• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

WIMAXIT FullHDモバイルモニター(10インチ)

投稿日 : 2018年10月28日
1
様々なメーカーから車載モニターが販売されていますが、FullHD解像度となるとほぼ皆無。

しかしながら昨今Rasberry Piなど超小型PC向け等に小型で解像度の高いモバイルモニターが販売されています。

値段も1~1.5万円程度とお手頃ですので、これをリアのモニターに利用します。
2
モニターのサイズは10インチかつIPS液晶ですので、視野角が広い分見やすくなっています。

解像度が1920×1080Pと書かれていますが、地デジチューナーの1080i信号も問題なく表示されました。
3
画面は10インチですので、リアで使用することを考えると丁度良いサイズになります。

また、ノングレアタイプですので光の反射が抑えられています。
4
あくまで「モバイルモニター」ですので、背面にはモニターアーム取り付け用のVESAマウントの穴があります。

通電するとスリープ状態で起動し、映像信号が入力されると自動的にONになります。

スピーカーも内蔵されており、音量は前回終了時のまま起動します。
5
映像入力はRGB15ピン、HDMI(標準プラグ)で入力します。

使用する電源は12V/1Aですので、シガープラグから直接取ることが出来ます。

ライン入力端子、イヤホン端子も付いています。

厚みは2cmほどありますが、筐体はプラスチック製で光源もLEDなのでかなり軽量です。

持ってみた感覚としては200g程度に感じました。
6
付属品として、家庭用電源アダプタ、モニター台、HDMIケーブル、清掃用クロスが添付します。

PS4 Proと接続し動作確認しましたが、動画鑑賞には問題ないものの、音ゲーなどタイミングにシビアなゲームは少々厳しい印象でした。
7
シガーソケットから電源を取るために、外径5.5mm-内径2.1mmのコネクタ対応のケーブルを別途用意し利用します。

500~1,000円程度で通販で購入できます。
8
車載して実際に動作させてみました。

これまでのモニター(解像度800×480)とは比較にならないクッキリとした映像が楽しめました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation