• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやての愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2007年1月21日

ZEST純正フットレスト取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
みんカラでゼスト用のフットレストを取付けている方が
いらっしゃたので、参考にさせていただきました。

フットレストのブラケットの裏の厚みが多かったので
赤枠部分を金鋸で切断して、約25ミリ切り取って
再び溶接しました。
2
施工した拡大画像です。

最後につや消しブラックでペイントしました。
3
ブラケット完成品の表側です。
4
ブラケット完成品の裏側です。

赤枠部分の上部は、開いている穴を利用してボルト締め
黄枠部分の下部は、床とぴったり付くように万力で角度を
調整して両面テープを貼付することにしました。
5
カーペットを剥がして取付けしました。

上部は、カーペット下の防音シートを切り取って
M8のボルトナットで締付です。

下部は、両面テープで貼付です。
6
カーペットを戻してプレートを取付けて完成です。

ガタつきも全くなく良く出来たと思います。

使用部品
ブラケットCOMP.フットレスト(46991SYAJ00)
プレート.フットレスト(46992SYAJ01)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウロコ落とし(2回目)

難易度:

ステアリング交換(たどり着けず)

難易度:

ナビを移植する。

難易度:

本日のオドメーター

難易度:

6回目

難易度:

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在は、ホンダ・フィット・1.5RS(6MT)とスズキ・スウィッシュリミテッドに乗っています。 車の素性を第一にして、スタイリッシュにカスタマイズしていき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
11モデルのフィット・1.5RS(6MT)です。 2010年12月3日に納車されました。 ...
スズキ Swish スズキ Swish
ヤマハ・シグナスX-SRから乗り換えました。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
ホンダ・ディオからの乗り換えです。 2輪免許の取得をきっかけに新車にも特に拘りもなくバ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
主に通勤メインに使用しているホンダの6代目ディオです。 2009年4月にディオの2サイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation