 (^ー^)ノ


↓ 移動した所がコレ Σ(゚д゚lll)
コレがFさんの倉庫ですと…はぁ〜


↓ テキトーに置いといて〜 (爆)



無茶綺麗な倉庫ですな〜


3台は…F邸 車庫へ

ホンマかいな ( ̄O ̄;) ?







↓【  華 水 亭  】




↓【 お 部 屋 へ 】




↓ 【 一 服 … 】



↓ 【 のんびりと …外の景色を見ながら 】

は〜 え・えなぁ〜


↓ こんな景色を見ながら 昼寝

↓ さて写真でも撮りに行こうかな。
やっぱり洗車しとるわ !



↓ 早や〜 何時から洗車しとったん?
1時間前からやでー
もう終わったわ



どこか物干しざおないかなぁ〜

あるここにある \(^o^)/



ええ感じやないか !

流石…Mさん… !(◎_◎;)

Fさん…僕のウエス汚くなっているんですよ〜 どがんなっとんですかね?








ホンマ 倉庫か〜((((;゚Д゚))))))) ?





無茶広いな〜 ホンマ倉庫か?













【 温泉へ 】














【 宴会へ 】

大人数…











↓ ◯◯さん…挨拶から始まり



↓ 司会進行役





















話も盛り上がり…



【 翌日…蒜山へ 】

途中峠にて…

後方の赤ムルシを写して〜
↓写ってねえやん〜

↓ 今度は写たかな〜?

写った写った 多分… ちょっとだけ




蒜山へ



皆さま…楽しかったです!

またねー !

その④・・・に続く・・・・  車写真 編   

↑  長え~ な ~   (汗)
Posted at 2015/06/05 22:50:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月02日 イイね!

その①   TSタカタサーキットで試運転

その①   TSタカタサーキットで試運転

今回のTSタカタサーキットは・・・超久しぶりのシビック走行です。


動かすまでに・・・・クラッチはスコーンと抜けるは・・・あっ旋交換で・・・

ブレーキキャリパーは4輪共固着しフルオーバーホールするは・・・

プラグコード・バッテリー・他と新品にして走行しました。 (バタバタ・・・滝汗)


タイヤ・・・なんて・・・十年以上経った左右交換したスリックタイヤで・・・(笑)

↑ 自分的にひょっとして・・・適当にグリップするんじゃないかと・・・(爆・爆・爆す)

数人の方が・・・「 大丈夫? 」って・・・???

実験もかねて・・・・(笑)  やってみました。




結論から言いますと・・・ 「 クソ~でした~ 爆糞 す !  」




スリックでも・・・爆糞・爆糞・爆糞す・・・!

 
 どんな感じかって・・・・・まあ~ その~ 


このシビックは、ノンパワステで・・・
グリップあるときは手にググって結構くるんですが・・・・・
今回は手が軽い軽い・・・片手や指先でぐって握らなくてもいいんです。

エコタイヤ く  今回のタイヤ  く 適当なタイヤ く  ネオバ   ・・・感じです。

遊ぶには・・・良かったです。

適当に遊びで走れたのは、シビックが軽いからなんです。


グリップしないからラインも最短で走ったりしました。

実は・・・あと2セット位30分走れそうなスリックがあるんです。
遊ぶならコレでいいかと・・・思ってます。

ちなみに・・・今回のタイヤの件でタカタ走行会の話したところ・・・(笑)
A: 「 それは・・・アカンやろ~ 1回熱入れたスリックで1年経ったタイヤでも
    全然ダメやで~」って・・・

僕: 「いいのいいの・・・転がれば・・・グリップしなくても・・・どうせシビックが動くか      の慣らしだし・・・」

A:「そけで・・・どうだったの・・・?」

僕:「多分エコタイヤよりイイけど・・・ネオバにも遠くおよばず・・・・」 
  「最後にはタイヤのワイヤーが切れて・・・
   接地面が・・・「 への字 」 になってたわ (滝汗)

僕:「運良く・・・バースト しなかったもんだ」 (笑)

A:「あぶね~な~」

※ 教訓・・・「たまには見よう接地面の変化とワイヤーの変化」 (爆)
   ↑ イヤイヤ違うだろ~・・・そこじゃね~だろ~

↓ おまえ・・・バーストしたら・・・赤旗やで・・・  (爆糞)  (笑)


※ ↑ 遊びで普通に走るには問題ないと思ってますがね。。。
    (タイム関係なしに・・・)

前回はBMWで走ったんですが・・・
こんなタイヤでもシビックの方が全然動きがイイし・・・速い!
BM乗れませんってな感じです。


 
やっぱ凄いわ・・・レースカー !

 ↑ ↓   かちょええ~なぁ~ 

改めて思いました。  「 ええなぁ~ シビック 」



※ 数枚の・・・写真見て思いました。

   車体の動き・傾き・・・ええなぁ~ 


※ 車体の前後バランス イイ感じ・・・リアの接地もイイし・・・


すご~く 気軽に楽しく走行しました。  楽しかったです。

で・・・今回、試乗させて頂いた車輌は・・・ ↓ コレ・・コレ です。

乗って動いた瞬間・・・おぉ~! でした。

このランエボ、スゲ~ポテンシャルだわ。 
踏めば前に持って行くし・・・とても重い車に思えん。
何か弄ってるのかな?  


走行すると・・・峠みたいな所では無茶速いとおもいます。
この様なサーキットでは、どの車にも言えますが最初にフロントが入る様にしないとキッカケが出来ないのでフロントを自分好みに固めるかな 
(↑ キッカケは、ブレーキでも荷重移動でもコーナーRによりなんでもいいですが)
 
↑ 僕だったら・・・
  ①このエボ現状ならBパッド交換(全然効きません・滝汗す)
  ②F・RのバネレートをUPUPします。(前後共 ソフトです)
  ③そこからFバネレートが「この車輌」に適度にこのコースに合ってるなら次へ
   (とりあえずFのみ重点とする。 全然FダメならFバネ交換します)
  ④F減衰調整とF車高調整(数回)→ R車高調整とR減衰調整の繰り返し
  
  ※ 簡単に言うとこんな感じです。 (どの車輌にも言えます・参考程度に)
  ※ 本当は個々の車輌状態でバネレート・車高・コースにより全然違います。
    また路面状態によっても半皿回転(車高調)の高さで動きが違います。
 ※バネのプリロード状態・へたれバネ・バネ〇kでもバネ応力差で動きが
   全然ちがいます。
   ショックアブソーバーの減衰数値なんて・・・・
   動きにはwwwあてになりませんがね。

あ・・・すいません。 余談事書いて・・・



※ 例えば、運転が上手くなろうと思えば・・・
 そのコースを走り込めば自然と上手くなります。 
(足廻りは適度で・・・)

※ タイムを狙うなら・・・・・
 ある程度走り込んだ後に、車輌をそのコースに合わせたり・車輌のポテンシャル   UPすればいいかと・・・(時間とお金も必要ですが)

 

「 参加車輌 」
  




 
↑ いや~ 優雅な車ですね。 熱いからエアコンかけて走行会とは・・・

  笑わすぜ・・・・ ぎゃはは・・・


絵になるな・・・


↓ AE86改   乗せてくれ~  やっぱ86ええな。


↓ テント張ってるやん。 足替えたんで、結構ロール音消えてましたね。


↓ このマシンが1番楽しいでしょうね。 色々ありがとうございました。


↓ R8さん・・・走り過ぎでしょ~ コース見ると、いつも走ってるし (滝汗)



↓ このコースには・・・やはりコレが楽しそうです。


クラーク73さん 幹事大変お疲れさまです。

楽しく走れました。  


↓ (^o^) 顔モザイク入れましたよ・・・・(爆)



↓ この白黒カラー かっこええがな。 速そ~ !




↑ 途中参加とは…漢ですね〜

↓ 走るの好きなんですね…





↓ S2000 お~ ええなぁ~  結構見てました。



↓ お~ お嬢~ いつもと感じが違う! アウトドア派も・・・  イイね!





みなさん・・・お疲れさまでした~。。。

積車 + シビック =  かっこええ !   自画自賛す!


その②に・・・・続く・・・・ 

今回、ネタが・・・貯まってしまて・・・ 汗・汗・汗。。
Posted at 2015/06/03 22:10:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ark 定期的にEgオイル交換してるんですね! 0-30Wを入れると劣化・壊れが早くなるので気を付けてな!」
何シテル?   06/23 12:21
うえちゃん164です。   よろしくお願いします。 車や単車は何でも好きなんです。。。それぞれ個別の個性があるので・・・ 趣味はレース・・・スポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ガヤルド (ランボルギーニ ガヤルド (クーペ))
このガヤルドは6MTです。。。 5速・・・6速・・・は直線大魔王ですね。。。おもしろ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
FRでオープン  Egとハコが好きです! イイ マシンにします! 長く大切にします!
輸入車その他 ???? ゼファー 1100 (輸入車その他 ????)
スタイルがカッコイイ・・・20年変わってない・・・スゴイ こつこつ綺麗に仕上げてたのに・ ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300 SUPER BOL 他 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
CB1300とRZ250他 ゴソゴソやってます。 たまに乗ると新鮮な気分です。 CBはモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation