• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃん@引篭もりの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2017年5月20日

フロントスタビリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブッシュが切れてグリスが漏れてきているので交換します
アーム側は17mmのナットで固定されてます。
六角で共回り規制出来ると思ってましたが、それらしき構造になってない。。。
2
そんなわけで金鋸で切ってやろうかと考えましたが、反対側をプライヤーでガッチリと挟み込んでみたらなんとか外すことが出来ました
3
スタビ側は14mmのナットで固定されてます。
こちら側は六角を挿す穴がリンクにあります。
4
確か5mmの六角だったはずです。
ナット側を回さないと六角舐める可能性があるのでこんな感じでロックしてあげれば簡単に回りました
5
結構錆びてやがる

今回簡単に外せた理由としては
実は交換するにあたり冬ごろから試行錯誤しており、今回トライするのは4回目だったりで、毎回ラスペネを吹きかけていたので固着が解消されてた可能性があります
6
新旧比較

16万キロお疲れ様でした

取り付けは逆の順番に戻すだけです
締め付けトルクはフィーリングで95Nぐらいで締めときました。
7
使用したスタビリンクはこれ
純正品でもよかったのですが、なんかの買い物のついでにモノタロウで買ってしまった
ナットも付いてたのでよしとします
8
Oh
グリスは漏れてるし
ボールジョイント部もクネクネと手で動かせました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイレクトサクションに交換のはずが

難易度:

〜 リアテールレンズの緑化 〜

難易度:

〜 フロントタイヤ交換 〜

難易度: ★★

パワステ廻り修理

難易度:

パワステラック交換

難易度:

ヘッドライトクリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #チェイサー ミッションマウントカラー https://minkara.carview.co.jp/userid/176640/car/75349/9721687/parts.aspx
何シテル?   02/22 15:59
引き籠り継続中 外に出かける服がない 外に出かける気もない
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クレスタ 
カテゴリ:Bros
2006/03/19 23:50:12
 
マークⅡ 
カテゴリ:Bros
2006/03/19 23:49:16
 
チェイサー 
カテゴリ:Bros
2006/03/19 23:46:11
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
まだまだこれからな車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation