• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月07日

冷却系の故障は…

こんばんは^^。

昨日の午後の除雪が功を奏して、今日の出勤は問題なく^^。
まぁ、道路はバキバキに凍ってましたが^^;。

最近、PCがよくブルースクリーンになり、安定感がなく…。

さて、何故だろう…とよくよく考えれば、起動時に「CPUファンエラー」が出てたのを、ムリヤリに運用してたワケで…。

まさかファンが故障してるのかな…と思いつつも、気になって中を見てみると…。

水冷で冷やしているCPUの排熱用ラジエーターの熱いこと…orz。
手を当てても風を感じないので、不調の原因は熱暴走の模様…。

と言っても、ラジエーターサイズが12cm×12cmであり手持ちのファンもないので、例によって密林でファンを探してポチっと…。

と言うか、夏頃に愛車のラジエータファンが故障して交換とあいなったワケで…。
結局ファンが動かなければ冷却できないのは、水冷の仕組みが同じである以上PCでも同じと言う^^;。

今回は冷却性能を考えて、MAX1,700rpmのnoctua NF-P12 reduxを…。

当然のコトながら車のファンモーターよりもお安いのですが、PC用としては高めの2,000円弱なんで、冷却に効いてくれないと少々ツライことに^^;。

ソレまではとりあえず、ケースファン(9cm)をガムテープでラジエーターに取り付けて、無いよりはマシ、という運用^^;。

何故か調子が悪くなる時はまとめて起きるんですよねぇ^^;。
サッと車検整備を終えてスッキリさせたいですヮ…^^;。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/07 20:36:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation