• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu1020のブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

スカイツリーな1日;^_^A

久しぶりのブログを書きます。
今日は前から行きたかったスカイツリーの展望台に登りました。
朝から生憎の天気で視界不良が予想されましたが、折角チケットを予約したので行くだけ行こうと言う事で、相棒を迎えに桜木町駅に向けて出発しました。
横浜方面へ行くに従い、空が暗くなり雨が降り始めました。
しかも本降りの雨…
待合せ時間になりピックアップしてスカイツリーへ行きます。
スカイツリーの駐車場は上限無しの為、1日居るととんでも無い金額になるので、上限が1日で1100円のコインパに停めて、そこらか都バスで現地へ行きました。
到着するも雨は止まずです。


取り敢えず予約したチケットは14時から14時半の時間帯なので、混む前に早めのランチを取りました。
時間までソラマチの中をウィンドウショッピングして時間を潰しました。
予約した時間が来たのでチケットセンターへ行きチケットを入手しいざ展望台へ。
TDLのアトラクション待ちな感じでエレベーターの到着を待ちます。


エレベーターが到着し乗り込みます。展望デッキまで350mを50秒で一気に登ります。
時速600kmと速度表示!
リニアより早い(汗)
いよいよ初展望台🎶








心配だった天候も何とか持ちこたえて遠くは流石に見えないですが、周りの街並みはハッキリと見えました。
折角なので更に上の展望回廊まで登りました。
展望デッキから展望回廊まで別のエレベーターに乗り換えます。
このエレベーターは頭がガラス張りで登ってるのが見える様になってます。


ここもアッと言う間に展望回廊に到着しました。








ここは450mで、車や人のが豆ツブに見えます。




東京タワーのてっぺんより高い展望台なので、晴天なら凄く遠くまで見渡せるのかなと思います。
長い時間景色を堪能し地上へ降りました。
下りのエレベーターを待つ所が床がガラス張りになってて宙を浮いてる感じがします。




次に向かったのはすみだ水族館。
規模はそんなに大きくは無いのですが、下町のど真ん中に水族館が有るのはある意味凄い!





1番のお気に入りは





クラゲ🎶
癒される〜;^_^A
予報でも悪天候だったので期待はしてませんでしたが、何とか持ちこたえ少しだけ青空や夕日が出てたのでとても運が良かったです。
今度は夜景を見に来ようっと(*^_^*)





Posted at 2016/09/12 00:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「月一で通ってる蒲田のボクシングジム🥊
近くのセブンイレブンで売ってるのが分かったので立ち寄ってゲット✨」
何シテル?   08/11 20:33
初めましてyasu1020です。 よろしくお願いします。 皆様お手柔らかにお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

第2回 XV OWNER'S meetingを見学して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 09:40:41
スバル(純正) ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 10:10:43
車検見積もりと昨日の報道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/28 23:27:43

愛車一覧

スバル WRX S4 ヤレヤレ二号機 (スバル WRX S4)
GP7 XVからの乗り換えです。 過去に試乗した時のハイパワーターボの加速の虜になってか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
今までKawasaki Z250に乗ってましたが、生活環境が変わって遠出をしなくなり通勤 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
いつもお世話になってるバイク屋で、ヨシムラマフラー付きの底走行距離の出物が有り保険の切り ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
通勤用にアドレスV125に乗ってましたが暖かくなると遠出がしたくなり色々物色してた時に見 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation