• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu1020のブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

ガレージジャッキモニター応募

この記事は、モニター募集!!(ガレージジャッキ)について書いています。

これからの季節に向けてスタッドレスに交換する時に使いたいですm(__)m
Posted at 2017/11/13 17:26:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月13日 イイね!

紅葉を観にお出掛け。 昭和記念公園編

先週の相模湖に次ぐ紅葉狩りに、今度は昭和記念公園へ行きました🍁

何年か前にもこの時期訪れた事が有るので、相模湖よりは綺麗な紅葉が観られるかなと期待を膨らませて🚙出発。

今日は相方と品川駅で待ち合わせして五反田ICからC2で中央道方面へ向かいます。


天気こそ良いが、風が少し冷たい😨

中央道の国立府中で降り下道をナビの案内通りに進みました。
くにたち郷土文化館辺りを普通に走行してて何か目線に飛び込んで来たのでバックミラーを観ると白い奴が煽って来るではないですか😱
目立つ赤い回るやつつけて…
指示通り停めて白い奴から降りて来たライダーさんに「何で停めたか分かります?」って聞かれて普通に走行してたから一瞬何だか解らなかったけど、もしかしてスピード❓って尋ねると「そうだ‼️」と回答。

ついこの前免許の更新したばかりでこの5年間大人しくしなきゃと思ってたのに、一瞬で思惑が根底から崩れ落ちました⤵️⤵️

書類を作成すも今はキップは手書きじゃ無いのが驚きました。

パッドにタッチペンでカチカチ打ち込むと、パッドから青キップと納税書がプリントアウトされました。
受け取ったキップは全て印字で何かの事務書類みたいです。

気を取直して再び出発しやっと現地へ到着💦

結構混んでて入場キップ買うのに並びました💨

ヤットの思いで入園しましたが、目に飛び込んで来たのは真っ黄色なイチョウ並木。


サスガに東京都のシンボルでも有るイチョウ。
綺麗に色付いてます。
それに引き換えギンナンのカホリが鼻をつく。👃🏻

更に歩くと赤く染まった紅葉🍁








別のところでは変わった形のススキ🌾


未来少年コナンに出て来るキャラのジムシーを思い出しました☝🏻
ジムシーの頭みたいな形に思わず笑ってしまった🤣🤣

空に浮かぶ雲の形もちょっと変わってたので撮してみました。


広場に立ってるイチョウの木。


短時間でしたが紅葉を堪能する事が出来ました。
帰る頃には更に風が冷たく寒くなって来ました。

帰りの駐車場から出る車の渋滞で出るまでに40分位掛かりました💦💦


帰りのルートは都内方面の上りが渋滞するだろと思い、相模原経由で帰りました。

逆方向だったのか大した渋滞にハマる事も無く順調に帰宅出来ました😅

行きのログ。


帰りのログ。


















Posted at 2017/11/13 00:55:08 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@どっち。(F32-HSP) さん 以前乗ってたハイラックスサーフでバンパー擦ってDIYしたのですがパッチワーク状態になってしまったのでその内Dラーで修理見積取ろうかと思ってます😮‍💨😮‍💨」
何シテル?   09/28 20:49
初めましてyasu1020です。 よろしくお願いします。 皆様お手柔らかにお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

第2回 XV OWNER'S meetingを見学して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 09:40:41
スバル(純正) ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 10:10:43
車検見積もりと昨日の報道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/28 23:27:43

愛車一覧

スバル WRX S4 ヤレヤレ二号機 (スバル WRX S4)
GP7 XVからの乗り換えです。 過去に試乗した時のハイパワーターボの加速の虜になってか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
今までKawasaki Z250に乗ってましたが、生活環境が変わって遠出をしなくなり通勤 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
いつもお世話になってるバイク屋で、ヨシムラマフラー付きの底走行距離の出物が有り保険の切り ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
通勤用にアドレスV125に乗ってましたが暖かくなると遠出がしたくなり色々物色してた時に見 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation