• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

伊吹山

ドライブウェイと軽いハイキング
2015年08月01日
カテゴリ : 岐阜県 > 観光 > 自然
関ヶ原駅近くから、伊吹山ドライブウェイで山頂9合目まで登るコトが出来ます。

営業は4月第3土曜日~11月最終日曜日まで、その他は冬季休業です。

営業時間は
春季(4月第3土曜日~7月第3土曜日の前日):8時~20時
夏季(7月第3土曜日~8月):3時~21時
秋季(9月):8時~20時
秋季(10月~):8時~19時

通行料金(税込)は
自動二輪(125cc以下は不可):2,160円
軽・普通乗用車:3,090円
マイクロバス:7,710円
大型貨物・バス:12,340円

となっています。(平成27年8月1日現在)

道路はかなりのワインディングと坂で、ブラインドも数多く存在しますし、制限20~30のカーブとなっていますので、運転は気をつけて、下りはエンジンブレーキ必須です。

また頂上駐車場は宿泊禁止となっており、必ず下山することになっています。

駐車場から頂上までは東、中央、西の各登山道が整備されており、中央の登山道は距離は短い(約500m)ものの階段状の急坂、東登山道は距離も長め(約1.5km)で狭い道、西登山道は程ほどの距離(約1km)となっています。

山自体が石灰岩で成り立っているため、足元は結構ガラガラした状態で、しっかりした靴を履いて行ったほうがよいでしょう。

また頂上は麓よりも8~10℃低い気温ですので服装も注意した方がよいでしょう。

季節によって移り変わる自然を楽しめるのではないかと思います。
住所: 岐阜県不破郡関ヶ原町大字関ヶ原字寺谷1586番地 日本自動車道(株) 伊吹山ドライブウェイ
電話 : 0584-43-1155

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation