• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

50mmレンズ新調!

50mmレンズ新調!デジイチの50mmレンズを

新調しました。

今までは

CANON EF50mm F1.8 IIという1万円以下の

単焦点入門レンズを使っていました。




今回、新発売のこの後継レンズが出たので、注文していました

ものが届きました。今回、定価は19500円です。

メーカーの説明は


特長

わずか160gという軽量・コンパクトさと、F1.8という明るさが特長の標準単焦点レンズです。
EF50mm F1.8 IIから定評のある光学設計を継承し、デジタルカメラでの撮影に適したコーティングを採用しています。また、絞りを5枚羽根から円形絞りの7枚にしたことで、背景を円形で美しくぼかし、被写体を際立たせる撮影表現が可能。APS-CサイズのCMOSセンサーを搭載したEOSシリーズに装着した場合には、35mm判換算で焦点距離イメージが約80mm相当となり、ポートレート撮影にも最適な一本です。

球ボケも丸くなるようです。

今回はフードも付けたんで、小さいレンズだけど、結構バランスがいい。



少し、全長は小さくなった感じ。



マウントは金属製になり、高級感アップ



駆動がSTMになったんで、以前のような安っぽい音はしないし、AFは遥かにはやくなった。

ちょっと撮影。ほぼ解放のF1.8、F2.2で撮ってみました。






室内ストロボなしです。

ブレーキオイルも撮影。


最近、お気に位置のオレンジーナのボトルも綺麗に撮れる。



中々いい描写です。コストパフォーマンスいい感じです。

晴れた日にまた、外で撮影してみよう。









Posted at 2015/07/04 21:18:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年01月26日 イイね!

EOS7D MarkⅡとwifi接続へ!

EOS7D MarkⅡとwifi接続へ!EOS7D MarkⅡには、

Eye-Fi接続が出る機能が

ついています。

家のパソコンも無線LANなったので

試したくて

Eyefi mobiのSDカードを購入。



カメラをEye-Fi  設定をONにして、

これに対応のSDカードを入れて撮影する。


通信して、



そして、データ転送される。




スマホも同じように転送できるので、デジイチで撮って、スマホでそのままアップも

できる。

でも問題は、外出用にWifiを持っていません。

契約しようか悩み中です。










Posted at 2015/01/26 21:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年01月21日 イイね!

canonのキヤノンBG(バッテリーグリップ)が来た!

canonのキヤノンBG(バッテリーグリップ)が来た!申し込みをしていた

Canon

EOS7D MarkⅡの

BG(バッテリーグリップ)


が届いた。

2万名にプレゼントということだったのですが、

なんとか応募に間に合った。

このBG-E16は3万円ほどするので、2万台だと6億円。

CANON 太っ腹。でも、本体20万とすると400億円売れたことになる。

これだけでうちの会社の売り上げを遥かに超えてしまう。(笑

EOS7Ⅾ MarkⅡの人気と売り上げは凄いな。

装着前は



装着後は



バッテリーの消耗が激しいが、これなら2個入るんで安心。

因みに1個のバッテリーでも駆動する。

乾電池も使えるカートリッジもついているんで、いざとなれば単3も使える。

重さは大きくなるけど、縦位置撮影時に安定して撮れるのでいいです。

週末神戸に撮影に行きたいな。


Posted at 2015/01/21 22:51:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年12月16日 イイね!

CANONが送ってきた。

CANONが送ってきた。CANONのサイトで

新しく買った

EOS7D MarkⅡ

を登録した。

EOS7Ⅾを登録していたんで、EOS7D MarkⅡを

登録したら自動的にもらえるピンバッチが来た。

バッテリーグリップの申し込み完了メールも来た。

物が来るのは来年みたい。

カメラの液晶もいつものように液晶プロテクターを購入。



Kenkoの液晶プロテクターです。



気泡が抜けて綺麗に貼れました。

少しはこれで安心です。










Posted at 2014/12/16 21:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年12月01日 イイね!

キャノンGET BG(バッテリーグリップ)に申し込もう!

キャノンGET BG(バッテリーグリップ)に申し込もう!EOS7D MarkⅡを注文したとき

今回の





キャノン

GET BG(バッテリーグリップ)


キャンペーンにエントリーしていた。

でも、そのエントリーしてきたメールを

誤って削除していた。(笑

CANONに問い合わせメールをしたけど返事なし。

20000名様となっていて、もうエントリーはこれを超えているそうです。

それで、早速もう一度エントリーし、印刷して準備した。

明日、急いで投函しよう。

29,000円もするバッテリーグリップはいつ来るだろうか?

70-200mmの望遠の為にしっかりした三脚がほしい。

ボーナスもほぼ決まったみたいなんで、

ちょっと奮発しよう。お薦めありますか?

SILKの カーボンマスター 824 PRO N あたりにしようかと思います。
Posted at 2014/12/01 21:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation