• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

昔ヨコハマ 今アタミ

昔ヨコハマ 今アタミ 金曜日、会社の研修会で熱海までお出かけ。

通勤ラッシュで息の詰まる東急東横線から温暖な伊豆急行でのセカンドライフとなった元東急8000系と乗ってきた特急踊り子号との並びです。

昔は横浜駅で(ホームレベルの違いはありましたが)、そして今は熱海駅~伊東線で肩を並べています。

初期ステンレス車両の置き換えが進む東急、これからも全国各地の私鉄に譲渡が予定されているようで、今まで見られなかった風景との組み合わせも見られそうですね。

フォトギャラリーに「090828 伊豆急行8000系と特急踊り子号と黒アワビ」を追加しました
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2009/08/31 22:19:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もも狩り
アコさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年8月31日 23:32
東急8000系、8006とはずいぶんとご老体・・・
でも、温暖な土地で良かったですね^^

保養所のお刺身最高です♪
コメントへの返答
2009年9月2日 1:13
JOEさんからいただいたコメントで調べてみました。。
伊豆急で番号の振り替えを行ったようで、元はクハ8014でした。

海外で頑張る仲間はだいぶ厳めしい顔つき(投石対策・・・)になりましたね。

刺身美味しかったです♪
2009年9月1日 0:07
この8000系の青帯、田園都市線で走っていましたよ。

この前駅で見かけました。そういえばリゾート21の写真がついていたので、伊豆急用でしたか。

刺身いいですね~
コメントへの返答
2009年9月2日 1:17
こんばんは。

8500系が現役の田園都市線ではこのカラーも1編成頑張っているようですね。

伊豆急の方が書いたこの車両の導入手記を読みましたが、昔のように独自車両の導入も叶わない中で、ここまでやるのが精一杯だったという表現を見ました。どこも大変ですね。

刺身良かったです♪
2009年9月1日 5:09
確か熊本で青蛙が1両でがんばってるのを見たことがあります。
コメントへの返答
2009年9月2日 1:18
熊本電鉄の青蛙は確か緑色に戻されたんですよね?

一度機会あれば見てみたいです。

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation