• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGURANのブログ一覧

2018年07月10日 イイね!

西日本豪雨被害・Day4

Day4 浸水したトリムパーク〜臥龍淵周辺の惨状・・自然の脅威・・
続きを読む
Posted at 2018/07/11 23:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月08日 イイね!

西日本豪雨被害・Day2

Day2 急激な速度で、水が引いた市内の惨状・・機能停止状態・・
続きを読む
Posted at 2018/07/11 23:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月07日 イイね!

西日本豪雨被害・Day1

西日本豪雨被害・Day1
7月6日、夜半から雨脚が尋常じゃないなあ〜と寝付かれずに、7日の朝を迎えた午前5時14分のNHKニュース、 これは大事になると悪寒!案の定、8時42分氾濫危険水位に達したと緊急速報、堤防さえ越さなければ大丈夫な場所にあるので、安心はしているものの、堤防がない肱川上流の地域ではダム放流と相まって1 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/11 23:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月07日 イイね!

屋根付き橋と花菖蒲(内子町石畳)

屋根付き橋と花菖蒲(内子町石畳)
平成27年に日本ユネスコ連盟「プロジェクト未来遺産2015」に登録された内子町石畳地区を訪ねてみました。 屋根付き橋の周辺に咲いた花菖蒲は、この季節ならではの風情です。 独自の村並み保存活動に興味津々です! 内子町石畳 石畳で生きる プロジェクト未来遺産201 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/08 23:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月02日 イイね!

県インターハイ2018

第72回愛媛県高等学校総合体育大会(2018年6月2日〜4日)が、県総合運動公園会場で開催されました。地元高校も出場するというので、陸上競技場(ニンジニアスタジアム)と弓道場で応援にかけつけてみました。
続きを読む
Posted at 2018/06/05 10:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

大川鯉のぼり祭り2018

大川鯉のぼり祭り2018
今年で11回目。「大川鯉のぼり祭」が、5月3日に開催されます。 大小色とりどりの鯉のぼりが、肱川から吹く風に空を泳ぐ姿は圧巻です。 和太鼓演奏、餅まき、バザーなどのイベントもあります。(大洲市役所サイトより) 今日は、準備完了の会場に出向いてみました。 鯉のぼりが、何匹(何尾)泳いでいるか、数 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/01 21:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

「第42回宇和れんげまつり2018」に出かけてみました!

西予市宇和町のJR伊予石城駅前れんげ田に出かけてみました。主役のれんげは天候のせいで、咲いてないのが残念でした。日本一のもちつき大会、どろんこサッカー、など、イベント行事は盛り上がってました。今年、ちょっとした物議があった有名なわらマンモスの親子も元気でした。
続きを読む
Posted at 2018/05/01 22:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月21日 イイね!

ツツジ満開・大洲冨士山!

ツツジ満開・大洲冨士山!
例年4月下旬からGW期間中が見頃ですが、今年は今が盛りです! 今年のGWは、最大9連休。もてばいいのですが・・・
続きを読む
Posted at 2018/04/21 21:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月16日 イイね!

フラワーパークおおず

フラワーパークおおず
フラワーパークおおずは、様々な季節の花が咲き誇るフラワーエリアをメインに、イベントエリア、広葉樹・針葉樹林の中を散歩できるフォレストエリア、カブト虫を観察できるビートルエリアなど大人も子供も自然を満喫できます。花見ができる花見の丘、体験学習館などもあります。
続きを読む
Posted at 2018/04/19 00:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月28日 イイね!

神戸ドライブ2018

神戸ドライブ2018
久しぶりに神戸ドライブです。 行くたびに新鮮です。飽きないですね! 今回はいつものルートと違うので、備忘的に案内板を撮影してみました。 石鎚SAへ(休憩) 徳島道へ 徳島道へ分岐 上板SA(休憩) 藍住出口 ゆめタウン徳島(昼食) 鳴門へ 大鳴門橋 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/11 18:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@pikamatsu
はじめまして!
地方ですので、富士山と桜🌸は憧れです!」
何シテル?   04/07 12:15
気持的若さの秘訣は「好奇心」です。クルマでロケハンするのが楽しいです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20190710_今度はプリンターが壊れてしまった!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/15 16:16:23
今朝、零度でした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 08:29:19
フィット フィット 塗面がぼんやり!その正体は!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 14:24:20

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONE TLに乗っています。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて乗ったフルタイム4WDでした。
ホンダ コンチェルト ホンダ コンチェルト
ローバー風で好みのデザインでした!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
アダムスファミリーのコマーシャルが印象的でした!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation