• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OGURANのブログ一覧

2018年02月14日 イイね!

ボイスコントロールコマンドで車載写真撮影してみました!

ボイスコントロールコマンドで車載写真撮影してみました!GoProには次のように音声コマンドで動作する機能があるのです。両手が塞がっていても撮影できるので便利です。

但し、仕方がないことですが、GoPro ビデオストップ時は、コマンド音声が記録されてしまいます。

助手席の方には、事前に伝えておかないと、独り言をいう気持ちの悪いヤツと思われるので注意!


GoPro ビデオスタート・・・・・・・ビデオ撮影を開始する
GoPro ハイライト・・・・・・・・・・・撮影中に HiLight タグを追加する
GoPro ビデオストップ・・・・・・・ビデオ撮影を停止
GoPro 写真・・・・・・・・・・・・・・・シングル撮影
GoPro 連写・・・・・・・・・・・・・・・連写撮影
GoPro タイムラプススタート・・タイムラプスの撮影を開始する
GoPro タイムラプスストップ・・タイムラプスの撮影を停止する
GoPro ビデオモード・・・・・・・・カメラのモードをビデオに変更
GoPro タイムラプスモード・・・カメラのモードをタイムラプスに変更
GoPro 写真モード・・・・・・・・・カメラのモードを写真モードに変更
GoPro 連写モード・・・・・・・・・カメラのモードを連写モードに変更
GoPro 電源オフ・・・・・・・・・・・カメラの電源をオフにします
GoPro 電源オン・・・・・・・・・・・カメラの電源をオンにします (HERO6 Black、Remo + HERO5 Black )

この写真は、寒波でまだ雪の残るルート56をドライブし中に、GoPro 写真コマンドで撮影したものです。ただ、クルマの中では問題ないですが、人通りの多い町中で、声を出すのは・・・・



Posted at 2018/02/18 12:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月10日 イイね!

愛媛輸入車ショウ2018に行ってみました!

愛媛輸入車ショウ2018に行ってみました!今日、2月10日(土)、愛媛輸入車ショウに行ってみました。あいにくの天気でしたが、大盛況でした。

一千万円超級のクルマが勢揃い。巷とは違った空気が会場全体を包んでいました。

Posted at 2018/02/11 21:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月07日 イイね!

寒波襲来第2波

南予地方をピンポイントで寒波第2波が襲来したのです。
平地で35センチは近年記憶に無い積雪です!
更に、低温注意報でマイナス4.5度Cは、痛いです!
Posted at 2018/02/09 22:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

新聞番組表の縦読みが気になる?!

新聞番組表の縦読みが気になる?!今日(2月4日)の読売新聞番組表「愛媛マラソン」の紹介文の先頭文字を縦読みすると・・・尾崎豊の歌詞が・・・

最近、このような番組表を利用したメッセージ文が流行っているのです。http://corobuzz.com/archives/13041

それで、思い出したのが、仮名手本忠臣蔵です。
赤穂浪士は正義と言われながらも敢えなく切腹となったのですが、公にできない無念さを仮名手本で表したのです。

いろは歌を7字ずつ区切ると・・・


いろはにほへと

ちりぬるをわか

よたれそつねな

らむうゐのおく

やまけふこえて

あさきゆめみし

ゑひもせす


各行の最後の文字をつなげると、「とかなくて しす」(咎無くて死す)となるのです。

新聞社が活字を利用したメッセージ文の試みに興味津々の今日このごろです。

いつしか、密かに暗号文になって・・・
Posted at 2018/02/05 14:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月01日 イイね!

あのGoProが・・・

あのGoProが・・・GoProがドローン事業からスピード撤退へ!会社も売却か

<一部引用>
・ドローン事業は、DJIなどに対抗することができず、参入から2年経たずして撤退を決めたようです。
・GoPro全体の業績も、2014年の上場以降不振が続いているため、会社の売却を決めたそうです。
・GoProが生き残るためには、iPhoneのように高くても売れる製品を目指していかなければいけません。
・今後GoProを買ってくれる会社が、この辺りのブランド化をうまくやってくれることに期待がかかります。
・いっそアップルが買うのもアリかも。

<個人的希望>
・安かろう悪かろうではない正真正銘のアクションカメラ文化が無くなってはいけません!
Posted at 2018/02/18 15:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@pikamatsu
はじめまして!
地方ですので、富士山と桜🌸は憧れです!」
何シテル?   04/07 12:15
気持的若さの秘訣は「好奇心」です。クルマでロケハンするのが楽しいです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
456 789 10
111213 14151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

20190710_今度はプリンターが壊れてしまった!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/15 16:16:23
今朝、零度でした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 08:29:19
フィット フィット 塗面がぼんやり!その正体は!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 14:24:20

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONE TLに乗っています。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて乗ったフルタイム4WDでした。
ホンダ コンチェルト ホンダ コンチェルト
ローバー風で好みのデザインでした!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
アダムスファミリーのコマーシャルが印象的でした!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation