• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu1020のブログ一覧

2017年03月23日 イイね!

西の師匠、降臨♪

3月の連休になんと西の師匠が私用で東京に降臨との事で19日にプチオフの情報をキャッチ!

当日は13時半にみん友さんと合流。
オフ会は20時からですが、滅多に行かない方面なのと以前から訪れてみたい聖地が有るので早めに出発。
途中、横浜方面のみん友さんと合流。

まず向かった聖地は

東京スバル三鷹店


ここのショールームにはWRCやスーパーGTなどのマシンが鎮座してます。


中でも一番のお気に入りは

GT300に搭載のエンジンのカットモデル。
これはいつまでも眺めてられます(^_^;)

しかもショールームにはSTIのパーツも展示、販売してます。
ステキングなショールームで、自分のメインDラーがここだったら散在コースまっしぐら!

次の時間が有るので3台で移動。
目的地にはこれまたステキなマシンがお出迎え。

次なる聖地はその名も「SCS立川」
スバルのHPでカスタマイズの項目をクリックすると出て来るこれまたステキングなショールーム。
STIパーツ以外のパーツメーカーの商品も多数展示、販売してます。
店内を物色してると、端っこに現品限りのしかも20%offのポップが!
覗いてみると自分が求めてたジャケットを発見。
当初凄く迷いました。
みん友さんからの提案で、取敢えず店内を見てそれでも気が変わらなかったらまた考えたらとの事で色々見学。
一通りみて先程のブースへ戻る。
ここでまた営業トークの達人みん友さんから色々ご教授頂き試着させて貰いました。
もうここまで来たら後はレジへ向かうのみ!
とうとう購入してしまいました(汗)

早速オフ会場で着ました(^_^;)
みん友さんは買いそびれたベアを捕獲。

心ウキウキ、お財布空っぽで本日の最終目的地へ移動。

現地に到着すると、他のみん友さんも丁度到着したので合流。
時間まで夜食をと思い移動するも、食事が出来る店舗が無くマーケット内のパン屋さんに併設のフードコートでパンを食す。
皆さん5個で500円のお楽しみ袋を購入しました。

食べ終えてハイドラ確認すると、ぞくぞく仲間が集結。
西の師匠もここで合流♪
ご挨拶をすませいざ会場へ。
この時点でまだ1時間以上前。
にも関わらず、この日出席する殆どの仲間が集結。

時間になり各自愛車前で自己紹介。
ひと通り紹介が終わり、最後に師匠のご挨拶。

本物の師匠の愛車も拝見させて頂きました。

Clubから師匠へ記念品の贈呈をしました。
師匠の愛車を完璧に縮小したミニカーで、しかも車検証のおまけ付。
出席者全員のみんカラハンドルネームをサイン。

この日の為に長野から参加頂いたみん友さんから師匠へ。

この日集まった車16台、メンバー17名でプチとは言えないオフ会でした。
これもひとえに師匠のお人柄と優しさの象徴ですね♪
人として見習わなくては(汗)

そうこうしてる内に解散の時間となり、皆さんそれぞれ帰路につきました。
色んな意味で、凄く充実した1日になりました。

中々車で西方面へは行けませんが、またどこかで師匠にお会いしたいと思います。



Posted at 2017/03/23 14:23:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ会 | 日記
2017年03月21日 イイね!

みんカラ:LED・HID特集【エーモン】

Q1.フロントグリルラインイルミのどんな所に魅力を感じますか?

点ではなくチューブ全体が光るところです。

Q2.ご希望の発光色は青・白どちらですか?

フロントグリルに取り付けなので青が希望です。

どうぞ宜しくお願いします♪
Posted at 2017/03/21 15:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月13日 イイね!

気になる現象

初めての症状ですが、駐車場に車を止めて5分位してから移動しようとXVさんのエンジンを掛けて出発しようとするとエンジンが止まりました。

再度エンジンを掛けるもブォーン…ブルブルとまた止まってしまう。
これを何度か繰り返すもエンジンが吹け上がる前に止まってしまう。

こんな現象初めてなので原因が分からず。

間を置いてエンジンを掛け、回転が落ちる前にアクセルを煽るとやっと回転が安定し出発出来ました。

それ以来症状は出て無いが、またいつ起こるか解らないので暫くは様子見です。
Posted at 2017/03/13 00:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月08日 イイね!

なかなか良いなぁ~

いよいよXVがモデルチェンジ。
SUBARUのサイトに載ってたオプションでおっ!と思った物。。。。


ホワイト/ブルーLEDエンブレム


STIリアスポイラー

多分今後も純正OPやSTIから色々出て来るかと。
Posted at 2017/03/08 14:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月06日 イイね!

災難な日曜日(汗)

相方の車を車検に出すとの事なので、相方の家近くに在るSA横浜ベイサイドで待ち合わせ。



私は店舗で部品の調達。
こんなん購入しました。


しかし取付け予定のメクラ蓋の取り方が解らない⁇
なのでスイッチパネルも購入(ノД`)

相方は車を預け、私も買物済ませてSAを後にしました。

少し暖かかったので城ヶ島へ向けて出発。

途中の反対車線が激混み!
帰りが心配。
どうやら今日は三崎のシティーマラソンだったらしくその帰りの車の渋滞らしい。

目的地に到着し狭いコインパに停めて散策。何年か振りに訪れました。





海風がとっても気持ち良い(o^^o)

折角なので三崎漁港にも廻ろうとなり移動しました。


到着した時間がまだ夕食には早かったのでマグロ料理屋へは行けませんでした。
いずれリベンジしよう(´Д` )
停めたコインパに戻ると、フロントバンパーの違和感に気付き確認するとこんな状態になってました。


いつの間に着いたのか、初めは全く解らなかったのですが、記憶を巻き戻してみたら城ヶ島の狭いコインパに入る時の券売機に寄せ過ぎた感があり、確か何となくタイヤを縁石に擦った感覚が蘇りました。
恐らくその時が実はタイヤでは無く画像のバンパーを何処かに擦ってしまったみたいです。

何してるで呟いたら皆さんが心配して頂き、とても気持ちが楽になりました。

とは言うものの、この傷はどうするか悩みます。
取り敢えずはボディーカラー紺色用のコンパウンドは持ってるので、今度の土曜の洗車時に使ってみようかと。
目立たない様になればそのままでも良いかなと諦めます(大汗)

コメント頂いた皆さん、どうもありがとうございますm(__)m
皆さんの温かさには感謝感謝です🎶



Posted at 2017/03/06 00:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「月一で通ってる蒲田のボクシングジム🥊
近くのセブンイレブンで売ってるのが分かったので立ち寄ってゲット✨」
何シテル?   08/11 20:33
初めましてyasu1020です。 よろしくお願いします。 皆様お手柔らかにお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 67 891011
12 131415161718
1920 2122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

第2回 XV OWNER'S meetingを見学して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 09:40:41
スバル(純正) ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 10:10:43
車検見積もりと昨日の報道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/28 23:27:43

愛車一覧

スバル WRX S4 ヤレヤレ二号機 (スバル WRX S4)
GP7 XVからの乗り換えです。 過去に試乗した時のハイパワーターボの加速の虜になってか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
今までKawasaki Z250に乗ってましたが、生活環境が変わって遠出をしなくなり通勤 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
いつもお世話になってるバイク屋で、ヨシムラマフラー付きの底走行距離の出物が有り保険の切り ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
通勤用にアドレスV125に乗ってましたが暖かくなると遠出がしたくなり色々物色してた時に見 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation