• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーチャンのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

ツィターマウント完成!

ツィターマウント完成!昨日から作っていたAピラーに

埋め込だツィターマウントが完成しました。

前回とは違いコンパクトにでき、重みでピラーカバー

が浮くこともなく、しっかり固定されました。

ツィターの向きははじめイメージしていた向きには

程遠くほぼ、向かい合わせのような感じです。

30分ほど鳴らして、少し調整しましたが、もう少しなんとか

したいです。


助手席側は指向性が中を向いたことにより、聞きやすくなりました。

全体の広がりも出た感じです。

でも、助手席側のツィターの音が運転席側より少し小さい?

配線などを再確認しないといけないです。

取り合えず、見栄えは良くなったので,OKです。



整備手帳


整備手帳

Posted at 2009/05/24 20:36:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月23日 イイね!

只今、乾燥中!

只今、乾燥中!今日はいい天気で、久々の洗車で、

車が綺麗になりました。

でも、ボンネットを行く見るとウィータースポットみたいなのが

出ています。

ちょっと、専用クリーナーで手入れしないといけない。

明日、ガレージから出す前に、冷えた状態で、処理しないといけないな。

それから、やっとnisnyさんに譲ってもらったリアワイパーの

交換をしました。



錆びてなかなか、外れなくて、がるるぅさんにヘルプ電話を!
でも、巧く行かずあきらめモードでしたが、何とか交換完了です。

これの方がヤッパリいいですね。

それから、悪戦苦闘しながらツィターマウントを製作しました。

今回もこのビートソニックのパテです。



前回よりはコンパクトで見栄えよくでしたが、こんなレベルです。

位置決めがヤッパリ難しく、ある程度高さ向きを決めて、

マウントをテーパに削り何とか、パテで整形!

向きが少し、問題かも知れないです。

只今、乾燥中ですが、明日、取り付けできるかな?

上に貼る皮ももう届いたので、しっかり研磨して

位置調整したい思います。

Posted at 2009/05/23 21:25:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月22日 イイね!

漸く休校解除です。

兵庫県内の学校はほとんど休校になっていましたが、

25日より通常通りになるそうです。

後は、各校での判断です。

強毒性になったら怖いけど、今のところは普通のインフルエンザ

と同じ対処で、大丈夫なんで、油断大敵ですが一安心!

関西を病原帯地域のようなことは思わないでくださいよ。

マスクは掛かったら、重症になる妊婦さんや糖尿病患者に

プレゼントしましょう。

マスコミが過剰に反応して、不安を煽っているような気がしますよ。

親父の入院費で、本当に金欠状態で、車の税金を払うのが辛い。

人ごみに行くのは今は少し、控えた方がいいので、明日は

ツィターマウントをしっかり、作ろうと思います。






Posted at 2009/05/22 22:17:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月21日 イイね!

リング加工!

リング加工!ツィターマウンドの改造で、MDFボード

をリング状に切り出し、紙やすりで

少し、削りました。

マークXのピラーカバーの形状はマウントを作るには

ちょっと、やりにくいですね。


前回作ったものは、大きすぎて見栄えが悪く、助手席側

の向きが外に向きすぎているのが問題です。

今度は、見栄えよく、運転席では助手席側ツィターを

左耳の向きに運転席側はその反対をイメージします。

助手席側は太いハーネスがあるので、中に巧くもぐり

込めるかです。

ボチボチやっていこうと思います。

第2弾は巧く出来るかな?








Posted at 2009/05/21 21:07:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月20日 イイね!

いちごプリン!

いちごプリン!先日買っていたプリンに近所でもらった

いちごを4個載せて、

いちごプリンにしました。

甘酸っぱいいちごとプリンが混ざって、

いい味です。

クリームの入ったプリンだったら更に良かったです。
Posted at 2009/05/20 19:58:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation