• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

相鉄に乗る

相鉄に乗る バイト時代の友人と飲み会で湘南台へ向かっております。

あまり垢抜けない印象がある路線ですが、2015年にはJRとの直通で新宿デビューのに備えるため車両の塗装変更も進められています。
この車両は新潟県の新津にあるJRの工場で作られたものです。


時間に余裕があったので一駅前のゆめが丘で下車。
区画整理がされていない、鳥のさえずりが聞こえる長閑な駅です(^^)
ブログ一覧 | 鉄道 | モブログ
Posted at 2009/05/02 18:23:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
キャニオンゴールドさん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

2つ溜まってたリコール
パパンダさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年5月2日 20:28
おお 流石鉄道ファンのふきたさん 詳しいですな。東急車両とJRのプレートがあるので どちらで製造されたのかわかりませんでした。(-^〇^-)

でも 遠方で製造されるんですね、てっきり金沢文庫付近かと思ってました。 昔 免許更新の時に間違って湘南台方面に乗ってしまったことがあります。まだ二俣川駅が改築前の時でした。
コメントへの返答
2009年5月3日 14:48
JRの工場で初めて作られた私鉄車両ですね。
11000系もJRのE233系と兄弟です。

ブログご指摘いただきありがとうございました(__)
2009年5月2日 21:56
おお、相鉄。三ツ境はよく知っている駅です・・
ワケは言えませんのですが・・・(・ω・)
ナツカスイ。
コメントへの返答
2009年5月3日 15:41
私も相鉄には色々な思い出があります。
若かったです(苦笑)
2009年5月2日 22:04
相鉄は年に1回乗るかどうかですが、ここはディスクブレーキを外に出すのがが好きですよね^^
コメントへの返答
2009年5月3日 15:44
おっしゃる通り、ディスクブレーキや自動窓など見ていて飽きません。

新型車両はJRのものとほとんど変わらないので面白味は消えました。
2009年5月2日 22:30
わたしもJOE101さんと同じで、ディスクローターむき出し車両を見たとき
衝撃を受けました。こんな車両もあったんだって。^^
撮りに行きたいと常々思っているのですけど・・・^^;

相鉄も新宿入りなんですね。^^
コメントへの返答
2009年5月3日 21:13
相鉄といえばディスクですよね(笑)

編成の中でパンタの種類が違ったり(1つだけシングル)とかメーカーの実験場としても使われたのかなと(^^)

JRタイプが増える前の今がある意味相鉄らしさが出ていると思うので、機会あれば是非♪
2009年5月3日 12:19
鶴ヶ峰に住んでいたので懐かしいです。10000系、最初は鶴ヶ峰停車の「快速」用でした。急行が二俣川まででしたので、鶴ヶ峰利用者にはありがたかったです。
車内で高校生が「まさか快速ができて鶴ヶ峰に停まるようになるとは思わなかったなぁ」と話していました。
何年かたてば「まさか新宿まで行けるようになるとは・・・」でしょうか。
西谷の駅上を新幹線が通過して行く音も懐かしいです。
コメントへの返答
2009年5月3日 21:16
鶴ヶ峰はズーラシアで何回か降りていますが、急行と各停しか種別が無い頃からしたら出世ですよね(^^)

新宿だけでなく、新横浜経由で目黒まで繋がるとか。。。
飛躍的に便利になりますね~
2009年5月4日 9:08

こんにちは。

なかなかカッコよいデザインの車両ですね。

新津は、ウチの子も詳しく知ってます。「平成若者仕事図鑑」という番組で、電車を作る仕事の紹介番組を見てますので...

なかなか、オススメの番組です。はるちゃんにもいかがですか?(笑)

コメントへの返答
2009年5月5日 20:30
こんにちは。

新津を知っているとはさすがですね(^^)
ばんえつ物語に使用されている機関車が現役引退の際には、展示先となる中学校の校庭まで線路を敷き、最後の走りを見せたりと「まさに鉄道の町」といえますね。
NHKの番組、私がはまりそうな(苦笑)

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation