• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu1020のブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

XV OWNER'S MEETING@HAMANAKO に参加してきました♪

10月28日の日曜日に浜名湖で東西のXVオーナーミーティングが開催との事で参加しました。

いつものGPGJ Club東日本のオフ会とはまた違った雰囲気でとても楽しかったです♪

GPとGT XVのみのオフ会で皆さんの個性が満載の愛車を拝見出来ました。

なかなか東西が集まってのオフ会は難しいですが、西のメンバーさんとも交流が出来てとても良かったです。

当日は関東組から自分を含めて5台でカルガモしながら現地へ向かいました。

自分は3時半に起床し4時に出発しました。

待ち合わせは東名左ルートに有る鮎沢PA(下り)。
当然の事ながら集合時間の1時間前に到着し、合流される方を仮眠しながら待ちました。
到着時はまた辺りは真っ暗でしたが、徐々に集まって来た頃には空も明るくなって来てふと見ると富士山が目の間に現れてました。

出発時間が来たので現地へ向かいます。

途中何か所かSAに立ち寄りましたが、晴天に恵まれてまたもや綺麗な富士山が見えました。

富士山が綺麗だったので車を撮影するのを忘れてしまいました(汗)


いよいよ現地に到着。

指示された場所に停めて皆さんの到着を待ちます。

するとぞくぞくとXVが集まって来ました。
最終的には27台(だったかな・・・)も集まりました。
新旧のXVが揃うと凄く圧巻です。


カラフルなXV達。
これだけの台数にも関わらず、赤が1台も居ないとは・・・

皆さんも集まって来たので、今回の主催者の西のYASU@XVHVさん、東のこにゅどうさんの開会の挨拶から始まります。

同じYASU、yasu同士、やっとお会い出来ました。
西のYASU@XVHV、東のyasu1020(^_^.)

皆さんの愛車を眺めつつ、興味深いXVも何台か拝見出来て良かったです。

私の主観ですが、東側のXVはストリート系で西側はアウトドアのワイルド系で各々弄り方に特徴が有りました。
個人的にはRV車なのでワイルド系のXVがとても素敵で何時かはな~んて思ったりしたりして・・・・

凄い目の保養と言うか目の毒と言いますか、刺激が強すぎました(汗)

更に釘づけになったのはXVの元祖レオーネワゴン♪


この形、とっっっても素敵♪
昔っからこのタイプのレオーネって好きだったんですよぉ~
お目に掛かれて最高です。

また東の黄色い妖精とは違ったインパクトありありなゲレタクのレプリカ。
しかもオーナーさんは男の子のママさん。

いつかは東西の黄色ポップスターが揃う事を願って♪

並べ替えての記念撮影。


入り口で頂いたYASU@XVHVからのXVノベルティー。
頂いて凄く嬉しいです(#^.^#)


新しい仲間とも交流が出来てとても有意義な半日でした。

また来年以降も続けて開催して頂きたいと思います。

お昼になり1次会が無事終わりました。

私は後ろ髪惹かれる思いで次の工程に移るべく現地を後にしました。

おしまい


Posted at 2018/10/31 21:38:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年10月27日 イイね!

またまた壊れた(汗)

またまた壊れた(汗)私の性格上、今回の様なコメントは躊躇しますが、折角モニターに当たったのでグッと堪えてコメントします_(:3」z)_

以前、パルスターさんのモニターで当たったガレージジャッキ、届いて即ジャッキのシリンダー部からのオイル漏れで交換して頂きましたが、また今回も同じトラブルで使えなくなってしまいました。

作業するのでジャッキポイントに調整するので一旦下げて移動させさてジャッキUPしようとハンドルバーを上げ下げするも全く反応せず。
1度ジャッキを取り出し試すも全く反応しなくなってしまったƪ(˘⌣˘)ʃ

ジャッキの下を見ると大量のオイルが地面に落ちてました。

あーまた壊れた(汗)

前に交換して頂いた時にエマーソンの担当者さんの名刺を頂戴してたので、トラブルの内容をメールに書込み送信しました。

そしたら新しいのと交換しますとの回答が来て、日時を決め自宅まで届けて頂きました。
エマーソンの事務所と自宅は同じ区内で近いので、助かります。

さて、折角モニターで頂いた商品なので使用でのレポートを書くのですが、良い事ばかりではなく不具合もレポートしなくてはとレポートします。

高価なガレージジャッキなので、こう頻繁に壊れるのも何だかな〜と思いつつ、担当者さんに伝えるも、シリンダー部はどうしてもシールがずれたり外れたりする事が有るのですとコメント。

ならば返品した商品を解析して次にトラブらない様に対策して貰えたらと伝えると、制作は中国で行っててトラブルの出た商品の中から無作為に現地へ送って調べるので直ぐには改善とは行かないみたいです。

新たに改善するのって難しいのかなと。
とても良い商品なので長い目で見て、いつかは改善される事を祈ってます。

今回も新たに交換して頂いたので、引き続きモニターを行なって行きます。


おしまい。




Posted at 2018/10/27 11:59:29 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年10月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:バイクツーリングで景色をゆっくり堪能したいです。

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:Apple iPhone 6S
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/22 23:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月17日 イイね!

コ、コ、コンパウンド入りですと!!!!!!

この記事は、[すっきりツヤツヤ!モニターキャンペーン]『クリーナーシャンプー』を100名にプレゼント!について書いています。


凄い商品が有るんですね☆☆☆

洗車シャンプーしながら綺麗ツヤツヤ、ツルツルになるなんて。

是非使ってみたい!!!!!!
Posted at 2018/10/17 15:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2018年10月15日 イイね!

3倍とな!!!シ〇ー専用かwww

この記事は、プロスタッフ史上、最速のアイテムをプレゼントについて書いています。

そろそろ使ってるキイロイビンが終わりそうなので、是非頂けたら嬉しいぃ~!!!
Posted at 2018/10/15 17:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@どっち。(F32-HSP) さん そうなんですよ、凄い数で全てコンプリートするのは無理ですね😅😅」
何シテル?   08/23 23:07
初めましてyasu1020です。 よろしくお願いします。 皆様お手柔らかにお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12 34 56
78910111213
14 1516 17181920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

第2回 XV OWNER'S meetingを見学して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 09:40:41
スバル(純正) ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 10:10:43
車検見積もりと昨日の報道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/28 23:27:43

愛車一覧

スバル WRX S4 ヤレヤレ二号機 (スバル WRX S4)
GP7 XVからの乗り換えです。 過去に試乗した時のハイパワーターボの加速の虜になってか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
今までKawasaki Z250に乗ってましたが、生活環境が変わって遠出をしなくなり通勤 ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
いつもお世話になってるバイク屋で、ヨシムラマフラー付きの底走行距離の出物が有り保険の切り ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
通勤用にアドレスV125に乗ってましたが暖かくなると遠出がしたくなり色々物色してた時に見 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation