• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riscaの"函館ナンバーの黒いNA" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2007年7月14日

テュッシュカバー&ティッシュ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ロードスターってティッシュを固定する場所がありません。
無ければ無いで何とかなりますが、
丁度いいものを見つけたので試してみます。
2
今まではこんな感じ。置くだけでした。
いつのまにかシートの裏に落ちてるんですよね・・・・
3
ヤフオクで見つけたソフトレザーのティッシュケース。
赤いステッチで気合が入りますが、ポイントは裏側。

ゴムバンドでカバーから箱が落ちないようになってます。
ここに、マジックテープのフックを貼り付ければ、
ロードスターの内装に貼り付くんじゃないかな?

写真は出品者から拝借。普通はこうなってます。
4
そこで出品者にお願いして、
・ゴムバンドを2本にする
・ゴムバンドにフックを貼り付ける

の2点をやってもらいました。
その分、落札価格+α(ちょっとだけ)で振り込んでます。
5
取り付けは押し込むだけ。
失敗してもマジックテープ、ビリビリ引っ張って再挑戦。
2~3回調整して、この位置に決めました。

コンソールBOXの蓋との干渉はありませんし、
横にずらそうと力を入れてみましたが、ビクともしません。
邪魔になったらいつでも取り外せます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーシリンダー&アウターハンドル交換

難易度: ★★

遮熱板交換

難易度:

パワーステアリングラック交換

難易度: ★★★

エンジン掛からず 燃料が来てない?

難易度: ★★

インジェクター 換装

難易度:

トランクが開かない😱

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月16日 22:47
自分も運転席後ろに置いてますが、見事に毎回潰れますww

これは…イイ!
コメントへの返答
2007年7月17日 20:43
1,000円の割にはいいですよね。
別の人が出品してるティッシュケースだと、
側面にMAZDASPEEDやLEXUSとかのロゴを刺繍で書いてあるケースもありましたよ。
3,000円くらいしたので手が出ませんでしたけど(涙

プロフィール

「@U&1 コメントありがとうございます。昨日でた症状はアイドリングかつニュートラルだったんですよね。まずは発生条件の見極めかなと思ってます」
何シテル?   06/28 19:47
北海道から千葉にやってきて今は神奈川に来ました。 一度は諦めたNDロードスターですが、25年愛する決意を決めて購入しました。 ロードスターしか知らない幸...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

メンバーカラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 13:44:53
JoyFast 
カテゴリ:利用したショップ
2015/08/15 19:15:49
 
riscascape.net 
カテゴリ:ブログ
2011/01/24 22:27:48
 

愛車一覧

マツダ デミオ 家族のデミオ (マツダ デミオ)
みんなでドライブをしたいので乗り換えを決意しました。
マツダ ロードスター 2人のロードスター (マツダ ロードスター)
私は心を奪われた!この気持ちまさしく愛だ!!
マツダ ユーノスロードスター 彼女のVスペ (マツダ ユーノスロードスター)
ロードスターはATでも楽しいんです。
マツダ ユーノスロードスター 函館ナンバーの黒いNA (マツダ ユーノスロードスター)
中学生の頃からあこがれていたロードスター。 社会人になってやっと手に入れました。 どん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation